• 締切済み

ベースの弦を削ろうと思っているのですが・・・

ベースを始めたばかりの初心者です。 スライドさせた時に弦のこすれる音が嫌なのですが(ラウンドワウンドが張ってあります)フラットワウンドやハーフラウンドワウンドの弦は少し高めですよね? そこで考え付いたのはラウンドワウンドを削ってハーフラウンドワウンドのようにしようということなのですが、削ってしまってもよいものなのでしょうか? よろしくお願いします。

みんなの回答

  • sai900
  • ベストアンサー率35% (14/40)
回答No.4

単なる技術不足です。 ラウンドワウンドを使っているプロの演奏を聞いてみてください。 こすれる音が気になりますか? 余計なことで時間を使わず、基本練習をしましょう。

noname#117567
noname#117567
回答No.3

フラットワウンド弦を張っているベースと、 ラウンドワウンド弦を張っているベースを持っていて使い分けています。 そういう金銭的余裕ができて実行できていることですが、 これが現実的な対応だと思います。 スライドの余計な音というのは、 ・弦高 ・フレット形状 ・プレイヤーテクニック の要因もありますので、 まずは初心者なりの分析をしてみて解決を図ってください。 次に弦の交換が現実的でしょう。 ラウンドワウンドを削るということができるかどうか知りませんが、 指が血だらけになってこわそう(笑 だから止めてくださいね。 余裕がでたら、 フラットワウンド弦の面白さとラウンドワウンド弦の必要性を感じつつプレイに励んでください。

  • 117xg
  • ベストアンサー率29% (141/479)
回答No.2

現実的ではないですね。 まずそんなに簡単に削れないし、その努力と時間をお金に換算したら高級なフラットワウンドが何セットも買えるでしょう。 それに弦は消耗品でしょっちゅう交換しなきゃならないんで、そのたびにそんな大変なことやってられないですよ。

  • kenta58e2
  • ベストアンサー率74% (2483/3311)
回答No.1

正直言って、「できるものならやってみろ」という感じ。 つーか、どうやって削るつもりなの? ベースの弦の表面って、多分、あなたが考えてるより相当硬いよ。 サンドペーパーで軽くしごいたらツルツルになるなんてこたぁ無いですよ。 グラインダーでも使わないとね。 それに、中途半端に削っても、ささくれ立って、帰って滑りが悪くなる…どころか、指に刺さって怪我するし。 サンドペーパーやグラインダー買う代金だけで、フラットワウンドが何セットも買えます。それも考えりゃ、私は無駄な事だと思うなぁ。 あと、スライドさせた時に弦のこすれる音がするのは、ただ単にスライドさせるのが下手なだけですよ。もちろん、初心者じゃ仕方ないけどね。 私も初心者の時は、確かにこすれ音出しまくりだったけど、今はラウンドワウンドでも、ワザと狙ってこすれ音を出すような弾き方をしない限りは、無音で弾けます。 っていうか、早い話が、無駄な力や無駄な指の使い方してるからこすれ音が出るんです。逆に、練習続けてこすれ音がだんだん減ってきたら(これは、練習積んだら絶対減ってきて、最後は鳴らさず弾けるようになる)、それは「上達してきた証拠」です。 だから、今はラウンドワウンドのまま、「ちょっとでもこすれ音を減らせるように」練習を続けるのが、一番お得だと思いますけどね。 今だったら、多分フラットワウンドでも音すると思うよ。

関連するQ&A

  • エレキベース弦について教えて下さい><

    エレキベース弦について教えて下さい>< ベースを指弾きする場合、弦はフラットワウンドとラウンドワウンドのどちらがいいのですか? 音の違いについて知りたいのではなく、指の引っかかりとか、滑りなどの、弾きやすさについてお聞きしたいのです。。。 よろしければ、ニッケル、スレンテス、ブラックナイロンの比較も教えていただけると幸いです。 また、おすすめの弦がありましたらお聞かせ下さい!

  • ベースの弦(これってフラットワウンド?)

    本業はギターなのですが、サポートでベースをやることになりました。 もともと指弾きの曲なのですが、私はピック弾き。あまり金属的な倍音は欲しくないなというのがあって、 触ったことがないのにフラットワウンド弦が欲しいなと思い。 馴染みの楽器屋で、「フラットワウンドのベース弦ください」というと、「これしかないな」とフェンダーの黒い弦を渡されました。 思いっきり「Nylon Round Wound」と書かれていたのですが、 なんとなく勢いで買ってしまいました。(それ以外はすべてRoundWoundだったというのもあり…) とりあえず、通常のラウンドワウンド弦よりは倍音が少なめで気に入って入るのですが、もう少し金属音少なめでもいいのかなともおもってます。 ということで、 *これってフラットワウンド弦なんでしょうか?(型番失念してしまいました…) *違うとして、本物のフラットワウンド弦ってそれと比べてどうなんでしょうか? *そもそもフラットワウンドをピック弾きって聞かないのですが、ありなのでしょうか? よろしくお願いします。

  • エレキベースのフラットワウンド弦について質問させて頂きます。

    エレキベースのフラットワウンド弦について質問させて頂きます。 エレキベースを始めて半年と少しぐらいになる者です。最近フラットワウンドの弦に興味を持ちました。 何事も試すことは大事かと思うのですがフラットワウンドはネックに掛かる負担がラウンドワウンドより大きいと聞いた事があります(当っているかは分かりませんが)。自分の所持ベースはFernandesのRJB-380という安いベースで、しかもジャズベースタイプなのでネックが反ってしまわないか心配です。 そこで質問なのですが、フラットワウンド弦はネックに負担が掛かりやすい物なのでしょうか?仮にそうだとして、比較的負担の軽い物や、オススメのメーカーが有りましたら是非ご教授下さい。 また、フラットワウンドの音の傾向、特徴を簡単で良いので教えてください。(幅広い奏法に対応できるのかという事も気になります。フラットワウンドでスラップとかイメージが湧かないもので・・・。申し訳ございません。) もしお時間がある方は注意点などもついでに書いていただけると助かります。宜しくお願いします。

  • ベース、弦の滑りやすさ。

    回覧ありがとうございます。 現在私はDeep purpleのBurnをベースで練習しているのですが、どうも指が上手く動きません。 右手も左手もなんですが、指弾きをしている右手は弦と指の摩擦が大きく、指で弾こうとする時に、弾けずに止まってしまう事があります。 左手は、グリス、スライドをするときにキューンという音が出てしまいます。 これは私自身の問題でしょうか、弦を変えれば直るのでしょうか(弦はベース修理の時に自然に交換してくれたもの) 弦の潤滑剤等を買ってみたほうがよいでしょうか・・・

  • ベース弦を滑らかにする方法について

    ベース弦を滑らかにする方法について 質問失礼します。 エレキベースの演奏をしているのですが、ベースの弦が硬い為か長時間演奏していると指が痛くなってしまいそれ以上出来なくなってしまいます。ところが、ベース歴の長い友人2人が使っているベースを試しに借りて弾いたところ、弦が滑らかというかとてもすべすべしていていくら演奏しても指に負担がかかりませんでした。 指の先も以前に比べてかなり硬くなり、それ以降は変化があまりないので恐らく弦に原因があると思うのですがどうすれば解決できるでしょうか? 弦はダダリオのラウンドワウンドを使用しています。 アドバイスよろしくお願いします。

  • フラットワウンド弦を張る時

    最近フラットワウンドの音色にはまってしまったのですが、 ラウンドワウンド弦(012~)を張っていたギターに フラットワウンドの012~を張るとかなりネックに 負担はかかるのでしょうか? まず手始めに011のフラットワウンドを張ってみたのですが、 少しテンションが物足りない気がしています。 所持ギターではネックが細いものが多いので 少し不安です。。。 ちなみに好きな音楽はブルースで、 普段はラグタイムなどを弾いています。 よろしくお願い致します。

  • ベース4弦ベースで5弦

    閲覧有り難うございます。 4弦ベースにて、5弦ベースの5弦開放弦の音を出すにはどうしたらいでしょうか??

  • フラットワウンドの弦、どれぐらいで交換してますか?

    フルアコにフラットワウンドの弦を張っています。 フラットワウンドの弦は、最初から「ポンポン」というか「トゥルトゥル」した音で、ラウンドワウンドのように音の死に方が顕著ではありません。 自分は、聴力が高周波の音の聞こえが弱く、倍音の領域があまり聴こえないので、微妙な音の違いを聴き分けられません。 しかし普通の人は、死んだ弦の音は分かると思うので、聴いている人からすると「あいつは死んだ弦をいつまでも使っている」と思われているかもしれません。 なので、ある程度の時期が来たら音の違いがわからなくても交換するようにしています。 まあだいたい2ヶ月ぐらいで1弦が切れるので、それぐらいを交換時期としています。 基本的に、弦は毎月張り換えると一般には言われていますが、皆さんは“フラットワウンド”の弦はどれぐらいで張り換えますか? 知り合いには「半年は張りっぱなし」という人もいますが・・・。 ちなみに弾く頻度は、チューニングして1週間から10日ほどはそのまま、2週目には緩めて違うギターをチューニングして、また1週間から10日そのまま、という具合に1~2週間ぐらいのスパンで、3本ぐらいのギターをローテーションしています。 (つまり1本のギターをチューニングした状態で弾くのは、平均10日程度) 一日に弾く時間は、毎日だいたい2~3時間です。

  • 不良品の弦について

    D'AQUISTのフラットワウンド弦「120」を買ったところ、4弦の不良がありました。 普通フラットワウンドの巻き弦は、表面が平らでツルツルなんですが、この4弦はツルツルになりきれていず、巻きワイヤーの隙間が空いていて、手触りもざらざらしています。 当然音も他の弦と違って、ラウンドワウンドとの中間のような音で、1本だけ違う音の弦が混ざっていると、弾いていてものすごく違和感があります。 明らかに不良品なので、購入した楽器店に連絡すると、多少の製品のバラつきは仕方ないとのこと、また一度張ってしまっているし、交換は応じられないとのことでした。 弦のパッケージにはD'AQUISTのメーカーの住所・電話番号が載っていますが、ニューヨークだし、英語は苦手なので連絡はしていません。 これは諦めるしかない類の話でしょうか。 または、ふつう楽器店は交換してくれるものですか? この弦は以前から愛用してますが、今までとくにこういうことは無かったので、今回はあきらかに不良品とわかります。 たかだか弦1セットのことで、と思われるかもしれませんが、たとえ弦1セットでもお金を出して買ったものですから、こういうことは金額に関係なくうやむやにしたくありません。 もしこういうケースで、楽器店に対応したもらった経験のある方、ご意見をお願いいたします。

  • 五弦、六弦ベースについて

     私はベース始めて六年くらいになるのですが、四弦ベースではどうしても音域が狭く限界が来てしまうので、今度五弦か六弦のベースを購入しようとおもっています。 ですが今まで四弦しか弾いたことがないので、多弦ベースがどのようなものかわかりません。 多弦ベース初心者は、最初はやはり五弦ベースから弾いていった方がいいのでしょうか? それとも、いきなり六弦ベースに手を出してもいいのでしょうか? また、四弦ベースよりどれくらい難しくなるのでしょうか? 回答お待ちしております。

専門家に質問してみよう