• ベストアンサー

生後一ヶ月の子。目が合わないんですが、何か障害でもあるんでしょうか? 

popheartの回答

  • popheart
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.2

こんにちは。あまり詳しくないくせに回答しますので、聞き流す程度に聞いてくだされば幸いです。 生後一ヶ月だとまだ目が合わないこともあると思います。あくまで私の判断ですが。 (もしいつまで経っても直らないようなら、自閉症や斜視という可能性があるかもしれませんが) 1ヶ月目では目が合わなくって、2ヶ月目頃に目が合うようになったっていう人もいたそうです。 大切な赤ちゃんでしょうし、心配なのはとてもわかりますが、 これくらいしか助言できません。ごめんなさい。

noname#195114
質問者

お礼

丁寧な回答ありがとうございます。  4人目の子なんですが、今までの子達と違った反応だったので気になり、質問しました。 2ケ月頃になってから目が合うようになった方も居るとの事で・・・。 もう少し様子を見てみます。 今までの子達は、ジーと見たり私が動くと追うような感じがありました。 でも、この子だけが、やたら合わないし、そらすので少し気になってしまって。   >ごめんなさい  なんて、とんでもない! ありがとうございました!!

関連するQ&A

  • 生後4ヶ月ですが自閉症、発達障害を疑っています

    生後4ヶ月ですが、自閉症、発達障害を疑っています 先ほど同じ質問をしたのですがIDを変えたく、いったん消しました。もう一度させていただきます。 生後4ヶ月になる男児を育てていますが、違和感を感じるのです。初めての子供なのでこれが普通のことなのか、やはりうちの子は少し変わっているのか… 具体的には、 1.抱っこしている人を見ない。 これは誰が抱っこしても同じです。全く目を合わせないわけではないですが基本的に誰に抱かれているのか見ようとしません。 2.声をかけても声のする方を見ない。 抱っこ中もですが、添い寝していて赤ちゃんが起きた時など声をかけても声のする方を見ません。 こちらが動けば目で追いますが、動かなければ横に寝ていることも気づいていない感じがします… 3.泣いている時に顔を見せても泣き止んだりしない。 一人遊びをしていて泣いた時に顔を見せても泣きやみませんし嬉しそうにもしません。泣き続けます。抱っこすれば一応泣きやみますが抱っこが嬉しいわけではなく目線が変わったから泣き止んだという印象です。 4.チャイルドシートにのせ、横に座っていても景色ばかり見て声をかけても目線を合わせようとしても全く見ない。こちらが動けば見るけどチラッと見るだけでじっとは見ない。 とにかくあげれば色々ありますが、基本的にキョロキョロキョロキョロしていて人の目をじっと見ることが少ないです。たまにはありますが。 このくらいの月齢の赤ちゃんはもう少しじっと見る感じありますよね❓また、人の声にもう少し反応があってもいいんじゃないかと思い質問させていただきました。 よろしくお願いします。

  • 生後6ヶ月の子猫を飼っていても大丈夫でしょうか

    生後6ヶ月の子猫を飼っていても大丈夫でしょうか 子猫というと大体は生後から~4ヶ月までですね、特にペットショップで買う場合。 今日はペットショップにいって、生後4ヶ月と6ヶ月の猫がいます、6ヶ月のほうはとてもアクティブ的で気に入りました。猫飼う経験がないので、6ヶ月ってやっぱり微妙な年齢ではないでしょうかっと・・・。 この6ヶ月のほうを飼っていても問題ないでしょうか

    • ベストアンサー
  • 生後5ヶ月の成長について

    生後5ヶ月になったばかりの娘がいます。 自閉症の子を持つ(小学4年)友人に、先日会ったとき、この子、怪しいと言われてしまい、障害などあるのではないか…など疑いの目で娘をみてしまっており、本当に辛いです…。 ★生後3ヶ月で首がすわりました。 ★よくニコニコしており、声をだして笑うことも多いです。 ★寝返りはまだできません。最近やっと、反り返り、ほぼ体ごと横向きになることができるようになりました。(足がついてこない) 足をすこし押してあげると、すぐに寝返りします。 ★見えない方から名前を呼んでも振り向かないことが多いです。 ★2~3週間前から、あおむけで寝ていると目の前にある物をとります!(うつぶせではできません。) ★足の力が強く、背ばい?をします。(部屋中動き回ります。) ★授乳中や対面抱っこのときに、あまり目があいません。(その他のときはよく合います。) ★抱っこしているとき、横をばかり向いていて、抱っこしている人の顔をあまりみません。 ★ぼーっとしていて、体を全く動かないときが、1日1回はあります。 ★外出していると、あまり喋らず、おとなしいことが多いです。 これが、最近の娘の様子です。ちなみに、体重は8.4キロあります。 友人には、おとなしすぎること、見えない方から呼びかけてもあまり反応がないこと、寝返りができないことが怪しいと言われました。。 そう言われてから、そればかり気になってしまい、辛いです。 みなさんからみて、やはり異常でしょうか… 元々心配症のため、ノイローゼになりそうです。

  • 生後2ヶ月半の発達について

    生後2ヶ月半の娘を育てています。 気になる点が多々あり質問させてください。 生後1ヶ月後半に一度寝返りをしていたことがあり、この時は何かの拍子にひっくり返ったのかな?と思っていたのですが、今日完全に足の力を使い寝返りしました。 2ヶ月を過ぎてから寝返りしたいのか身体を横にして、寝返り出来ないことに泣く様子が見られました。 すごく寝返りをしたがって落ち着きが無いというか。 検索すると寝返りが早いと発達障害の可能性があると目にし、すごく心配しています。 他にも怒りっぽかったり、目があってもそらされたり、お腹が空いているときに抱っこしても手を抱っこしている人に当てて押し抱っこを嫌がります。 ミルクを飲んでる時も咥えながら抱っこしてる人の反対側に顔を背けたり、オムツ変えのときは足をピーンと張ったりします。 2ヶ月になるとあやすと笑うと見ましたが、数回しか笑ったことがありません。 このようなことからもしかして発達障害でないかと感じています。 どなたか回答していただけると幸いです。

  • 生後9ヶ月、時々目を上目遣い(目をむく)しぐさをします。。

    生後9ヶ月の息子をもつ主婦です。 1ヶ月ぐらい前から、特に食卓テーブルに座っている際、 息子がふざけているのか? 両手を万歳しながら、上目遣いに目をむき、うなるようなしぐさをします。 ※言葉遣いがヘタですみません。  あごを下げながら上を向く・・・ちょうど、幼児が怪獣の物まねとか  で、こわい顔をするときなどにみられるしぐさです。 「そんな顔いやよ」 などというと、時々その後笑いますが・・・ 以前、障害のあるお子さんがいらっしゃる方に 「時々、ひきつけのようなしぐさをした」 というような話を聞いたことがあったことがあり、 非常に心配しています。 ふざけているだけならいいのですが・・・。 このようなしぐさを経験されたお母様はいらっしゃいますか? ご意見伺えれば、幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • 生後6ヶ月の子供

    生後6ヶ月の子供がいます。 生後42日の時に黄疸が直らず病院へ行ったときがあります。 その時は追視しないと言われたことがあります。 また3ヶ月の検診の時は目を合わせないと言われました。また先生が自閉症の子供は目がよく会わないのでと一言言ったのでとても気になります。 今現在ですが、 1.寝返りをしません。うつ伏せが嫌いかどうか分かりませんが、うつぶせにするまったく頭を持ち上げないときもあります。がと言ってある日は頭を高く上げて周りを見るときもあります。 2.なんごが少ないです、まったく言わないことはないと思いますが、一日とても静かです。 3.縦抱っこの時呼んでも振り向きません。 4.まだお母さんを知りません。上の子の時はこのごろ私が外から帰ってくると喜んでいたのですが、この子は反応がしません。 5.縦抱っこしたときに、いつもきょろきょろ周りを見ます、私があやしても目を合わせない時が多いです。でも上の子があやすと目も合わせてしゃべりながら声も出して笑ったりします。 家族に私の不安を言っても遅いながらも順調に成長しているからとみんな平気に言ってます。 6ヶ月の子供ってこんなものでしょうか。

  • 生後6ヶ月。夜中に寝返ってしまい、目が覚めてしまいます。

    生後6ヶ月。夜中に寝返ってしまい、目が覚めてしまいます。 生後6か月になる息子がいます。 2ヶ月くらいのときからうつぶせを好んで眠るようになりました (かための布団で寝かせて周りには何も置かないように安全対策はしてありました)。 寝返りができるようになってから、夜中仰向けになってしまうと 泣いて起きてしまいます。 おなかいっぱいになっていても、泣いて起きてしまいます。 ひどいときでは一時間おきで、わたし自身上の子の起床時間も早いので (規則正しく生活をさせているので眠るのも起きるのも早いのです)疲れてきています。 夏なのでおくるみにくるむのも暑いし 何かいい方法はないでしょうか?

  • 生後一ヶ月の子猫を拾いました!

    今日、カラスにつつかれてケガをした子猫を保護し、病院に連れて行きました。 生後一ヶ月とのことで、離乳食も食べれます。 病院で聞き忘れて(病院はもう診療が終わってました)しまったのですが、猫は生後二ヶ月は母猫からのミルクで免疫力をつけると聞いたのですが、もう離乳食だけで、母猫のミルクなしで育っても大丈夫なんでしょうか? あと、生後一ヶ月の子猫は排泄は自力でできるのでしょうか? 餌は一日何回くらい与えれば良いのでしょうか? 生後一ヶ月の子猫は、保温など気にしなくて大丈夫なんでしょうか? 今はケガもしてるので、段ボールにタオルをいっぱい敷いて、 トイレシートもいれてあるのですが… わからないことだらけで、困っています!! どなたか教えて下さい!!

    • ベストアンサー
  • 生後3か月の子猫です。

    生後3か月の子猫です。 なんだか最近、ウンチが固くてコロコロしています。長く繋がっている時もあるのですが、暑いですし、水分不足なのではないかと心配に思っています。

    • ベストアンサー
  • 生後2ヶ月の子猫の育て方について。

    生後2ヶ月の子猫の育て方について。 生後2ヶ月の子猫を飼っています。 夫婦共働きの為、昼間はケージに入れて出かけています。 購入したペットショップからは生後6ヶ月になるまでは基本ケージの中に入れておいて一日50分以上は外に出さないようにしてくださいと言われています。 理由は物の分別がつくまではケガとかして危ないという事で基本ケージで、子猫の間は遊びすぎて疲れすぎてしまうので、遊ぶ時間をコントロールしてあげないと いけないから50分以内という事でした。 確かにケージから出した時は必死に走り回ってベッドからも転げ落ちたり、ベッドからジャンプして着地失敗したりと大騒ぎです。 また、家には階段がありケージから出している時は階段を5段程駆け上がります。 それ以上は怖いのか昇らないですが、降りる時に前転すらしながら転げ落ちてきます。 階段を昇らないように、赤ちゃん用のゲートも考えたのですが、猫ですから乗り越えるのは簡単だと思い、どうしたもんかと考えています。 暴れるのはカワイイもんですが、居ない時に自由にしてケガとかが怖いです。 今は上記の事もありますし、ペットショップに言われたようにケージに入れていますが、入れたままというのもかわいそうです。 ペットショップは子猫は一日18時間以上寝るので、昼間はケージの中で休ませてあげるのが一番だと言っていました。 (1)生後6ヶ月までは基本ケージの中で育てるのがベストなのでしょうか? (2)ちなみにあと一ヶ月したら妻が仕事を辞めて家にいる為、ケージから出す時間を増やそうと思っていますが、どれくらいの時間までだったらケージから出しても大丈夫でしょうか? (3)生後6ヶ月からは階段で滑らないように一段ごとに滑り止めマットをひこうと思ってますが、生後6ヶ月以降も猫は階段から落ちたりするのでしょうか? よろしくお願いします。

    • ベストアンサー