• ベストアンサー

50CCスクーターにつき、お聞きします。3年程前に中古屋で購入しました

pashuの回答

  • pashu
  • ベストアンサー率28% (87/305)
回答No.2

ナンバー返却に書類入らないですよ。所轄の役所にナンバーを返却するだけです。 でも、現在のナンバーで乗っても自賠責さえ登録すれば問題もおきませんよ。

yuji1753
質問者

お礼

ありがとうございます

yuji1753
質問者

補足

自分の居住地の役所に申請する際、書類が必要なのですか?ナンバーは実家でOKとします。税金とかはどこに?因みに実家の住民票からは離れています。

関連するQ&A

  • スクーター(50CC)を頂きました

    知り合いよりスクーター(50CC)を頂きました。 既に廃車手続き完了し、あとは自賠責(あと1年残っている)の名義変更と自分名義でのスクーターの登録のみです。 現在、ナンバーがついていない状態で大家さんに頼みこんで保管させて頂いていますので早急に登録する必要があります。 どの役所で何を申込めばいいのでしょうか? 自賠責の名義変更はどこで行なうのでしょうか? わかりにくい説明ですいません。 よろしくお願い致します。

  • 250ccの廃車

    初めまして。 250ccのバイクを廃車したいのですが、登録書類とナンバーを紛失してしまいました。 バイク自体はもう処分しています。 どうすれば廃車することが出来ますか? 教えてください。

  • 250ccで登録証が紛失、廃車は可能ですか?

    友人から250ccのオフ車を譲ってもらったはいいのですが、 登録証を紛失しているとのこと・・ ナンバーだけで廃車手続きは可能でしょうか?

  • 50ccスクーターの値段

    先日、スズキのアドレス50ccのスタンダードなものをなじみの自転車・バイク店(かなり小さいところ)でみつもったところ基本的に値引き0円、3000円ほどのかごだけは無料でつけますといわれました。 スクーターってそんなに値引きできないものなのでしょうか? 当然、ナンバー登録、自賠責も同時に入るためおそらくそちらからもマージンが取れていると思います。 皆さん、同一型のスクーターいくらで購入されましたでしょうか?  

  • 中古スクーターの購入について

    現在使用しているスクーターが壊れてしまい、修理に4万円位かかるということなので、中古のスクーターの購入を考えています。 今日、何件か近所のお店を回ったのですが、49800円のHONDAのDIOが気に入りました。登録も自分でやる予定で、壊れたスクーターの保険も多少残っているので、見積もりは全部含めて合計52290円ということでした。 以前、サイトなどで、5万円台のスクーターは買わない方がいいとの意見を目にしたことがあります。 そこで、再度の質問になりますが、5万円台のスクーターは買わないほうがよいのでしょうか? 私としては壊れたバイクの廃車も無料だし、近所にあるバイク屋なのでもし壊れてもそこで買ったものだから安く修理してもらえるだろうと思っているためここで買ってもいいかなと思ってるんですが・・・・。 ちなみに壊れてしまったスクーターはヤフーオークションで手にいれたものですが2年ももちませんでしたのでもうオークションでは購入する意思はありません。 みなさんのアドバイスをお願いします。

  • 250ccのバイクを譲るとき

    自賠責の切れた250ccのバイクを人に譲るのですが、軽自動車届出済証を紛失してしまった場合、ナンバーが登録された陸運局まで再発行しに行かないといけないのでしょうか。 遠方の他県に引っ越していて会社休んでまで行くか迷ってます。 あるいは一時廃車という形で譲るのはどうでしょうか。

  • 最近、知人から125ccのスクーターを貰いました。

    最近、知人から125ccのスクーターを貰いました。 そのスクーターの名義が、2オーナー前の物で所有者等がわかりません・・・・。 ちなみにナンバーは、車体に付いたままです。 知人に聞いても分からないそうです?? どうにか復活させて乗りたいと思っています。 解決方法、誰か知りませんか。。

  • 125ccスクーター探してます

    250ccクラスのゆったりしたシートがある125ccのスクーターを探しています。 そんな希望にぴったりのバイクが売っていたそうなんですが名前がわかりません。 情報としては  ○ 2,3年ぐらい前まで新車の取り扱いがあったバイク  ○ 韓国製で外観、サイズはまったく同じで、エンジンのみ250ccと125ccクラスがある。  ○ PCXといったように 3文字の名前 心あたりのあるかた教えていただけませんか。あとそれ以外でおすすめのバイクあればお願いします。

  • 息子のスクーターを父親が売る

    息子がスクーター(原付1種50cc・2011年型・6800km走行・自賠責残アリ)を車庫に置いたまま海外赴任。 彼から連絡があり、もう乗らないので業者に売却処分しておいて欲しいとのこと。 そこで質問があります。 スクーターというのは廃車手続きさえすれば、あとは私が息子の代わりに業者に売却しといてあげられるのものなのでしょうか? それとも、あくまで私の名義への変更までやって、私のスクーターということにしてからでないと業者は買い取ってくれないのでしょうか? 廃車に関してはナンバープレート・標識交付証明書・印鑑の3点セットで即刻可能だそうですから、そこはすぐに私がしてあげられると思います。 しかし、私名義での再登録となると、ちょっとややこしいですよね? 先の手続きで得た廃車証、譲渡証(息子からの委任の証明)、自賠責証明書、身分証明書、フレーム番号の石ずり、役場でもらう書類への記入・・・などで私名義のナンバープレートを発行してもらって、なおかつ即刻それを「私のスクーター」の証明にして業者に売りに出すというのもまた馬鹿馬鹿しいというか。 業者に売却希望の連絡する前の段階で、どこまでやっておくべきでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • スクーター250cc以下の廃車手数料について

    不動の250ccスクーターをバイク屋に修理依頼したところ 復活させるのに約7万円の費用がかかると言われました。 そこで、もし廃車にするとすればいくら費用がかかるかと 尋ねたところ以下の見積りが届きました。 登録証返納手続料金 ¥8400 車体廃車手配料金 ¥9450 合計 ¥17850 上記の見積金額は正当な金額でしょうか。 ネット上には無料で廃車手続きをしてもらえるところも幾つか あるようですが、出来れば買ったバイク屋で手続きをとりたい と思ってますので、ご教示いただければ幸です。