• 締切済み

ネットで次のような問題を見つけたのですが、答えが載っていませんでした。

ネットで次のような問題を見つけたのですが、答えが載っていませんでした。 何年か前の数検の問題のようです。自力では全く分かりません。どなたか、教えて下さい。 π^4+π^5 < e^6 を数値計算を用いずに論理的に証明せよ。 宜しくお願いします。

みんなの回答

  • Tacosan
  • ベストアンサー率23% (3656/15482)
回答No.2

確かに「数値計算」の意味によりそうですね>#1. 例えば「1+1 = 2」も「数値計算」といえばいえるけど, これを「数値計算」に入れてしまうとどうしていいのか見当もつかない.

  • Ginzang
  • ベストアンサー率66% (136/206)
回答No.1

π < 3.14159265359 e > 2.71828182845 2.71828182845^6 - (3.1415926539^4 + 3.1415926539^5) = 0.000017520… > 0 なので、 π^4+π^5 < 3.1415926539^4 + 3.1415926539^5 < 2.7182818285^6 < e^6 ・・・とするのは、数値計算になってしまうのだろうか。 (数検の2次では、桁数の多い電卓を持ち込んで使ってもよいのである) 理学部にいたものからすれば、円周率やe(ネイピア定数)の10桁程度なら、そらんじるのは余裕なのだが(もっと言える)。

関連するQ&A

  • 次の問題の説き方・答えが知りたいです。よろしくお願いします

    次の問題の説き方・答えが知りたいです。よろしくお願いします   _____   ___ X=A+B+AB

  • 次の問題についての答えおよび解き方をお教えください。

    次の問題についての答えおよび解き方をお教えください。 池の周りを一周するのに、A君は24分、B君は30分かかります。 2人が同じ場所から反対方向へ向かって同時に出発した場合、何分何秒後に出会いますか? 色々と調べてみたのですが、はっきりと理解できません。 よろしくお願いします。    

  • 行列の問題が解けません

     A^2=-E (^2は2乗、Eは単行列) となる2×2実数行列を求めよという問題なのですが、  自力でやってはみましたが、どうしても虚数を使った答えしか求められませんでした。  どなたか解答をお願いします。(できれば計算過程も含めて)

  • 「電気工学基礎」の問題について

    コロナ社の「電気工学基礎」という本の23ページにある「問1・19」の問題は答えがあっていますか? 何度計算しても違う数値が出てきて,試しに答えの数値を問題に代入しましたが,おかしなことになっています. [E2=-5]というのが[E2=5]なら,この問題と答えが合うのですが・・・  

  • 次の問題が分かりません。

    次の問題が分かりません。 一般に、体積弾性率kと剛性率nの間にはk>(2/3)nの関係がある。これが成り立つことを証明せよ。 条件として、ヤング率をE、ポアソン比をσ(<1/2)とすると、次が成り立つ。 k=E/{3(1-2σ)}、n=E/{2(1+σ)}

  • 次の問題がわかりません

    次の問題がわかりません an=1+1/2+1/3+・・・1/nとおくとき数列anはコーシー数列ではないことを定義に従って示せ という問題でヒントにa2n-anを考えてみよとあります これは背理法を使った方がいいのでしょうか |a2n-an|= で計算していくと思うのですが具体的にどのように証明していいかわかりません よろしくお願いします

  • 次の問題はどのようにして解けばいいのでしょう?

    「地頭力」「フェルミ推定」で解く問題なのですが、どのようにして解けばいいのでしょうか? この様な問題を解けるようになりたいのですが、全くわかりません。 以下の問は「地頭力」「フェルミ推定」で解く問題なのですが、どのようにして解けばいいのでしょうか?これを解くには本やネットなどは一切使わず、自分の頭のみで解くのが求められますが、答えは近ければ良いそうで、ピンポイントで答えを出せというものではありません(答えを出すまでの論理的に考える過程が大切)。。この様な問題を解けるようになりたいのですが、全くわかりません。何でもいいので解く方程式やヒント、正解へ導く過程(プロセス)、考え方、および答えを教えて下さい。こうではないか、自分はこのように考える等、何でも一向に構いません。御早めのご回答お願いします。長文での答え大歓迎です。 問1 日本に「山田」という苗字の人は何人いると思うか。 問2 1年で、日本全国のガソリンスタンドに飛び込み営業をするには、何人の営業マンが必要だと思うか。 問3 会社の社長から社員旅行の幹事を任された。3週間以内に社員500 名に対して日程の通知と参加の可否を確認しなければならない場合、より多くの社員に参加してもらう為にはどのような方法で参加人数を確認・日程調整をしたらよいか。

  • 非斉次の微分方程式の問題で答えが合いませんでした

    非斉次の微分方程式の問題で答えが合いませんでした y'-2y=5sint y(0)=0 これを解いていくと 斉次方程式 y'-2y=0 これをといて y=Ae^(2t) 係数 A を A(t) と見なして y'=A'e^(2t)+2Ae^(2t) 元の非政治方程式にい代入して A'e^(2t)=5sint A=5∫sin(t)e^(-2t)dt =5{-cos(t)e^(-2t)-1/2sin(t)e^(-2t)-1/4∫sin(t)e^(-2t)dt} =5{-cos(t)e^(-2t)-1/2sin(t)e^(-2t)-(1/4)(A/5)+C} (5/4)A=-5cos(t)e^(-2t)-(5/2)sin(t)e^(-2t)+C A=-4cos(t)e^(-2t)-2sin(t)e^(-2t)+C y=-4cos(t)-2sin(t)+Ce^(2t) y(0)=-1+C C=1 y=-4cos(t)-2sin(t)+e^(2t) になりましたが、答えは y=e^(2t)-cos(t)-2sin(t) となっていて計算が合いません どこが間違っているのか教えてください

  • 次の問題がわかりません

    次の問題がわかりません コーシー数列の証明問題でan=1+1/2+・・・+1/nがコーシー数列でないことを証明せよとあるのですが答えに a2n-an=1/(n+1)+1/(n+2)+・・・1/2nとあるのですがなぜこの等式が成立するのでしょうか さらにそのあとに 1/(n+1)+1/(n+2)+・・・1/2n>1/2n+1/2n+・・・1/2nとあるのですがこの不等式もなぜ成立するのかがわかりません 1/2n+1/2n+・・・+1/2n=n/2n=1/2となり a2n-an>1/2とわかったら最後どのように証明を完了していいかもわかりません どれでもいいので教えてください よろしくお願いします

  • 二次関数の練習問題です。答えと違います

    この問題なんですけど 次の関数の最大値を7とする、定数cを求めよ また 最小値も求めよ y=-2x^2+12x+c (ー2≦x≦2) 後ろの答えにはcは-9であるとかいてありますが 私が何ども計算して、どうしても-9の答えではありません。 それに、私は-32みたいな絶対値が相当大きい数だらけ出た。どうしても-9ではない。 どなたが一度計算してみてくださいませんか