• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:被保険資格喪失証明書(曖昧)、とは何ですか?)

被保険資格喪失証明書(曖昧)について知りたい

このQ&Aのポイント
  • 被保険資格喪失証明書(曖昧)とは、保険を抜けた後に新しい保険に加入するために必要な証明書です。
  • 自分の会社の保険を抜け、夫の会社で扶養に入る手続きをしていますが、被保険資格喪失証明書が必要とされています。
  • しかし、被保険資格喪失証明書の名前や書式は各事業所で異なるため、自分の会社や夫の会社に問い合わせて具体的な手続き方法を確認する必要があります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • WinWave
  • ベストアンサー率71% (313/436)
回答No.1

http://www4.sia.go.jp/sinsei/iryo/format/28.pdf のような感じの書類です。 協会けんぽの場合でしたら、資格喪失等確認申請書を年金事務所に出すと、資格喪失等確認通知書(これが証明書)を発行してくれます。 要は、通知書の様式の所に、被保険者(あなたのことです)が資格を喪失した日がしっかりと記されていれば構いません。 あなたが前に自分で入っていた健康保険や厚生年金保険を抜けた日(=資格を喪失した日)が、そこに書かれていれば良いのです。 ですから、そういう様式になっているか、ということをまず確認して下さい。 あなたが入っていたのが、健康保険組合だったときも同様です。 通知書の様式を確認して、通知書に資格を喪失した日がきちんと書かれるのであれば、資格喪失等確認申請書を提出して、資格喪失等確認通知書を受け取ればいいんですよ。 協会けんぽでしたら、あなたが直接、年金事務所にお願いして発行してもらって構いません。 また、健康保険組合だったときは、あなたから健康保険組合にお願いして、手続きをしましょう。 ご主人の会社にお願いして発行してもらうのではない、というところがミソです。 しかし、あなたの会社が知らない、というのは、ちょっと困ったものですね。 意外とよく使われる書類なのですよ。国民健康保険に入るときも、証明書がないと受け付けてくれません。

oosakakomachi
質問者

お礼

ご丁寧な説明をありがとうございました。 自分で保険事務所に依頼して発行してもらうことができるとは知りませんでした。 先ほど自分で管轄の保険事務所へ行き、資格喪失等確認通知書を受け取ることができました。 これで扶養手続きが進展します。助かりました。

その他の回答 (1)

  • jfk26
  • ベストアンサー率68% (3287/4771)
回答No.2

>3)5月中旬に夫から夫会社に聞いてもらうと「保険脱退証明書がないと手続きができない」と返答があった そうであれば書類を提出したときにそのように言ってくれれば良いのに、夫の会社も不親切ですね。 >4)私の会社に問い合わせると「そんな証明書は出したことがないし、聞いたことがない。保険事務所にだしてもらうのか、会社で独自に書いて公印を押せばいいのか夫会社へ聞いてくれ」と返答があった 被保険資格喪失証明書は健保が発行するものです、会社ではありません。 しかし通常はそのぐらいは会社組織であれば知っていそうなものなのに、質問者の方の会社も頼りないですね。 >6)私の会社に(5)を伝えると、会社が保険事務局に問い合わせてくれ、その結果「資格喪失証明書というのがよくわからない。資格喪失確認申請書ならある」と返答があり、<資格喪失確認申請書>をもらった 確認申請書と資格喪失証明書は別のものです。 >□イ□ 夫会社→夫→私→私会社、という伝言ゲームだと話がややこしい上に進展が遅くて困っています。夫会社と私会社で直接話してもらうようにお願いするのは失礼でしょうか。 不親切な夫の会社と頼りない質問者の方の会社が話してもずるずると解決が延びるだけです。 解決が延びても双方の会社は会社自体は何も困りません、困るのは質問者の方自身ですよ。 質問者の方自身が積極的に動かなければ先延ばしになるだけです。 >□ア□ これから何をどうすれば夫の扶養に入れるのでしょうか。 会社任せにせずに質問者の方自身が健保に連絡して資格喪失証明書を請求してください。 連絡先は質問者の方の会社の健保が組合健保であれば、その健保の健保組合です。 質問者の方の会社の健保が協会健保であれば、下記の協会健保の都道府県支部です。 http://www.kyoukaikenpo.or.jp/6,0,64.html

oosakakomachi
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました! 先ほど自分で保険事務所へ行き、資格喪失等確認通知書を受け取ってきました。 電話で問い合わせて免許証と印鑑を持っていったらその場ですぐに発行していただけました。 会社を通さなければ手続きできないと思い込んでいたので1ヶ月以上もやきもきさせられていたのですが、自分でできる手続きだったんですね。 困っていたので、助かりました。ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう