• ベストアンサー

2歳チャンプとダービー

denden321の回答

  • denden321
  • ベストアンサー率27% (88/322)
回答No.5

クラシックに直結する距離となると、「朝日杯よりラジオNIKKEIの方が良いだろう」という考え方が 普及したのが理由に挙げられるでしょう。 ラジオNIKKEI杯2歳Sに牡馬が出られるようになり、距離が2000メートルになったのが1991年。 最初の頃は「裏街道」だったのでしょうが、結果が出てくれば馬主にも説明がしやすいのでしょう。 クラシックを目指す有力馬は、「ラジオNIKKEIに向かうようになった。」 それと、朝日杯の勝ち馬でナリタブライアン以降の大物というとフジキセキ、バブルガムフェロー、グラスワンダーあたりが、故障で泣いたのも 朝日杯勝ち馬がクラシック直結に結びつかなかったのと関係があるのかもしれない。 あとは、マイネル軍団(マイネルマックス、コスモサンビーム、マイネルレコルト)は 2歳戦だと強いけど、成長力がないのはいつものことですね。

noname#184965
質問者

お礼

やはり距離的なものが大きいのですね。ラジオNIKKEI賞に真の有力馬が集うのも納得できます。 そう、「三冠は確実」とまで言われるほど圧倒的に強かったフジキセキがクラシック前に引退せざるを得なかった時から、急に結びつかなくなってしまいました。不可思議と言えるほどにです。

関連するQ&A

  • 朝日杯の距離

    毎年思うんですが、朝日杯フューチュリティステークスって2歳チャンプ決定戦なのにクラシックに繋がりませんよね。 一方でラジオNIKKEI杯2歳ステークスはクラシックホースを多数輩出しています。 理由は一概に言えないと思いますけど、やっぱり1600mと2000mの違いが一番大きいのではないのでしょうか。 それならば朝日杯を中山2000mに、ラジニケ杯を阪神1600mにすればすればいいと思うんですが、いつまでたってもこの編成はノータッチです。 これには何か理由があるんでしょうか? JRAはラジオNIKKEIにお世話になっているから、邪険にはできないとか? それならばいっそのこと、ラジオNIKKEI杯FS(G1)にして朝日杯を格下げしたらどうなんでしょうか。 翌年のクラシック有力馬が「次走は朝日杯」と宣言しただけでファンから不満が出るレースがG1というのは、どうしても違和感がありますので。

  • 日本ダービーの予想をお願いします。

    こんにちは。 NHKマイルC→平安S→ヴィクトリアM→オークスと4週連続で重賞的中。すげえな。 トリガミと合間の地方交流重賞、平場と特別でごっそり勝ち分を削ってますがね…。 京都メインの葵S、そして府中メインの欅S。 両レースともに1・2・3・4着の3連複どタテ目でした。前振りが台無しぃ(吐血。 皆様の結果はいかがでしたでしょうか。 明日は日本ダービー、そして目黒記念の2本立て。 回答の際は印の強弱と推奨理由をお忘れなく。なお、買い目だけの回答は参考にしたくてもできませんので、本命だけでもコメントをお願いします。 まずは日本ダービー。 ローテが取り沙汰されているダノンプレミアムですが、弥生賞からの直行は過去10年で1頭もなし。 一線級との相手がないブラストワンピース。展開と馬場が特殊すぎた皐月賞が参考にならないのなら、条件は他馬と同じ。 ということで、今年はこの予想をベースに的中を目指します。 一応書いておきますが、4年連続で3連複当ててます。毎週ダービーだったらいいのに(ばかだるぉ? ◎ブラストワンピース…東京芝2400m勝ちの強み。枠も戦績も問題なし 〇ダノンプレミアム…負けるとしたら距離を理由に求めたい。最強枠でスルスルと ▲グレイル…皐月賞で上り3F最速。あの脚が使えれば上位に食い込める ☆ジェネラーレウーノ…皐月賞は負けて強しの3着。自分のレースで8枠16番を克服 △ゴーフォザサミット…青葉賞勝ち&鞍上のダービー初勝利なるか △ステイフーリッシュ…京都新聞杯を好時計勝ち。乗り替わりダービー未勝利の歴史に終止符? △エタリオウ…芝2400mは3戦して2着3回。ダービーラストのステゴ産駒に最後のはなむけを 無印にした馬への見解です。 ステルヴィオ:オークスとダービーは別物。カナロア産駒だけで買えません。 ワグネリアン:8枠17番。届かないと見ました。 エポカドーロ:疲労が調教にも出ちゃってますね。好きな馬ですが。 キタノコマンドール:現時点では未完成&人気先行。デムでも買わない サンリヴァル:返す返すも大外が残念。ただ、迷いが生じたので買うかも。

  • 日本ダービーの予想をお願いします。

    こんにちは。 明日は競馬の祭典、日本ダービー。そして最終レースは伝統のG2、目黒記念の豪華二本立て。ダブル的中で予想と結果が全く噛み合わなかった本日土曜競馬の負けを少しでも取り返したいと思ってます。いや、本当にひでえ一日だった…。買っていたつもりが買ってなかったオークスの3連複馬券(のハズレ)が尾を引いてたんかなあ。 回答の際は印の強弱と、1頭でもいいので推奨理由を添えていただけると非常にありがたい。馬券とBA進呈の参考とさせていただきます。 まずはダービーから。混戦模様といわれていた牡馬クラシック戦線ですが、皐月賞でソールオリエンスが衝撃の圧勝で状況は一変。ちなみに同馬の戦前のマイ評価は「京成杯勝ちはフロック、ローテからして消しでしょ(半笑い)」。ええ、赤っ恥をかきましたとも…。 ◎ファントムシーフ…皐月賞は向正面で落鉄。でも3着。ジンクスだけ ○ソールオリエンス…前向きな気性の暴発と人気で飛ばす鞍上が怖い ▲タスティエーラ…何だかんだで強い。距離も問題なし ☆メタルスピード…いい脚を長く使うのは◎と同じ。府中は合うはず △スキルヴィング…青葉賞は強かった。中3週のローテだけ 先週オークスのハーパーで「切れないけどいい脚を長く使える馬は府中でこそ」を再認識。これを踏まえて、野路菊Sから追ってきたファントムシーフに◎を打ちました。ネックはもちろん「ダービーでのテン乗りは3着すらなし」のジンクス。週中から割りと言われていたので、「みんなが気付いた法則的なやつとかデータでの”消し”は覆されがち」の競馬あるあるに賭けます(笑。 ソールオリエンスについては特に触れなくてもいいでしょう。新馬戦からの3戦は疑う余地がどこにもない強さ。粗削りなのもまたいいですよね。勝ったら素直に”無敗の二冠馬誕生”を祝福しましょう。 タスティエーラは共同通信杯の4着で陣営の青写真が狂ったと言われてますが、弥生賞1着→皐月賞2着で逆に底力があることを示しました。この馬も切れよりはじわじわ伸びるタイプです。 ☆を打ったメタルスピードは、スプリングS3着→皐月賞4着と、ともに人気を大きく上回る好走。例年ならこの戦績は、穴以上の人気なってもおかしくない要素になるはずです。 △スキルヴィングは鞍上込みでそりゃ人気になるわなの戦績。青葉賞勝ちのダービーは2着が最高。この馬もジンクスとの戦いでしょうか。 その他、印は打たなかったけどマークはしているのはハーツコンチェルトとサトノグランツの2頭。サトノは大外の大外でなければなあ。 離れた5番人気のシャザーンは…何がいいのか正直わからん。皐月賞で底が割れた感のあるベラジオとトップナイフ、海外に連れてったドゥラエレーデ、特に強さを感じなかった毎日杯のシーズンリッチ&ノッキングポイントは軽視しました。 馬券は現時点で◎○▲☆の2頭軸6本が本線。☆が圏内に来たら毎年後悔に苛まれそうなので4頭軸にしました。

  • 牝馬

    近年の最強牝馬はどの馬 個人的には (1)エアグルーヴ (2)ファインモーション (3)ダイワスカーレット (4)ファレノプシス (5)アドマイヤグルーヴ (6)ウオッカ (7)メジロドーベル (8)ローズバド といった感じです。比べ方はその世代や上の世代との勝負でどのような結果を残しているか+実績で判断しました。なのでウオッカは世代が弱い感が否めない(ダービー勝ちましたが牡馬が弱すぎ)+上の世代も弱いため下になりました。ダイワは、自らレースを作ってるのを評価し3番手に。ドーベルは下すぎかな。 ローズバドは唯一G1を勝ってませんが。エリザベス女王杯などで見せた驚異的な足が印象に残ってるので挙げました。

  • スペシャルウィーク

    まだ産駒がデビューして1年ちょっとしか経っていないので結論はまだ出ていませんが、なぜスペシャルウィーク産駒は走ってこないのでしょうか? 同じ年に引退、種牡馬デビューを果たしたエルコンドルパサーはオープン勝ち馬も出し、クラシックにも産駒を進めました。 スペシャル、エルコンドルの翌年引退、今年産駒がデビューしているグラスワンダーは、例年になくレベルが高い新種牡馬の中でも比較的がんばっているほうだと思います。 一方スペシャルウィークは仕上がりが早いわけでもなく、ひと夏を越しての成長力が見られるわけでもなく、なんかこのまま忘れられてしまいそうなんですが、ダービーもジャパンカップも秋の天皇賞も勝った超一流馬。父はサンデーで母の父はマルゼンスキーでその母父はセントクレスピンで、、、と血統的にも非常に筋が通っていて、短いのも長いのも、早熟なのも晩成なのも出てきそうな雰囲気なのに、なんで走ってこないんでしょうか?血統が綺麗すぎて付けにくいんでしょうか? 金額の大きさで分かるものではないですが、種牡馬入りする際のシンジゲード額を見てもエルコンドル、グラスからは大きく下回っているし、近年のダービー馬と比べてもやや低め。確かにサンデーの後継種牡馬が毎年たくさん増えてきているとはいえ、最初から期待感も小さかった気が。 話が長くなってしまいましたが、なぜスペシャルウィーク産駒は走ってこないのでしょうか?種牡馬の出来って神のみぞ知るって部分なんでしょうけども、専門的なご回答であればあるほどありがたいです。

  • 日本ダービーの予想をお願いします。

    こんばんは。所要につき、スレ立てが遅くなりました。申し訳ありませんです。 ダービーの資金稼ぎをと目論んだ土曜京都メインの朱雀S、軸のワントゥワンがどスローで最後方という絶望的なレースで撃沈…。 皆様の結果はいかがでしたでしょうか。 早いもので明日は日本ダービー。 去年は回答者様の予想に丸乗っかりした結果、何と3連複270倍を300円購入(すっかり忘れてた)。 今年も素晴らしいダービーデイとなりますように。博打打ちさん、mota_mihoさん、お元気ですか? 回答の際は印の強弱と推奨理由をぜひ。 じっくり考えたマイ予想。 ◎レイデオロ…2週連続藤沢厩舎&ルメール祭りはある。皐月賞を叩いて上昇。 〇アルアイン…皐月賞がフロック視されるなら好都合。強いよこの馬。 ▲ペルシアンナイト…〇と理由は同じ。この馬も強い。 ☆クリンチャー…ハナでも番手でも。皐月賞4着を素直に評価。 △ダンビュライト…皐月賞上位5頭を無条件で買う。これが今回のテーマです。 △スワーヴリチャード…人気の理由が府中実績だけというのが…。 アドミラブルはあっても3着。青葉賞はいわゆる「勝ちっぷりが鮮やかすぎ→本番でうあああ」という競馬あるあるが怖いです。 カデナは…思ったほどではなかったのかな。見立て違いならごめんなさいです。 サトノアーサーは皆様の評価を参考にします。毎日杯の負けがどうにも気に食わないです。

  • 日本ダービーの予想をお願いします。

    こんにちは。 土曜競馬は10戦1勝。相も変わらずの「抜けた1頭」に3連馬券的中を阻まれる悲しい1日でした。欅Sのグレートウォリアーは無印にした自分が悪いとして、10Rのセリユーズとかどうしたら買えるのよ。 …あ、両方とも菅原明騎手やん(今気が付く)。このあんちゃん、本当に上手だよね…。 皆様の結果はいかがでしたでしょうか。ちな葵Sは万全を期して馬連とワイドの5頭ボックスでモント5着が最上位でした(号泣。 明日は日本ダービーと目黒記念。 マイ予想はともかく、回答者様の予想を参考にすれば万馬券も夢ではありません。 回答の際は印の強弱と推奨理由をぜひともお書き添えください。ガチで参考にして買い目に入れてますので、よろしくお願いします。 まずは日本ダービーから。 3歳1勝クラスの芝2400mの勝ちタイムが2分23秒8と、先週のオークス、去年のダービーよりも速い時計に。 今週からCコースで馬場はパン良、雨の気配なしと、絶好のコンディションになりそうです。 ◎エフフオーリア…走るたびに着差を広げる新怪物 ○タイトルホルダー…バスラの番手予想。自分のペースで粘り込む ▲ステラヴェローチェ…○買うならこれも。ソダシ返し(笑 星ヨーホーレイク…全5走で上り最速。上位食い込みに期待 △アドマイヤハダル…マイ予想は皐月賞上位5頭です 毎日杯を日本レコードで走った2頭は◎との押さえで。 積極的に切る理由が見当たらない一方、何か今一つ来る感がないというか…。はい、これがこのスレ名物の逆神フラグ。 注目の紅一点、サトノレイナス。 買うには買うとはいうものの、冷静に考えると ・今回が牡馬との初対戦 ・距離経験はマイルまで ・スタート悪く、追い込み一辺倒のレースしかしていない馬が 今日の府中で8枠16番 ルメール&55kgという補正を掛けたとしても、届かず終わるor前目につけたら伸びを欠くシーンしか思い浮かばず。 現状は軽視してます。これが2つ目の逆フラグか(汗

  • 大阪杯の予想をお願いします。

    こんにちは。 ダービー卿CTはグレーターロンドンが回避。うーん、残念。 馬券は1~4着までしっかり押さえて3連複的中。ハナ差マイネル4着で配当が半減ですよ(泣)。 阪神メインのコーラルSも3連複的中でプラス終了でした。よし! 皆様の結果はいかがでしたでしょうか。 明日は久しぶりの一本勝負。G1昇格の大阪杯です。 今年もいいメンバーが集まりましたね。 予想は割とすんなり決まりました。 ◎キタサンブラック…もはや逆らう理由なし。先行ちょい差しで勲章追加 ○サトノクラウン…時計のかかる良馬場はこの馬向き ▲マカヒキ…ダービー馬は本当に強いのか。叩き2戦目で真価が問われる △アンビシャス…去年の勝ち馬。馬場が締まれば決め手が活きる △ヤマカツエース…ミスター金鯱賞。芝2000mの鬼 馬券は恐らく◎○の2頭から。 ミッキーとスズカを押さえの押さえで少々買う予定です。

  • クラシック登録について

    再び、satsuです。前回と同じく私的な小説の内容に関する質問をいたします。 まさかこんな事でつまずくとは思わなかった、クラシック登録についてです。 3回必要だと言う事は分かっています。それがそれぞれいつだったかをお聞きしたい。 最近の話題で今や現役最強馬であるテイエムオペラオーは皐月賞の2回目の登録の際故障だか病気だかで登録しなかったのが(ダービーはしてたらしいです)突然毎日杯を勝ち、皐月賞へ出走する為追加登録料を払い、見事制覇を果たした、と言う事がありましたね。

  • セントライト記念の予想をお願いします。

    続いてはセントライト記念。 このレース、今年から「朝日杯セントライト記念」なんですね。何というタイミング(笑。 ただ、メンバーはここ数年で最も充実してます。馬券抜きでも十分楽しめそうです。 ではマイ予想。 ・エアアンセム…連下に一考。春まではクラシック有力馬の1頭 ・イスラボニータ…距離不安はもはや死語? 実績は最上位 ・マイネルフロスト…ダービー3着馬。なのに人気今イチ ・ステファノス…隠れた実力馬。秋初戦で一皮むける ・トゥザワールド…鞍上がへくらなければ逆転は大あり ・クラリティシチー…広いコースで不利なく走れば サトノとワールドに地雷臭を感じ、現時点では軽視。 タガノグランパまで手を出せるかなあ…。