• ベストアンサー

Winnyなどが少し前に話題になりましたが、ファイル共有ソフトの否定派

Winnyなどが少し前に話題になりましたが、ファイル共有ソフトの否定派、肯定派の意見にはどのようなものがありますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Yas50
  • ベストアンサー率66% (4/6)
回答No.3

 peer to peerのファイル共有ソフトは、 winnyが話題になる前からセキュリティ上の実装の難しさがあり、 実現困難と思っていました。 ※すべてのノードのセキュリティコントロールができるソフトが完成するとは思えません。 利用は個人の自由と思いますが、リスクは十分認識する必要があると思います。  いかなる技術進歩があろうとも、私は利用しません。 ※欠陥のないソフトウェアなど作成できないと思っています。 現在のインターネットディスク(クラウドコンピュータ)上のファイル共有であれば、 アカウント管理、データの配置方法等で工夫すれば、 最悪の自体は免れると思っています。

その他の回答 (6)

noname#113190
noname#113190
回答No.7

肯定派です、LinuxなどをダウンロードするときにはTorrentを使うのが一般的ですけど、昨今はちょっとしたことでもギガバイト単位が珍しくなくなってきている。 もう少しP2Pを活用してもよいと考えている。 先日Adobeの体験版をいくつかダウンロードしたけど、Akamai Downloaderの調子は悪いし往生した。

noname#112604
noname#112604
回答No.6

東京でしか放送してね~ 地方では放送してね~ 一枚8000円もするアニメDVD買えって言われても、見たこともないアニメに、イチがバチかで8000円も出せるか!! 「映画館で見てね!!」 近所の映画館でやってね~よ。東京まで行けってか!数万出して飛行機乗って行けってか!! >>肯定派 地域間格差の是正

  • ausfeper
  • ベストアンサー率33% (46/138)
回答No.5

ボッタクられるのを回避できる。

noname#242220
noname#242220
回答No.4

ファイル共有ソフトと言う依り『P2P』の通信方式自体は新しいインターネットの接続方式として研究はされています。 現在のネット接続は旧来の『ホストークライアント』方式で有り利用者が増えればホストを増設すると言うイタチごっこをしています。 P2Pの方式で有れば利用者がホストに成り且つクライアントに成る関係で利用者が多く成ってもホストを増設する必要が無くなる訳。 Winny等の場合ファイルに対し著作権者が改竄されていない事が確認出来ない事が一番の問題ですね。 まあ簡単に言えばファイルの移動先が見える化されていて著作権料を請求出来ればすぐにでも移行したいのでは無いでしょうか。

noname#119957
noname#119957
回答No.2

知らず知らずに違法行為をする。(著作権違反・不正ダウンロード) ウィルスを蒔きちらかす。(迷惑行為) 個人情報漏洩(関係の無い人にまで迷惑をかける。) 肯定できるわけは、ないでしょうが。。

  • REAPER
  • ベストアンサー率36% (85/235)
回答No.1

他人に迷惑をかけてはいかん。それだけの事じゃないんでしょうか。

関連するQ&A

  • ファイル共有ソフトWinnyについて

    ファイル共有ソフトを使おうか考えている者です。 ファイル共有ソフトで共有されているファイルの中には違法なものもあるって聞いたことがあるのですが、違法ファイルはダウンロードしたくないので、Winny共有されているファイルを違法か違法でないかを見分けることは出来ますか?

  • ファイル共有ソフト「ウィニー」ってなんでしょうか?

    ファイル共有ソフト「ウィニー」ってなんでしょうか? 他人のファイルを閲覧できると聞きましたが・・・。 どのようにしたら閲覧されるのでしょうか? 初歩的ですいません。全然知りません。

  • winnyやshareが共有するファイルについて

    winnyやshare等のファイル共有ソフトについて伺います。 winnyやshare等のファイル共有ソフトはどのようなファイルはどのようなファイルを共有してしまうのでしょうか? 例えば、録画したテレビ番組、動画、画像、文章、音楽がpcにはあります。 自分が使っているパソコンには共有されては困るものは一切ないのですが、疑問に思っています。 機密の情報が漏えいされるくらいなので、気になりました。 個人情報関係で気になるのは、メールの送受信データ程度やアマゾンでの買い物、オンラインでのチケット購入の経験程度です。 どなたか、winnyやshareに詳しい方の回答お願いします。

  • 最近話題になっているWinnyなどファイル共有ソフトによる情報流出事件

    いつもお世話になっております。今回も よろしくお願いします。 Winnyなどのファイル共有ソフトが原因で防衛秘密を含む海上自衛隊の内部情報が、佐世保基地の隊員のパソコンからネット上に大量流出してしまったという記事をみかけました。 ふと疑問に思ったのですがWinnyというソフトを利用しファイルをダウンロードしウイルスにかかってしまい情報が流出したのでしょうが もしもWinnyというソフトがインストールされていない別のパソコンでも このウイルスにかかれば情報が流出することもあるのでしょうか? それともWinnyがインストールされていなければ このウイルスは動作しないのでしょうか? こんなにも頻繁に情報が流出してしまうのですからWinnyなどのソフトがインストールされていないパソコンでも このウイルス自体を含む実行ファイル(*.exe)を実行してしまったらアップロードしてしまうのかなと疑問に思い質問しました。 最近のウイルスって怖いですね。人生破滅しそうに感じました。よろしくお願いします。 管理者様 ファイル共有ソフト関係の質問は規約違反なのは重々 わかっておりますが最近の新聞記事を読み なぜこのように頻繁に情報が流出してしまうのか疑問に思い質問しました。もうサイトの趣旨とあわなければ お手数でも質問内容を削除願います。よろしくお願いします

  • ファイル共有ソフトが話題になっていますが

    ファイル共有ソフトが話題になっていますが 大事なデータが漏れるとしたら どこに漏れるのでしょうか? ウイルスが 2チャンネルに大事なデータを 勝手に公表させるのでしょうか???

  • シェアムービー Winnyと同じファイル共有ソフト

    シェアムービー  アダルトサイトですが Winnyみたいなファイル共有ソフト なのでしょうか? 皆でシェアするということは ダウンロードしても、アップロードに加担してるのでしょうか? 視聴するのも違法なのでしょうか?ストリーミング

  • winnyで出回っているファイル

    一度PCの中に入れてしまえばディスクが必要なくなるソフトもありますが起動毎・動作にディスクが必要なソフトもあると思います。 winnyなどのファイル共有ソフトで出回っているファイルはそれらの認証を無しで動作出来てしまうものなのでしょうか? また、それらのセキュリティは簡単に突破されてしまうものなのでしょうか?

  • なぜwinnyなど、大量にファイルを流し続けられるの?

    winnyやshareなど、ファイル共有ソフトで大きなファイルを常時、大量に流し続けられるのはなぜですか? プロバイダによって制限されたりしていないのでしょうか?

  • ファイル共有ソフトで利用者が一番多いのは?

    winmxやwinnyなどが一般的ですが、 実際に、利用者が一番多い、ファイル共有ソフトってどれなんでしょうか??

  • ファイル共有ソフトについて教えてください

     私は2年ほど前に、親戚から「約2、3年前(今から約4、5年前)に私の家のパソコンを使用しているときに、興味本位でWinMxかwinnyをインストールした。すぐにアンインストールしようと思ってやっていたが、やり方がよくわからなかったので、もしかしたらアンインストールできていないかもしれない。昔のことなのでよく覚えていない。」というようなことを言われました。私は、ファイル共有ソフトについてはウィルスなどの危険あることは知っていたので、すぐにリカバリしました。  最近の情報流失などの事件などを見て心配になり、あらためてその親戚に確認したところ、アンインストールしていなかったとしても、試しに共有ソフトをインストールしてみただけで、共有ソフトは使用していなかったか、使用していたとしてもほんの少しだったので大丈夫だと言われました。 ・これは本当でしょうか。 ・もし、ファイル共有ソフトがPCに残っていた場合、その危険性はどの程度のものなのでしょうか。私自身は、ファイル共有ソフトを一度も使用していませんが、ファイル共有ソフトはインストールされているだけで情報を流失させる危険性などがあるのでしょうか。私は、リカバリする前、PCにノートンインターネットセキュリティ2005をインストールして使用していましたが、ウィルスが検知されたことは一度もありません。また、危険を知らせる表示なども特にありませんでした。また、パソコンが異常な動作をするようなことも特になかったと思います。 ファイル共有ソフトを使用したことがないので、よくわからず困っています。よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう