• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:「a.c」をビルドをする際に会社で用意された、「b.lib」というファ)

ビルドにおけるファイルのリンク方法が分からない

このQ&Aのポイント
  • 「a.c」と「b.lib」を一緒にリンクしてビルドする方法が分からず困っています。
  • 質問者は「設定」や「オプション」のリンクやコンパイルの前後のタブに「リンク」という項目があるとの情報を聞きましたが、自分のVisual Studio 2008にはそのような項目がなく困っています。
  • 上司のVisual Studioのバージョンと自分のバージョンが違うため、ビルドの方法が異なる可能性があります。自分のVisual Studio 2008においては、他の方法でファイルのリンクを行う方法を教えていただけると助かります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

> あと失礼ついでではあるかと思いますが、複数のlibファイルを指定したいときは、 > 半角スペースで区切れば宜しかったでしょうか? 半角スペースで良かったと思います。

nardobrea
質問者

補足

ですよね。出来ました。 でも何だったんだろう?ソケット通信用にws2_32.libも必要だったので、 先のb.libとws2_32.libを指定してみたのですが、 ws2_32.libの方の外部シンボルエラーが出たので質問させていただいた次第なのですが… 解決出来ましたので、とりあえずありがとうございました。

その他の回答 (2)

回答No.2

ライブラリ追加の基本的な操作は次の通り。 (1)メニューの「プロジェクト」→「○○○のプロパティ」(○○○はプロジェクト名) (2)「構成プロパティ」→「リンカ」→「全般」 (3)「追加のライブラリディレクトリ」に「b.lib」のディレクトリを追加 (4)「構成プロパティ」→「リンカ」→「入力」 (5)「追加の依存ファイル」に「b.lib」を追加。 以下、余談。 「Visual Studio 6.0」の頃の感覚だと、 「ソリューションエクスプローラ」→「○○○」(プロパティ)→右クリックで「追加」→「既存の項目」で「b.lib」を追加してもOKだったような気がするけど、さて、どうなんだろう? ライブラリがそのプロジェクトでしか使わない一過性のものなら、こっちの方が良さそうだけど。

nardobrea
質問者

補足

ありがとうございます。 どちらのやり方でも無事ビルドすることができました。 あと失礼ついでではあるかと思いますが、複数のlibファイルを指定したいときは、 半角スペースで区切れば宜しかったでしょうか?

回答No.1

ぶっちゃけ「ヘルプに載っているのでF1キー押せ」って言いたい。 一番簡単なのは「b.libを、他の標準libファイルがある場所に置く」なんだけど。 「デスクトップに置いたファイルをそのまま使う」のは、管理、運用、安全の面から言って、かなり問題がある。 デスクトップは「ユーザーごとに場所が異なる」ので、異なるアカウントでログオンするとデスクトップに置いたファイルが異なってしまったり、他のユーザーから参照できなかったりする。 「社内共通ライブラリ」であれば「サーバー上に置くなど、置き場所を一元化する」など、管理、運用、安全面での配慮が必要。 そういう「配慮」が出来てない会社に居る場合は「酷い所に就職したなあ、こういう管理運用安全の甘さで被害者になったり、バグを残したまま製品を出荷して加害者にならないよう、気をつけよう」と、対策・自衛をしておいた方が良いでしょう。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう