• ベストアンサー

大人の食事に近づけるには?

小学1年、5歳、3歳の子供たちの母です。 子供たちに偏食が多いのでいつも食事つくりに悩んでいます。3人とも離乳食から幼児食への移行に失敗してしまい、子供たちはいつもお子様ランチのようなメニューしか食べてくれません。 3人とも肉が嫌いなので煮魚や焼き魚、そしてフライ物は食べてくれます。そんな具合でいつも、大人メニューと子供メニューの2種類を用意しなくてはなりません。 栄養も偏るので、大人と同じメニューを食べさせたいのですが、どうしたらいいでしょうか?できるだけ子供メニューに一品は大人と同じものを入れるようにはしていますが・・・・ 同じような悩みをお持ちの方で、「こんなふうにしたよ」というアドバイスがあれば教えてください。

  • 妊娠
  • 回答数2
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

3歳半と2歳の子供がいます。ウチの子も好き嫌いが出てきて、いろいろと悩んでます。 肉キライだった私の場合。(その他も好き嫌いの激しいタイプでした。) いつもカレーはミンチ肉でした。それならば食べてました。また、大人になって、姉の嫁ぎ先でスキヤキをごちそうしてもらって、はじめて”高い肉ならおいしい!!”って知りました。雰囲気もあると思うので、お子さんのお友達を呼んで、高いお肉でスキヤキパーティや、しゃぶしゃぶパーティなんてしたら、食べないかな? また、ナスビも苦手だったんですが、中学3年の時、胃炎で入院し絶食状態。やっと普通食になった時、ナスビの煮付けがでたんです。病院食なのにおいしって感動して以来ナスビが食べられるようになりました。1の方もおっしゃっていらっしゃるように、辛いもの以外は子供用と大人用なんてやめて、一緒にしちゃえば、はじめは食べなくっても、おなかすけば何でも食べるんじゃないかな。 他、よく聞くのは農業体験(野菜の場合)や一緒に料理を作る。 また、そのものを食べなくっても、知らないうちに口に入ってればいいかなとも思います。オムライスしたら、卵にほうれん草まぜちゃったり(見た目嫌がるかな?)、ホットケーキににんじんすって入れたり。よく私がするのは、お好み焼きやハンバーグには何でも入れちゃいます。ごはんに、小松菜細かく切って醤油少々と鰹節入れて混ぜご飯などもします。(オナカがいっぱいになるにつれて残しますが) 我が家の場合、どうしても栄養のバランスから食べさせたいものは、ごまかして食べさせ、食べないだろうけど、今嫌がっても慣れれば食べるだろうものはそのまま出してます。

その他の回答 (1)

  • q-_-p
  • ベストアンサー率19% (82/422)
回答No.1

私は二児(3歳と1歳)の母ですが、食事を2種類用意するなんて考えたこともありません。 もちろん離乳食の時期は子供用に用意していましたが、後期、完了期などは大人のメニューを食べやすくするだけで足りていたので… 子供に黙ってたくさん食べてもらうには、好きな物だけで食事を用意するのが一番簡単でしょうが、それでは偏食は治らないと思いますよ。 うちの場合は舅に好き嫌いがあるので、舅が食べる夕食だけは舅の嫌いな物を避けて、舅のいない時に食べるようにしてます。 が、子供達の好き嫌いは基本的に考慮しません。 硬くて飲み込めない、子供には辛い、というようなものは外しますが、食わず嫌いの場合はとにかく一口だけでも食べるように言って、なんとか食べさせます。 頑張れば食べられるのに残した場合は食後のお菓子を禁止にしているので、それにつられて食べきることもあるし、後からお腹が空いて残したご飯を食べることもあります。 お子さん達は給食でしょうか? 給食をちゃんと食べられるなら、家でわがままを言ってるだけかもしれないですよ。 私なら子供にそこまで気を使わなくてもいいのに…と思ってしまいます。

関連するQ&A

  • 1歳半の夕食献立、焼き魚をアレンジしたメニュー

    1歳半の離乳食が完了したばかりの子どもの、夕食メニューについてご相談です。 魚が大好きなので、焼き魚や煮魚を出すことが多いです。 時間がない時は、甘鮭や塩サバなどを焼いたものをほぐしてあげてしまうのですが ものすごくパクパク食べるので、塩控えめのものを選んではいるのですが さすがに味が濃すぎるかも・・・と心配になってきました。 かさ増しではないですが、子どもが1食で食べる焼き魚の量を減らしつつ 味も少し薄められるような、アレンジメニューがあれば教えていただきたいです。 よろしくお願いします。

  • 煮魚のレシピを、増やしたいです!

    子供が小さいので、ついつい公園に遅くまでいて最近は、手抜きの炒め物や焼き魚などの夕ごはんばかりです。幼稚園のお弁当のことを考えると、次の日、使えそうなメニューを考えてしまって・・・。 気づけば、美味しいお袋の味のような煮魚、娘に食べさせてあげたこと、ないな~・・・(>_<) 離乳食の時のカレイの煮付けくらいです。 頑張って、美味しい煮魚を作りたいです! 以前、(かなり前)鯖の煮付けを作ったら、固くなった記憶があります。 簡単で、美味しくて、失敗しない技やメニューをぜひ、教えて下さい。お願いします。

  • 肉、魚嫌いな子供たちの食事

    5歳、3歳の子供がいます。 子供たちは肉、魚が嫌いです。例えば子供が好きなハンバーグ、トンカツ、からあげなど肉のかたまり?が嫌でほとんど食べません。(トンカツ、からあげなら皮)魚は煮魚、焼き魚、刺身はだめで唯一フライにすると食べます。 ちなみに野菜はすきなほうで特にピーマンは塩で炒めただけのを一人5個は食べ、それをおかずにしてご飯が進む感じです。ただ好きな野菜は決まっていてほうれん草、キャベツ、ピーマン、ごぼう、とうもろこし、レタス、きゅうりでじゃがいも、にんじん、たまねぎなど煮物になりそうなものは食べれません。(しかしカレーライスにいれると食べる) 毎日のメニューに悩みます。何かお勧めのメニュー教えてください。 卵、豆腐は大好きです。

  • 1歳7か月の子供の食事の量

    もう離乳食も完了し、幼児食になりますよね? 離乳食の時は一日の目安の量を書いたものを もっていたのですが、幼児食になると そういう一日の目安量みたいなのはあるのでしょうか。 欲しいだけ食べさせるって言うのでいいのでしょうか。 ご飯80~90グラム、 野菜40グラム、 肉、魚類、30グラム程度 果物50グラム。 大体いつもこれ位なのですが、みなさんはどうですか?

  • 離乳食1名、幼児食1名、大人2名(一人は夜遅く)、献立に頭が痛いです

    毎日の献立に頭を悩ませています。 ・離乳食(10ヶ月)が1名→柔らかければ少しかむことができます。 ・幼児食(2歳)が1名→野菜が苦手です。 ・大人1名→私。育児の合間に流し込むように食べています。 ・大人1名→主人。毎日終電で帰宅し、それから遅い食事です。 子供二人の育児にとても手がかかるため、あまり本腰をいれて作る環境にありません。主人は夜遅いのでさめてもおいしいものを、加えて子供二人にも対応できるものを、となると焼き魚に豚汁、などワンパターンになり、本当に苦戦している状態です。 どなたか献立のコツや実際のメニューなどありましたらアドバイスいただけると幸いです。 よろしくお願いいたします!

  • つわり中の幼児食

    現在1歳を過ぎて、離乳食から幼児食に移行した子供がいます。 私自身が第2子を妊娠しつわりが出てきたため、 大人の食事はもちろん、子供の食事を作って食べさせるのが辛くなって きました。 焼うどん、パスタなどを味付け前に子供用に取り分け足りしていますが、 つい同じ物の繰り返しになってしまいます。 つわり中でも作りやすく、栄養のある幼児食があれば教えてください。

  • 卵アレルギー

    子供はアトピー性皮膚炎で 原因は卵にあると診断され、 とうぶん、卵摂取を禁止になりました。 離乳食も進み、今では 大人の食べるものを欲しがり 「どうしてそのおかず、僕のがないの?」 というそぶりを見せるようになりました。 なるべく家族も卵料理を控えてましたが、 なんせ、天ぷら、ぱん、フライ・・・ 本当に卵の使用を控えては 家族の栄養にも影響してきます。 そこで、たとえば 「大人は卵入りだけど 子供は入ってない。でも見た目おんなじ~」 っていうメニューの載った本、 探しています。

  • 2歳前後の旅先での食事

    こんばんは、いつもお世話になっております。 息子が2歳前後になる頃、旅行をしたいと思っているのですが、旅先での食事をどうするのが最善か悩んでいます。 1歳半までは旅先で市販の離乳食を持ち歩いていたのですが、それ以降は大人と同じ食材で大人より小さく柔らかい食事、いわゆる幼児食になるのですよね。 ご経験ある方、アドバイスよろしくお願いいたします。

  • どの程度大人と同じもの食べれますか?

    もうすぐ1歳9ヶ月です。 どの程度、大人と同じものを食べさせていいものでしょうか? 幼児食の本なんかでは5歳ぐらいまでの食事が載ってるので、本当は5歳ぐらいまで子供用に作ってあげるのがいいんだと思うんですけど、まあ5歳まで子供用に作るのは大変なので、せめて3歳ぐらいまでは子供用に作ってあげようと思ってました。 でも私の親が「これぐらい食べても大丈夫でしょ」「外で見てると○○(娘の名)より小さい子が、大人と同じものを普通に食べてるよ」って言います。 私も少しだったら大人と同じものを食べてもいいと思うんですが(アレルギーの出るものや、ナッツ類など子供に食べさせない方がいいものは除きます)、大人の味に慣れてしまって薄味のものを食べなくなってしまったら困るな~と思って。 保育士さんに聞いたら、ファミレスなんかのお子さまランチとかは、味付けも濃いから3歳ぐらいからだね~って言われましたし。 やっぱり濃い味の方が美味しいじゃないですか。 保健士さんには少しずつ大人と同じ食事が食べれるようにって言われたんですけど、どのようにしたらいいのかわかりません。 他のママさんたちは、子供の食事どんな感じにしてますか?

  • 定食屋に、「おとな様ランチ」というのがあったら?

    さて、いつもの定食屋ですが・・・ メニューを見たら、「おとな様ランチ」というのがありました。 お子様ランチなら聞いたことがありますが、おとな様ランチ・・・ さて、どんなメニューだと思いますか? 量が多いんですか? 食材が吟味されているんですか? お子様ランチには日の丸の旗が立ってることが多いですが、おとな様ランチでは、一体何が立ってるでしょう?

専門家に質問してみよう