• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:本棚にとっておく本、手放す本についてお伺いします。)

本棚にとっておく本と手放す本の判断基準

このQ&Aのポイント
  • 本棚にとっておく本と手放す本についてお伺いします。家族で共有できる本はとっておきつつ、スペースも限られているため、親戚に回したり古本屋や学校に持って行っています。
  • 先日、中学生の息子から「卵の緒」はウチにあるかと尋ねられましたが、私が判断して古本屋に持っていってしまった直後だったので、少し後悔しています。図書館にはあるかもしれませんが、友達同士で本の交換をする楽しさもあるので、私としては少し残念です。
  • 皆さんの判断基準や経験談を教えていただきたいです。ケータイ小説や漫画、ライトノベル、ドラマのノベライズ本は除いて考えています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#115328
noname#115328
回答No.3

読み終わった本はすぐに“「処分する本」の箱”と“「とっておく本」の箱”の どちらかに入れることにしています。 「処分する本」がある程度たまったら、もう一度一冊づつ手に取ってみて、 「やっぱりこれはとっておこう」と思うのがあったら、助け出します。 好きな作家でも全部とっておくわけではないです。 数年前たまりにたまった本を何百冊か古本屋チェーンに売りました。 時々「あぁ、あの本持ってたけど売ってしまったな」と思う事があります。 このカテゴリーで回答していると特にそう思いますね。 人に勧めると、その本をもう一度読みたくなります。 先日も回答で宮本輝の「彗星物語」を勧めて、もう一度どうしても読みたくなり、 ネットで注文しました。 とても好きな本でしたが、処分していたんです。 昔単行本で持っていましたが、今度は文庫を購入しました。 もう一度手元にくる本は、私と深い縁?で結ばれていたんだと思います。 手放したからこそ、もう一度読む機会がやってきた・・っていう感じでしょうか。 「彗星物語」はこれからはずっと手元に置いておきます。 本は処分してもそうして戻ってきてくれます。 海外の作品だと買い直そうと思っても絶版になっていて、 手に入らなかったりしますが、それだけの縁だったんだと思います。

noname#112662
質問者

お礼

ありがとうございました。 「彗星物語」、暖かい作品ですよね。私も宮本輝さんの作品は好きで殆ど読んでいますが、申し訳ないけれど繰り返し読まないだろう、家の者も読みそうにないという理由で古本屋か学校に持って行っています。流転の海シリーズは、自分の生きている間に完結するのだろうかと、年配の読者の方々と一緒に気にかけています。 私の場合、買い直しは高校時代読んだ山本周五郎でした。実家で処分していたので、数年前買い、とってあります。今のところ家の者は読まないのですが。 どの回答者の方も、本に愛着を持たれているのが伝わってきます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • nakagori
  • ベストアンサー率23% (53/221)
回答No.2

私は基本的に購入した書籍は処分はしません(書棚に保管しておきます)。ただし、将来死を意識するような時期が来たら、身辺整理のため処分する可能性はあります(家族に任せたらブックオフあたりに売り払われそうなので、ちゃんと価値を理解してくれる古本屋に引き取ってもらおうと考えています)。 処分しない理由は(1)将来もう一度読む可能性がある(限りなくゼロに近いですが、ゼロではない)。(2)資料や引用目的として必要となる可能性がある。(3)将来子どもや身内が読む可能性がある。(4)処分すると二度と手に入らない可能性がある(絶版などで)。(5)読書歴はそのひとの人生そのものですので、できれば残しておきたい。(6)本に囲まれた生活が好き。などです。 でも、読みたい本はすべて購入するかというと、そうでもありません。読みたい本の80%位は図書館で借りて読みます。残りの20%は自分で持っておきたい本として購入します。それは、自分の特に贔屓の作家や資料的価値の高い書籍(すなわち、読み返しが多い)などの場合です。 音楽(CD)に関しても基本的には同じです。 子どもから、「****と言う曲(本)、家にあるか?」と聞かれて、「あるよ」と答えられるのは子どもに対するプチ自慢です。

noname#112662
質問者

お礼

ありがとうございました。 図書館を上手に利用されていますね。 ウチの近所の図書館は、かなり小さくしょんぼりしております。遠征する元気も時間もなく残念に思う日々です。友人も以前、村上春樹の本が何人待ちだ~と愚痴をこぼしていました。 子供と本や音楽の話をするのは、ささやかな喜びですね。大切にしたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nahaajya
  • ベストアンサー率28% (18/64)
回答No.1

初めまして。ご質問の件ですが、、、私も引っ越しの際、妻に本を処分(CD含)してくださいと言われ泣く泣く本を手放しましました(売却)が、今、長女に**の本貸してと懇願されるたびに後悔の念が沸きます。 妻も読書には理解していますが、本への愛着はないようで一度読めばもう、処分する人です。大兄!本は心の財産、思い出、日記だと思います。今般Ipodなど色々と選択の種類も増える傾向ですが(先日、妻に勧められましたが)私は「写真を見ながらオナニーしているような物で、やはり実物の女が良い」と、、その後丸一日無言でしたが、やはり価値観に違いだと思います。今は本を捨てるような事は???と妻も理解しております。但しCDなどは購入せずPCで落としております(ツタヤでのリースや)  ご参考までに

noname#112662
質問者

お礼

ありがとうございました。 Ipadは便利だろうと思いますが、新書などを読む子供も、小説をまるで読まず趣味や仕事の書籍一辺倒の家人も、眼が疲れそうだ、しっくりこない気がするなどと言っています。二人ともパソコンは勉強や仕事で利用しているのですが、また別のようです。小説を紙の本で読む私も同意見です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 本が好きでよく読む方、教えてください!

    同じような質問があったらすいません。 私は本を読むことが好きで、今までは学校の図書館で借りて読んでいました。 卒業して、自分で本を入手しなければいけません。 そこで質問なのですが・・・ (1)皆さんは本をどこで入手しますか? (新品の本屋、古本屋、図書館・・・など) (2)1ヵ月に本にかけるお金はどのくらいですか? 本をたくさん読んでいる人がよくいますが、結構お金がかかると思うんです。 新しい本は図書館にもあまりないですし・・・ よろしくお願いします!

  • 図書室の本の並べ方について

    中学校図書室の本の整理をしています。 本棚の関係もあって、ミステリーとファンタジーは、それぞれコーナーを作って、まとめて置こうかなと思っているのですが、どうでしょうか? 分けても良いと思いますか? 「ファンタジーかな、これ?」というものもあるのですが、分けるとしたらどこで線を引いたら良いのでしょうか? 図書館に詳しい方、教えてください。 よろしくお願いします。

  • 本の保存に関して。

    本の保存に関して。 初めまして。 ちょっと本の保存方法に悩んでいます。 私は本は本棚に並べておくのですが、問題はそこではなくて…。 例えば漫画なら透明カバーが売っているので、カバー掛けて本棚に並べます。 しかし、大判サイズやハードカバーの小説などは透明カバーとかが無い。 今は本屋でかけてもらえる紙製カバーをかけていますが、並べた状態だと背表紙が見えない&表紙も見えない楽しめない。 けれどカバー外すと、本の下部分とかが擦れていくんじゃないかと思って外せない…(やっぱり綺麗に保存しておきたいですし) 昔高校の図書室では透明の粘着シート?みたいなのを本にべったり貼っちゃって、それで本を保護してましたが、それもなんかいやだ。表紙の質感とか台無しだしカバーの内側とか見えないし万が一古本屋に売るときに売れないし… …という具合に困っています。 皆様はどのようにしてらっしゃるのでしょう? 良い案などがおありの方、是非意見をお聞かせください。

  • 本が日光で茶色くなる

    私は小説が好きで、好きな本は本棚に並べて保存しています。 しかし、本って日の経過に連れてページを開くと薄茶色く変色してますよね。 あれが結構気になるんです。 ならば買わずに図書館で借りればいいとは思うんですが、やっぱり 書店で購入してじっくり読んで本棚に飾りたいです。 皆さんはどうでしょうか?気になりませんか?

  • 本は買いますか?それとも図書館で借りますか?

    皆様は、本は購入されますか? それとも、図書館で借りますか? または、古本屋などで安く手に入れていらっしゃいますか? 私は本は買いたいのですが、お金がなく、いつも図書館で借りています。どうしても気に入って何度も読みたい本だけ買っています。 でも、本当はもっとたくさんの本を買いたいです(泣) 私はそんな節約状況なのですが、皆さんはどうしていらっしゃるのか知りたくて、質問させていただきました。 ご意見聞かせていただけると助かります。

  • 心が温かくなるような。

    タイトルのような「文庫本」を探しています。読んでいてほっと幸せな気分になるような、そして読後感が「あ~良かった」とか「色々あるけど人生っていいな」とか暖かく前向きになれるような本を読みたいです^^ 最近読んで、ほんわかしていいなと思ったのが瀬尾まいこさんの「卵の緒」。彼女の作品を本屋で探したんですが文庫にはなってないみたいですね。残念です;;あとはいいなって思うのは浅田次郎さんとか(でもほとんど読んでしまった…) みなさんオススメの文庫教えてください~。

  • 本の収納方法

    この間、今有る本棚がいっぱいになってしまい本の収納場所がなくなってしまいました。 私は文庫本(主にライトノベル)を読んでいて、そのサイズで前後1列になるような本棚を探してみたのですが、自分ではあまり見つけられず、 少し大きめの箱に小分けにして収めようと思い、これも雑貨屋などを見てみたのですがそれに適した物が見つかりませんでした。 なので皆さんが実際に行っている、又は知っている方法で、 本が傷みにくく(日焼けしにくい等)、なるべく安価で済むようなものはありますでしょうか? もしよろしければ教えてください。

  • 古本を購入しました。本に付いているかも知れない虫を退治しておきたいのです

    はじめて古本を購入しました。 本の虫が付いていると困るので、本棚に並べる前に、 綺麗に虫を退治しておきたいです。 みなさまこのような場合、どうしていらっしゃいますか?

  • 漫画本がたまっていく~・・

    題名のとおり、部屋に漫画本がどんどんたまっていきます(^_^;)何種類もの漫画本にはまっており、全部連載ものなのでお金はかかるわ場所は取るわという状態。 まあ、自分が好きで買ってるのでお金はかかってもしょうがないのですが、新しく買った漫画本がだんだんと本棚におさまらない状態になってきており、ちょっと困ってます。 だいたい、こういう状態になると、読まなくなった本を古本屋などに持っていくものだと思うんですが、私の場合はそれができないんです。というのも好きな本はいつでも読める状態で置いておきたいというのもあるけど、一度もう読まないだろう!と思って手放してみると、そのうちいきなりその本がむしょ~に読みたくなり、いてもたってもいられなくなってまた古本屋に走ってしまうという状態になってしまうからです。(以前、ほんとにそういうことになって全巻古本屋で買い直したというバカな思い出がありますm(__)m) で、結局何が聞きたいのかというと、世の中の皆さんは本をどうしてるのかな~ということをお聞きしたいなあと思いました。私みたいに一心に買ってためていってる方もいらっしゃるんでしょうか?それとも読んだら古本屋に売りさばいてる? ほんとアホな質問だと思うんですがm(__)mお暇と興味があったらお返事お願いします。

  • 本をいっぱい持ってる意味

    私は年間平均100冊くらい読みます。 半分くらいは図書館で借りてきて、半分は書店もしくは古本屋で買ってます。 当然のことながら部屋が本で溢れてきます。 壁一面の書棚を買って(もしくは作って)収めるのが理想だったりするんですが、誰かが「年齢とともに荷物は減らすようにしてる」と言っていたり、「引越ししても持っていくのか?」とか考えると取っておく意味が分からなくなり、参考書的な本や好きな作家の本以外は読み直すこともなさそうなので、寄付したり古本屋に売却してしまいます。(小説なんかは基本的に読み返すくらいなら別の小説を読みたいと思うので) スッキリした後で、テレビや雑誌なんかで本が一杯の部屋とか見ると今度からは取っておこうと思って、また溢れてきます。 こんなことを繰り返しをしながら悶々と考えております。 何故、本を取っておくのかと自問自答したり・・ 友達が来たときに「すごいね~」って言ってもらいたいだけなのかもしれないとか・・ 皆さんはこんな葛藤ありますか? また、本をたくさん保存してる皆さんは、手放さない理由はなんですか? 参考までにお聞かせください。お願いします。