• 締切済み

こんばんわ(o^v^o)

こんばんわ(o^v^o) 英語の勉強方法について質問です。。。 私は今、文法の勉強をしているのですが、全然頭に入らないのです(-_-#) 例えば↓↓ Do you have any trouble with your homework? この場合、 〇どうしてyouとyourが2つとも入っているのか? などがわかりません。 そもそも私は基礎が出来ていないのでしょうか? て言うか、そもそも英語の基礎って何??って感じで、、、何から勉強すればいいのか解らないのです。。。 皆さんの英語習得は、何から始めたのでしょうか?? 簡単な回答でも何でも良いのでおしえてください_(._.)_ (単語帳を作った、とか。ワンフレーズから覚えた、など。。。)

noname#113087
noname#113087
  • 英語
  • 回答数1
  • ありがとう数23

みんなの回答

noname#123010
noname#123010
回答No.1

Do you have any trouble with your homework? 「あなた」は、「あなたの」宿題についてなにか問題がありますか? という文章ですから、最初のyouは最初の「あなた」、次のyourは「あなたの」の意味です。 youは主格、yourは所有格です。まず、学校の英語の授業をしっかり聞いて教科書を読むことからはじめてはどうでしょうか?

noname#113087
質問者

お礼

どうもありがとうございますヽ(´∇`)ノ ‘あなた’と“あなたの~”ですね! わかりやすいです♪ 参考になりました。

関連するQ&A

  • あなたは宿題をしなければならない

    あなたは宿題をしなければならない you have to do your homework you must do your homework どちらを使うべきでしょうか?

  • 人称代名詞の所有格

    とても初歩的な質問かもしれないのですが教えてください。 英文を書くときに mother や father,sister,brother,他にもhomeworkなどを使うときにはそれらの単語の前に myなどの人称代名詞の所有格を入れますよね? これはなぜなのでしょうか。 I have to do my homework.ではなく I have to do the homework.などではダメなのですか? また、【「手紙をありがとうございます」を英語にしなさい】という問題では、答えが Thanks for your letter. とありました。 これもyourという所有格が入る理由は何でしょうか。 解説をよろしくお願いいたします。

  • 命令文, and(or)の文について

    いつもありがとうございます。 英語の文法で、『命令文, and (or)』の文で以下の文を作る場合のアドバイスをお願いします。 すぐに宿題をしなさい、そうすればテレビゲームをしてもいいですよ。 Do your homework, and you may play a video game. すぐに宿題をしなさい、さもないとテレビゲームをしてはいけません。 Do your homework, or you must not play a video game. アドバイスをよろしくお願いします。

  • Have you finished your homework?はダメ?

    When have you finished your homework?(誤りを正せ) という問題があって、答えはWhen did you finish your homework? しか書かれていなかったのですがHave you finished your homework? とするのは間違いでしょうか?

  • Any other question? かそれとも ~questions? 

    「他に何か質問は?」という時は、Do you have any other quesition? なのか、それとも Do you have any other questions? なのか、どちらが文法的に見て正しい言い方なのでしょうか? また話者の意図しだいでどちらも可能ということになるのでしょうか?

  • 中学校 英語文法について

    中学1年の息子からの質問です。 以下の文章を英語になおす時、”あなたの”を意味するyourは必ず、必要でしょうか? あなたは昨日、宿題を済ませましたか? Did you do your homework yesterday ? が模範解答でしたが、"your"をつけないで、 Did you do homework yesterday ? でも可ではないか?と質問を受け、なぜ、"your"が必要となるかうまく、説明できませんでした。 確かに"your"がなくても十分、意味は通じると思うのですが、受験で問題として出た場合、"your"がついてないと減点対象となるのではないでしょうか? 誰の宿題かを示す"your(あなたの)"がないと、誰の宿題をやったのか判らないからじゃないか 、と説明したものの、目の前の本人に質問する際に"your"をイチイチつけなくても相手には意味が通じるのではないか?と質問され、今ひとつ、納得できてない様です。 どなたか、うまく、恐らく、文法的に説明できる方、教えて貰えないでしょうか?

  • you か your のどちら?

    How do you think I can do my homework with you interupting every few seconds? の文で、you interupting の代わりに your interupting とすることもできると思います。 どちらがよくきかれますか?

  • 英語について

    現在通信制高校へ通う1年生です かなり初歩的な英語でお恥ずかしいのですが、質問させて下さい ・動詞に注意して次の文を否定文に変えなさい You did your homework yesterday. という問題なのですが、私は You didn't study your homework yesterday. と書きました ですが、先生は You didn't do your homework ~. だと言うのですが、何故だか理解出来ません どなたか教えて下さい よろしくお願いします

  • フレンズこの1文!

    I have had it with you guys and your cancer and your emphysema and your heart disease. この1文を文法的な解説を含め解読お願いいたします。 文脈は、タバコをやめろよ、とチャンドラーがジョーイやロスに言われているシーンです。 JOEY: Do you have any respect for your body? ROSS: Don't you realise what you're-you're doing to yourself? CHANDLER: Hey, y'know, I have had it with you guys and your cancer and your emphysema and your heart disease. The bottom line is, smoking is cool, and you know it.

  • 英訳問題で、Have, Makeのニュアンスの違い

    「すぐにハリーに宿題をやらせなさい。頼まれても手伝ってはいけません。」 という日本文で Have Harry do his homework now. Do not help him if he wants. と訳してみました。模範解答は Make Harry do his homework immediately. Don't help him if he asks you to. となっていました。別解がなかったのでいくつか疑問があります。 まず、解説に、HaveとMakeの違いについて (1)Have(義務,職務として)~させる (2)Make(強制的に)~させる とあったので、ハリーにとっていくら嫌でも宿題をすることは義務なのでは→Haveという選択は間違いではないのでは?という発想で検索してみたところ、 make your kids do homework 約 354,000 件 have your kids do homework 約 362,000 件 とあまり変わらず、ただし検索ワードを make/have your son do his homework にしたところ、makeが13,800 件、haveが8 件と差が出ました。 HaveとMakeのニュアンスの違いは実際どのようなものなのでしょうか。 上記の問題文の場合、Haveだと不自然なのでしょうか? また、もう一つの疑問なのですが、もし頼まれても手伝うな。という部分を 私はdont help him if he wants (you to helpを略)と訳しましたが、これは正解なのでしょうか。 模範解答のdont help him if he asks you to (helpを略)を考えると、 dont help him if he wants you to.とするべきでしょうか(くどくないでしょうか)? 細かい質問で申し訳ありません。どちらかでも構いません。