• ベストアンサー

アメリカ留学について教えて下さい。アメリカの大学の評価がされているUS

アメリカ留学について教えて下さい。アメリカの大学の評価がされているUS News world report 誌とはどんな本ですか? ここに50~80位に掲載されている大学ってどんな大学がありますか? またこの本はどこで手に入りますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

こんにちは。オンラインでも見られますよ。↓ http://colleges.usnews.rankingsandreviews.com/best-colleges/national-universities-rankings これは州立、私立一緒になっていますが、州立だけ、私立だけのランキングもあります。 http://colleges.usnews.rankingsandreviews.com/best-colleges

関連するQ&A

  • 日本の企業から見たアメリカの大学の評価

    来年アメリカの大学に留学しようと思っています。 それで、学校の先生に相談してみると、 「もしアメリカの大学を卒業しても、日本の企業からどのように評価されるかがわからない」ということを言われ、さらに「普通に考えて一般の人が、アメリカのどこの大学がいいとか悪いとかわかるわけがないから日本の企業の人もわからないとおもう。だからリスクがあるんじゃないのか?」といわれました。 ということでアメリカの大学を卒業すると日本の企業からどのように評価されるかがわかるような「本」「サイト」を調べようとしたのですが、なかなか調べようがありませんでした。 なので、このようなことに関する「本」「サイト」など知ってる方がいらっしゃいましたら教えてください。 もちろんその評価等について知ってることがあれば教えてください。 お願いします。

  • 大学のランキング評価、どう思いますか?

    毎年行なわれているUSニューズ・アンド・ワールド・リポートの大学ランキングに、アメリカのイェール大学、ハーバード大学・法科大学院、カリフォルニア大学バークレー・法科大学院が不参加を表明したそうです。 学生や企業からすると一つの目安になると思いますが、選定方法に疑問を持っている大学もあるようです。このようなランキングはあったほうが良いと思いますか、それともないほうが良い、あるいは大幅な改善をすべきと思いますか? ※OKWAVEより補足:「大学院」についての質問です。

  • 大学院留学 アメリカかオーストラリアか

    大学院留学について、どちらに行こうか迷っています。 具体的には、 メルボルン大学(オーストラリア) テキサス州立大学サンマルコス(アメリカ) の2校です。 どちらも修士で専攻は国際学です。 プログラムの内容や周辺環境などに関してはどちらに対しても文句はありません。 最初はアメリカに留学したくて出願したのですが、いざ合格してからメルボルンもいいなぁと迷い始めてしまいました… メルボルン大学は世界的に評価されている学校ですが、やはり名門校でなくてもアメリカの大学院を出ていたほうが経歴的には箔がつくものなのでょうか…? 将来的にどちらが有利なのか、就職する際どちらが評価されるのか、などアドバイスいただけたら…と思います。

  • アメリカ大学留学

     アメリカの大学で教育学に力を入れている大学を教えてください。色々な本を見たのですが、いまいちこれだと言うものが見つかりませんでした。  それから、ユタ州立大学留学経験者方で、教育学を専攻していたお知り合いのいるかたいませんか?

  • 留学の評価はなぜ低いのか?

    現在、アメリカの平均的なレベルの4年制州立大学に在籍しています。(経済学部専攻) 最近、日本では一般的に海外に留学している人の評価が非常に低いことを実感してショックを受けることが多々あります。 当初は私も日本で「英文学部」等に進学しようと考えていましたが、海外の大学に入れば英語は習得できるのは勿論、専攻の勉強もできるだろうと思いアメリカの大学に進学を決めました。 しかし世間の評価はどうやら違うようです。 そこで大いに疑問なのですが、 どうして日本の大学卒(ここでは文系に限るとします。)よりもアメリカの大学卒のほうが評価が低いのでしょうか? TOEICの点数も日本の学生よりも当然上ですし、留学生は中国語・韓国語など英語以外の言語を習得していることも多いと思います。それに専攻の知識が加わり(専攻の知識習得が海外大生の留学の目的です)、海外経験もプラスされます。 そして何より、「アメリカの大学は入るのが簡単で~」などとよく言いますが、それはアメリカ人に関しての話。アメリカの大学に入るだけの英語能力(例えばTOEFL550点~600点)があれば、日本の大学には簡単に入れると思うのです。 上智大学や青山学院大学のTOEIC平均スコアが700点そこいらのはずですが、それ以上なければアメリカの上位大学に入ることすらできません。これでなぜ「日本の大学に入れない人が~」という発想になるのか疑問です。 アメリカの大学卒を低く評価する方は、アメリカの大学生を何も知らずに、噂だけで判断する方だと思えて仕方がないのです。 なぜアメリカの大学卒は評価が低いのでしょうか? 日本の大学生が取得するような日本の資格を取得すれば、評価は上がるものなのでしょうか? 長くなってしまいましたが、 よろしければ皆様のご意見をお聞かせください。

  • アメリカ大学院への留学について

    現在アメリカ大学院への留学を考えています。 今は慶応大学の経済学部に所属していますが、物理学を学びたいと思っています。 アメリカの大学院は専攻の変更が利くと聞いたので留学して物理を勉強したいのですが現実問題としてやはり難しいでしょうか。 またprerequisiteという準備科目があるらしいのですが詳しくは知りませんので教えていただけると幸いです。

  • アメリカ大学留学を考えています。

    アメリカ大学留学を考えています。 西海岸以外の、海岸沿いの州に留学したいと思っているのですが 治安が悪くなく 日本人留学生のあまりいない 気候の温暖な州 ってどこでしょうか? 大学では社会学、人類学系を専攻したいと思っています。 よろしくお願いします。

  • アメリカの大学に留学したい

    アメリカの大学に留学したい 親の仕事の都合で中国にあるインタースクールに通ってます。この学校は6-2-4と高校が4年間あります. 今自分は高校2年生で次の学期から3年生になります.  できればアメリカの大学に留学したいのですがGPAというのがたりません. 自分のGPAは今のところ平均で2.8ぐらいしかありません.この場合もう100%アメリカの大学に行くのは無理ですか?仮に残り2年間のGPAが平均で3.2~3.5ぐらいだったらアメリカの大学にいけますか?ちなみに今は夏休みの時間を利用してトイフルを勉強しています アメリカが無理だったら日本の大学に入ろうと考えたのですが、長い間日本語かいてないし、仮に帰国子女という立場で帰っても論文があるので困ってます。 どうしたらいいのでしょうか? それとも、もうどんなに頑張っても大学は入れないのでしょうか?

  • 通信大学とアメリカ留学について

    3年後にアメリカへ留学(4年制大学)しようと思って準備をしている者です。 高卒なのでアメリカの大学に4年間通わなければならないと思っていたところ、編入すると 足りない単位を取った時点で卒業できると聞きました。 なるべく早く大学を卒業し、ロースクールに通いたいので、できれば編入したいのですが、今から日本の大学を受験して通う時間がありません(社会人なのと、留学費用を貯めるため) そこで 今からアメリカ留学するまでの間に通信大学で勉強したとして、そこで取れた単位は 留学の際に通常の大学と同じく単位として認めてもらえるのかどうか教えていただきたいのです。 よろしくお願いいたします。

  • アメリカの大学院へ留学

    高年に入った者ですが、今年の3月に、編入で入った大学の法学部で学び卒業しました。 これをMajorにすれば取得単位がありますが、 他に仕事でしてきた、専門分野が2つあります。 1つは、単位取得にはなりませんが、大学で学んだものです。 もうひとつは、自社の会社として業績はありますが、単位というものはありません。 いずれかで、何年か後に、アメリカの大学院留学する場合、の、下記について教えてください。 又私の留学に関する知識は30年以上も前のものです。これからいろいろと調べたいと思っているところです。最近ではこのようにインターネットで答えてくださる場があり助かります。 ・アメリカ大学院生はアルバイトや仕事ができるのでしょうか? 兵藤ゆきの夫は大学院生で、家族はアメリカに一緒に住んでいますよね。 どうやって生計を立てているのでしょうか。 大学院生であれば、少しまともな収入のあるアルバイト程度ならできる、ということでしょうか。 ・シニアで大学院に入るのに、現役生に近い人たちとは違う、なにか、これは必要、と思われるものはありますか? ・アメリカ留学は、友人は3年で大学を卒業し300万円ほど掛けた、と言っていました。それでも窮屈でなにがなんでも3年で卒業しないとお金がないから、と。(もう20年以上も前の話ですが物価はそれほど変わっていないでしょう) 留学費用(州立の場合)は生活費(アパートになるでしょうか)を含めると、大都市でなければ、その程度と推測してよいのでしょうか。 (友人はオレゴン州でした) よろしくお願いします。