• ベストアンサー

linux(vine.2.1)でlanカード自動認識しません。

ネットワークカードは(AMD PCNET Family PCI Ethernet Adapter)で自動認識しなかったので、手動で行なう事にしましたが、どこの部分にあるファイルをどのように書き換えればいいのかわかりません。どなたかネットワークカードわ手動で認識させる方法しっていらっしゃる方いらっしゃいましたらおしえてください。よろしくおねがいします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#961
noname#961
回答No.3

> /tmpにコピーしてコンパイルする方法です。 これって、なにがわかんないのでしょう? コンパイルうんぬんについてはreadmeを見てねっていうことにしてください。 書いてあることそのまま実行してみてください。あれを読んでできなかったら 僕の手におえることではないです。(もしかして、"英語が読めないから訳せ"って 言ってるのでしょうか? こちらとしては、そこまで手がまわせません。) マウントの方法/コピーの方法がわからないのなら、初心者向けの本を 買って読むことをお勧めします。mountにしろcpにしろ使う頻度が高いと 思うので。 (tarは"tar xf lrh_src.tar"でファイルが展開されるってもう書きましたよね?)

その他の回答 (3)

  • ken2
  • ベストアンサー率36% (86/235)
回答No.4

今までのやり取りを見ていると、このコーナーの助言で、あなたが、手動でNICを認識させることは不可能です。 なぜかというと、すでに言葉が通じないからです。(UNIXの用語という意味ですが) ということで、1番手っ取り早いのは、NICを変えるということでしょうか。 IntelのEtherProか、3Comくらいに買えたらどうでしょうか?いまどきNICも安いことですし。 Coregaのでもいいと思いますよ。 Linuxでは、自動で認識ないものに挑戦するのは、結構大変です。 なんと言ってもハードウエアとのマッチングがまず大きな壁ですから。

katupon
質問者

補足

こんんちは。ken2さんの回答をみましてその通りだと思います。一番手っ取り早いのはlinux対応NICを購入するのが一番だと思います。linuxは今年の1月からはじめたのですが、自分が最初に当った壁はlinuxとwinの共存インストール からでしたこれは、インターネット上でかなりの情報があったので少しの苦労でできました。次にビデオカードの認識‥これはあまりにもワケわからなかったので対応のビデオカードを買いました。そしてNICの認識ですがこれはドライバをインストールすれはもしかしたら‥というで投稿しました。だめでもともともうすこしだけ勉強して駄目ならあきらめて対応NICを買います。どうもありがとうございました。

noname#961
noname#961
回答No.2

フロッピーからファイルを展開するって、まずフロッピーをマウントして /tmpなどにファイルをコピーして、 tar xf lrh_src.tar するって ことでよろしいでしょうか? (←これでわかんなかったら、 本を読むなりなんなりして調べてください。) ドライバの組み込み方は、ファイルを展開すると readme.txt という ファイルができるので、それを参照してください。 (先ほどのweb上にも同様のファイルがあります。) もしかしたらRedHatとVineって全然ディレクトリ構成などが違うかも しれないので、readmeを読んだだけだとうまく行かないかもしれません。 (もし、全然違うものなら他の方、followをお願いします。)

katupon
質問者

補足

>フロッピーからファイルを展開するって、まずフロッピーをマウントして >/tmpなどにファイルをコピーして、 tar xf lrh_src.tar するって >ことでよろしいでしょうか? はい/tmpにコピーしてコンパイルする方法です。 よろしくおねがいします。

noname#961
noname#961
回答No.1

参考URLにRedHat用のドライバがあるようです。 "これを使ってだめだった"ってことでしょうか?

参考URL:
http://www.amd.com/products/npd/software/pcnet_family/drivers/linux.html
katupon
質問者

補足

ありがとうございます。ドライバを組み込んだことがないもので‥これだけ見てもDLした後どうするかわかりません。いま僕のPCはwin2Kとlinux共存していてwin側からインターネットアクセスしています。とりあえずFDでドライバーいれてliunxにブートして設定を行いたいとおもいますがコンソロール上からのインストールでのやり方がわかりません。フロッピーからファイルを展開しする方法を教えてください。

関連するQ&A

  • AMD PCNET Family PCI Ethernet Adapterのドライバが欲しい

     AMD社の「AMD PCNET Family PCI Ethernet Adapter」という製品ドライバが欲しいんですが、AMD社のサイトに行ってありません。    どこにあるんでしょうか?。

  • LANカードが認識しなくなりました

     これまで、IBMのAptivaにLANカード(IODATA ET100-PCI-S)を差し込んで、ADSLが普通に使えていたのですが、つい先日から突然ネットにつながらなくなり、LANカードが認識しなくなりました。今は作ったばかりの自作PCをネット接続に切り替えてますが、元々自作PCとAptivaを家庭内LANで接続したかったので、なんとかAptiva側でLANカードだけは認識させたいのです。 今まで試した方法は以下のとおりで、どれも×でした(字数制限のため作業詳細は省略) ・ネットワークアダプタおよびネットワークの画面のLANカードの名前を削除、再起動 ・PCIバスの差込箇所を変える、常時差込の確認 ・手動で新しいハードウェアの追加検索を行い、LANカードの認識を試みる ・同じく新しいハードウェアの追加でドライバを指定 ・infフォルダの「Drvidx.bin」「Drvdata.bin」削除 ・OS(Win98SE)をリカバリー ・新しいLANカード(メルコLGY-PCI-TXD)を買ってきて取り付ける→最初から認識せず、しかも、新しいカードをつけるとなぜかOSが起動しなくなり、電源投入後カードを取り付けないとOSが起動しなかった  しかし、試しに自作PCにカードをつけると、新旧カードいずれも認識しました。  これらを考えると、ハード的な問題と思うのですが…今まで普通に認識してたので、非常に困っています。(-_-;)  現在は、デバイスマネージャのネットワークアダプタには「ダイヤルアップアダプタ」の表示しかなく(ノーマル・セーフモードとも)、ネットワークの設定画面にもLANカードの名前はありません。  ほかに、LANカードを認識させる方法はないでしょうか?どうぞよろしくお願いします。m(__)m (使用環境) ・PC→IBM Aptiva2190-24J ・OS→Win98SE ・CPU、HDD、メモリ→AMD K6-2 450MHz、30GB、315MHz ・PCIバス→3つ。ライザーカード上に存在

  • LANカードのインストールができない!

    友達の家で悪戦苦闘中です。 YahooBBに接続したくて、メルコのLGY-PCI-TXDを買ってきて、NECのVALUE STAR NX VS23D(Win95 B)にさしたのですが (1)プラグ&プレイで、認識されてこない (2)ハードウェアの自動認識で、認識させてもできない (3)システムのプロパティのデバイスマネージャをみると   Realtek RTL8139(A/B/C/8130)PCI Fast Ethernet NIC  新たに追加されている。 友達の話では、最初は認識したらしいのですが、そのうち、何度さしても (3)のネットワークアダプタが出てくるそうです・・・・。 正しいLANカードを認識させるにはどうしたらイイでしょうか?

  • LANカードが認識しない

    はじめましてmisutoと申します。 早速ですが、勉強の為に古いPCにFedora5をインストールをしたのですが、インターネットに繋がらなくて困ってます。 この手の質問は過去にいくつか見かけましたが、LANカードが認識していないそうで、どう対応してよいのかわかりません。 私が把握している情報を載せておきます。 使用PC:ThinkPad i Series 1200(1161-264) LANカード:BUFFALO LPC-PCM-CLX OS : FEDORA CORE 5 /etc/pcmcia/config に以下を追記 ※configが存在しないので新規で作成しました。 card "Buffalo LPC-PCM-CLX Fast Ethernet Card" version "BUFFALO","LPC-PCM-CLX" bind "axnet_cs" bluetoothというファイルの中身が上記と似たような内容でそこにも同じものを記述してみました。 /etc/modprobe.conf に aliase eth0 pcnet_cs を追加。 /etc/rc.d/init.d/network restart など。 まだまだ足りないとは思いますが、指摘して頂ければその都度補足します。何卒よろしくお願いします。

  • ネットワークカードの認識について

    東芝のdynabook(AX-840LS)に、Fedora7をデュアルブート環境で構築しましたが、ネットワークカードの問題によりネットワークに接続できない事象が発生しました。 ネットワークカードは以下の物を使用しています。  ・atheroa AR5005G Wireless Network Adapter(無線)  ・Realtek RTL8139/810x Family Fast Ethernet NIC(有線) [システム]-[管理]-[ネットワーク]画面でデバイスを確認できましたが、状態が"停止中"になっており、起動ボタンを押しても、起動に失敗してしまいます。 ※ifconfigコマンドの出力結果を見る限り認識はされている様でした。 そもそもネットワークカードがFedora7に対応していないのでしょうか?また、他に起動させる方法等がありましたら、ご教授願います。 以上、よろしくお願いします。

  • ネットワークアダプタ

    ネットワークアダプタドライバー Realtek RTL8139 family PCI Fast Ethernet NICを探しています。 よろしくお願いします。

  • linuxでNICのドライバ組み込みについて

    先日AMDのサイトからネットワークカードのlinux用ドライバをDLしました。 とりあえずPCNET32.CコンパイルしてPCNET.oを作成し/lib/modules/2.2.17-0vl10/netにインストールすればいいらしいのですが、うまくコンパイルができずドライバをインストールすることができません。ちなみにインターネットでしらべて #gcc -D_KERNEL_-DMODULE -Wall -Wstrict-protptypes -O6 -m486 -c PCNET32.c と打てばいいのらしいですが、そのファイル名は見つかりませんとでます。 ちなみにPCNET.Cは/lib/modules/のところにおいて、cd/lib/modlulesに移動して上記のコマンドをうっています。なぜコンパイルできないのでしょう?

  • vine linuxを入れたんですがネットに繋げることができません。

    DyanaBook2140にVineLinux2.6rc1を入れました。 LANカードはcoregaのcorega FEther II PCC-TXDを使ってます。 メーカーの製品ページ↓ http://www.corega.co.jp/product/list/lanadp/fe2pcctxd.htm OSのインストール直後はLANカードを認識していなくてネットで検索して /etc/pcmcia/config に↓を書き加えました。 card "corega Ether II PCC-TXD" version "corega K.K.", "corega EtherII PCC-TD" bind "pcnet_cs" pcmciaを再起動したらbeep音がピッピッと鳴って認識されたようなんですが、LANカードのランプもルータ側のランプもついてくれません。 LANカードを認識されても実際有効にするには何か設定がいるんでしょうか? 家のネット環境は モデム----ルーター-----クライアントPC └linux入れたPC となってます。 ローカルIPはルータのDHCPか何かで自動で割り振ってくれるので自分では設定していなくて ルーター(192.168.1.254)、クライアントPC(192.168.1.148)になっています。 /sbin/ifconfig -a をやると eql リンク方法:シリアルラインIP   ******* eth0 リンク方法:イーサーネット ハードウェアアドレス00:09:41:00:40:23 ******** lo リンク方法:ローカルループバック   ****** と出てきます。 /sbin/ifconfigだけだと loしかでてきません。 LANカードを使えるようにするには何が足りないんでしょうか?分からないことだらけで見当違いなことを言ってるかもしれませんがよろしくお願いします。

  • NT4.0でLANがつながらない

    使用環境 OS:WindowsNT4.0SP6a 機種:富士通製FMVデスクパワーS3 165 メモリ:150MB HDD:8.4GB+63.0GB LANカード:corega FEther PCI-TXC Ethernet Adapter まず、LANでインターネットができない。 1.コントロールパネルのネットワークでは、アダプタとしてLANカードは認識してます。 2.診断プログラムでは、ディバイスが停止している。 ということぐらいしかわからないのですが、 LANカードがうまくディバイスで働けば つながるとは思うのですが、 なにゆえ素人なので、長くなってもいいので 丁寧な回答をお待ちしてます。

  • オンボードLANが認識できない

    AopenのEZ945(キューブ型)で組み立てをしました。 PCIのグラフィックカード(ATI FIREMV2400PCI)を装着するとオンボードLANが認識できなくなります。オンボードのVGAを使用してPCIグラフィックカードを外すと認識します。 どうしたらPCIカードを使いながら、LANの認識をさせる事ができるのでしょうか? BIOSのアップデートや、ドライバのアップデートは済んでいます。 同じような症状を経験された方がいらっしゃいましたら、教えてください。よろしくお願いします。