• 締切済み

エレキベース弦について教えて下さい><

エレキベース弦について教えて下さい>< ベースを指弾きする場合、弦はフラットワウンドとラウンドワウンドのどちらがいいのですか? 音の違いについて知りたいのではなく、指の引っかかりとか、滑りなどの、弾きやすさについてお聞きしたいのです。。。 よろしければ、ニッケル、スレンテス、ブラックナイロンの比較も教えていただけると幸いです。 また、おすすめの弦がありましたらお聞かせ下さい!

みんなの回答

  • kenta58e2
  • ベストアンサー率74% (2483/3311)
回答No.1

うーんと… まぁ、指弾きする分には、言うまでもなくフラットワウンド弦の方が滑りはよいです。 フラットワウンド弦とブラックナイロン弦のどっちが滑りがよいか…となってくると、メーカーによっても微妙に違うので、一言では言いづらいですね。 ただ、滑りがよい方が弾きやすいか…というのも、なかなか微妙に問題で、ぶっちゃけ「下手」が「滑りの良い」弦を使うと、放弦のタイミングが悪くて、ちゃんとした弦振動を作れない「なよなよとした」音になる(ところが、「下手」だから、それがフラット弦の「音の丸さ」だと思いこんでて、自覚が無いから全然上達しない)という弊害も多いし、そういう「下手なフラットワウンドの弾き方」が染みついてどうしようもない…というプレイヤーもよく見かけますからね。 まぁ質問者の方はそうではないと思いますが、 「ラウンドだと指弾きで指が痛いし、音もペキペキするからフラットに変える」 という人は、早々にベース自体に挫折する人がほとんどです。 (最近そういう人が増えている気がする(^^ゞ) ラウンドでも、ちゃんと弾ければ別に指は痛くもないし、ペキペキしない音だったちゃんと出せますので。 上手い人がフラット弦を選択するのは、「フラットでないと絶対に出ない音」が必要な必然性がある時です。もちろん逆に「ラウンドでないと絶対に出ない音」もあるので、そういう音が欲しい時には、普段はフラットを使ってる人でもラウンドを使います。 ある程度の上級者なら、「弾きやすい弾きにくい」で、「フラットかラウンドか」を選択する事はまずありません。すべては「欲しい音がこっちの弦でないと出ないから」が選択のポイントです。 なので、ロックやJ-POP系統に近いジャンルの曲をやるなら、基本はラウンドを使うべきですね(元曲アーティストが、特にフラットを使ってる曲が有る場合は例外)。 JazzやBlues系の曲をやるならフラットもありですけど、ラウンド使う人も多いです。 ニッケル、スレンテス、ブラックナイロンの比較…も、メーカーにもよるので難しいですが、あくまで「強いて言えば」という感じなら ニッケル→ ステンレスとの比較では、指触り感はよく放弦時の感触が柔らかい。新品時の高域の「音の張り」は非常によいが、劣化もやや速い。 ステンレス→ ニッケルより指感触が堅くザラザラした感じのものが多い。そのため弦はすごく硬めに感じるが、その割にはニッケルより甘めの音。ただ、弦の劣化と音質の変化はニッケルよりは緩やか。 ブラックナイロン→ これこそ、弾きやすさや感触の問題より、「普通のフラットよりさらに丸い音」と「見栄え」の点で作られたようなもの。当たり前だけど感触は柔らかい。音を重視するなら、太めの弦を張らないと意味が無い(だから、製品も普通の金属弦のゲージより太めが多い)。 なので、太い弦を扱う点で、ある程度コツも必要(その点では上級者向き) ラウンドはどこのメーカーでも作ってますが、ラウンドもフラットも…なら DADDARIO ERNIEBALL ROTOSOUND なんてのが、まぁ定番というか「堅い選択」だと思います。 ブラックナイロンなら La Bella ROTOSOUND Fender あたりですかね。

kenja-time
質問者

お礼

大変参考になりました! ベースに関してはまだまだ私は未熟。この程度で頭を悩ますことがないよう精進いたします。

関連するQ&A

  • ベースの弦を削ろうと思っているのですが・・・

    ベースを始めたばかりの初心者です。 スライドさせた時に弦のこすれる音が嫌なのですが(ラウンドワウンドが張ってあります)フラットワウンドやハーフラウンドワウンドの弦は少し高めですよね? そこで考え付いたのはラウンドワウンドを削ってハーフラウンドワウンドのようにしようということなのですが、削ってしまってもよいものなのでしょうか? よろしくお願いします。

  • エレキベースのフラットワウンド弦について質問させて頂きます。

    エレキベースのフラットワウンド弦について質問させて頂きます。 エレキベースを始めて半年と少しぐらいになる者です。最近フラットワウンドの弦に興味を持ちました。 何事も試すことは大事かと思うのですがフラットワウンドはネックに掛かる負担がラウンドワウンドより大きいと聞いた事があります(当っているかは分かりませんが)。自分の所持ベースはFernandesのRJB-380という安いベースで、しかもジャズベースタイプなのでネックが反ってしまわないか心配です。 そこで質問なのですが、フラットワウンド弦はネックに負担が掛かりやすい物なのでしょうか?仮にそうだとして、比較的負担の軽い物や、オススメのメーカーが有りましたら是非ご教授下さい。 また、フラットワウンドの音の傾向、特徴を簡単で良いので教えてください。(幅広い奏法に対応できるのかという事も気になります。フラットワウンドでスラップとかイメージが湧かないもので・・・。申し訳ございません。) もしお時間がある方は注意点などもついでに書いていただけると助かります。宜しくお願いします。

  • ベース弦を滑らかにする方法について

    ベース弦を滑らかにする方法について 質問失礼します。 エレキベースの演奏をしているのですが、ベースの弦が硬い為か長時間演奏していると指が痛くなってしまいそれ以上出来なくなってしまいます。ところが、ベース歴の長い友人2人が使っているベースを試しに借りて弾いたところ、弦が滑らかというかとてもすべすべしていていくら演奏しても指に負担がかかりませんでした。 指の先も以前に比べてかなり硬くなり、それ以降は変化があまりないので恐らく弦に原因があると思うのですがどうすれば解決できるでしょうか? 弦はダダリオのラウンドワウンドを使用しています。 アドバイスよろしくお願いします。

  • ベースの弦(これってフラットワウンド?)

    本業はギターなのですが、サポートでベースをやることになりました。 もともと指弾きの曲なのですが、私はピック弾き。あまり金属的な倍音は欲しくないなというのがあって、 触ったことがないのにフラットワウンド弦が欲しいなと思い。 馴染みの楽器屋で、「フラットワウンドのベース弦ください」というと、「これしかないな」とフェンダーの黒い弦を渡されました。 思いっきり「Nylon Round Wound」と書かれていたのですが、 なんとなく勢いで買ってしまいました。(それ以外はすべてRoundWoundだったというのもあり…) とりあえず、通常のラウンドワウンド弦よりは倍音が少なめで気に入って入るのですが、もう少し金属音少なめでもいいのかなともおもってます。 ということで、 *これってフラットワウンド弦なんでしょうか?(型番失念してしまいました…) *違うとして、本物のフラットワウンド弦ってそれと比べてどうなんでしょうか? *そもそもフラットワウンドをピック弾きって聞かないのですが、ありなのでしょうか? よろしくお願いします。

  • エレキベース正しい弦の押さえ方

    エレキベース初心者です。 色んな初心者入門の本やDVD、ネット動画などをみて、弾いてみていますが 腕の位置、親指の位置、指のフォームなど真似してみても、いっこうに、うまく弦が押さえられません。 力をいれすぎず、弦を押さえるとゆーより、弦の上に指を置く感覚。。と、よく、聞きますが、ある程度力をいれないと、音が、うまくなりません。 それと、指が思うように、開かないので、腕を前にだすのですが、腕が、腱鞘炎になりそうで・・・ かと言って、動画とかに、あるように、少し、腕を、戻すと、指板の上では、全く、指が開かない状態に・・・ 例えば、4弦5F~4弦8Fまで、押さえたままで、腕や、親指の最適な位置を探そうにも、この状態より、少しでも、動かそうとすると、殆どの指が閉じてしまうのです。 あまりにも、無理っぽいので、Cメジャースケールを滑らかに弾ける練習しています。 やはりこの場合でも、指が開いたほうが、次のポジションにスムーズに移動できるから、って事は、関係あるのでしょうか? 正しい、練習方法、アドバイスなど、教えていただきたいです。 間違った練習方法をどれだけしても、上達しないと思うので、よろしくお願いします。 ベースは、YAMAHAのモーションベースなんで、ミディアムスケールで、弾きやすいとは、きいては、 いるのですが。 写真は、上から、うつしてみたものです。 アドバイスよろしくお願いします。

  • 4弦エレキベースの第3弦(A)の張りについて

    初めまして、エレキベースを知り合いから貰い最近になってベースを始めた者です。 早速質問なのですが、自分はYoutubeなどの動画を見ながら練習しています。 動画の方々は全て良い音が出ていますが、私のベースでは3弦だけが緩い音(ボヨヨーンとハリのない音?)になってしまいます。 3弦だけ弦が緩く他の弦と違い曇った音になる感じです。 チューニングはA(ラ)に合わせ弦も何度も巻き直しましたが改善されませんでした。 そして、ベースには1フレットの裏にヒビが入っています。ベースの名前は分かりません。 これは自分の巻き方などが悪いのでしょうか、それともベースが古いからでしょうか・・・ これからもベースはやり続けたいので新しいのを買った方が良いのでしょうか? 読み辛い文章でダラダラと申し訳ありません。お答え頂けたら嬉しいです。

  • おすすめのフラットワウンド弦を教えてください!

    ベースを2年と少し弾いています。 ダダリオのフラットワウンド弦を使い始めて半年とちょっと。 そろそろ新しいものにかえようと思うんですが、 何かおすすめはありますか? 決める基準としては、 (1)木製の楽器に近い音。    機械っぽくなくて丸い音がいいです。 (2)テンションのきついもの。    指先の感触が音に直結する感じがすきです。 以上の2つを基準に決めるつもりです。 ((2)は単なる好みの問題だと思うので、あまり深くは考えてません。) また、音に違いがあればブラックナイロンなんか考えてます。 詳しい方、どうかよろしくお願いします!

  • エレキベース初心者です。指弾きとピック弾きの違いを教えてください。

    エレキベース初心者です。指弾きとピック弾きの違いを教えてください。 ベースを弾く人は指弾き派とピック弾き派があるようですが、どちらがどう違うのでしょうか? 確かに指弾きのほうが柔らかい音、ピック弾きのほうが硬い音、みたいなイメージがありますが、それ以外の違いがわかりません。 実際に弾いてみて、どちらのほうが練習しやすいとか、難しいとかありますか? あと、それぞれ良い練習方法や練習用のDVD、本などもしありましたら紹介していただけるとありがたいです。

  • コントラバス→エレキベース

    私は部活動でコントラバスをやっています。 でも、次にやる曲でエレキベースをやることになりました。 先生はコントラバスと左手の指づかい(?)は一緒だと聞きました。 そこで質問なんですが… 1.コントラバスはレの音を第2弦の開放弦で弾いていたのですが、エレキベースは第3弦を使っているのを見たことがあります。 どちらがいいのでしょうか。 2.エレキベースを指で弾くとき、右手は人差し指と中指を使うのか、それとも親指だけを使うのか どちらがいいのでしょうか。 長々とすいません。この文章だけで伝わらない場合は言ってください。 補足説明をします。

  • エレキベースの指弾き

     私はIbanezのSR500のエレキベースを使っています。    指弾きの際、右腕の肘をしっかりボディに乗せるように先輩に言われています。が、SR500のボディ部分がほかのベースと比較的小さいためか、肘をボディに乗せると4、3弦を弾く時に指と弦との角度が大きくなって弾けません。(1,2弦は肘を乗せて安定して弾けます)  肘を乗せなければ弾けますが、やはりやや安定しません。どうしたらよいでしょうか。どなたかご教授お願いします。  また、他のベースではそんなことは起こったりしませんでしょうか。

専門家に質問してみよう