• ベストアンサー

箱の数を計算しています。

EXCEL2000を使用しています。 小箱、中箱、大箱があって、 中箱へは小箱が5つ入る。 大箱へは中箱が4つ入る。 小箱の数で見ると 小箱=1個 中箱=5個 大箱=20個 です。 それぞれの箱が何個必要かという表を作成しているのですが、 中箱の計算が上手く行きません。 以下のように式を設定してみました。(D3には必要数を入力するようにしています。) 小箱は必要数そのまま。 =$D$3*1 大箱は必要数を20で割り =IF(MOD($D$3,20),INT($D$3/20)+1,INT($D$3/20)) ・中箱は大箱へ入れる際に空箱を入れて隙間無くしたい。 必要数が5個の場合 小箱は5箱。大箱は1箱。 中箱の個数は1つですが空箱3つを合わせて必要数4という風にしたいのです。 =IF(MOD($D$3,5),INT($D$3/5)+1,INT($D$3/5)) と必要数だけはもとまるのですが、空き箱の分が計算できません。 どのようにしたら、良いのでしょうか? ご存知の方、教えていただけませんでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • maruru01
  • ベストアンサー率51% (1179/2272)
回答No.2

こんにちは。maruru01です。 以下の通りです。 (1)大箱 =CEILING($D$3,20)/20 (2)必要中箱 =CEILING($D$3,5)/5 (3)全中箱 =CEILING($D$3,20)/20*4 (または、(1)×4) (4)空中箱 =CEILING($D$3,20)/20*4-CEILING($D$3,5)/5 (または、(3)-(2))

coolguys
質問者

お礼

ありがとうございます。 倍数で丸めるんですね。 私が使っていた長々としたものと違って、 スッキリしていて他のものに使えそうです。

その他の回答 (2)

  • dejiji-
  • ベストアンサー率38% (327/858)
回答No.3

A1に小箱の数量を入力するとして B2からD4にそれぞれの箱数を表示する表でよければ、行には箱の分類(中身入り、合計、空箱数)列には箱の大きさを分類するとして B2 =ROUNDUP(A1/20,0) C2 =ROUNDUP(A1/5,0) D2 =A1 C3 =B2*4 D3 =C2*5 C4 =C3-C2 D4 =D3-D2 これで、2行目にはそれぞれの箱の数の必要数 3行目には中身入りの箱の必要数 4行目には空箱の必要数 それぞれが、計算できますが。

coolguys
質問者

お礼

ありがとうございます。 切り上げの用いるんですか、 切り上げはMODとINTを使ってやって 訳がわからなくなったのですが、 ROUNDUPというのがあるのですね。 勉強になりました。

  • ymmasayan
  • ベストアンサー率30% (2593/8599)
回答No.1

空き箱の数が必要なのですか。空き箱を含めた中箱の数が必要なのですか。 中箱総合計は大箱×4 空き箱は大箱×4-中箱必要数 でいいと思いますが。

coolguys
質問者

お礼

ありがとうございます。 単純に考えれば、大箱に4つ入るんですから、 4を掛ければいいんですよね。 深く考えすぎてしまっていました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう