• 締切済み

韓国人の奥さんの手作りキムチをネットで売りたいと思います。近所では、大

韓国人の奥さんの手作りキムチをネットで売りたいと思います。近所では、大評判です。 保健所などへの申請・手続きなどが必要であれば、教えてください。もし、無許可で販売したら どういう罰則があるんでしょうか?

みんなの回答

  • Hoyat
  • ベストアンサー率52% (4897/9300)
回答No.1

下記のURLの食品のなかにずばり「手作りキムチ」があります様に「食品衛生責任者の免許」「食品衛生法に基づく営業許可」の取得は必須条件になります。 http://www.netdeoshigoto.com/lecture/chapter1_1_01.html 罰則は【2年以下の懲役又は200万円以下の罰金】と当然の様に販売を差し止められます。 この辺りは専門家のHPがありましたのでご覧ください。 http://www2.odn.ne.jp/~cak58090/syokuhin/index.htm 近所に配る程度だったら問題ないでですけど、販売と言う場合は義務と責任が伴いますのでくれぐれもご注意ください。 まず保健所や行政(市区町村役場)に相談するのが基本です。

benpapa
質問者

お礼

ありがとうございました。 ご近所やお友達に配るのとは、訳が違うことがよく理解しました。

関連するQ&A

  • 韓国でのキムチの値段は?

    韓国の市場でおばちゃんが売っているような手作りキムチの値段はどのくらいですか?日本のネットショップなどのこだわりキムチは1000円/キロ前後みたいですが、韓国も同程度ですか?宜しくお願い致します。

  • キムチをネット販売したいのですが?

    私の友人の韓国人の奥さんがめちゃくちゃ美味いキムチ を作ってます。まさに本場の味で日本人が真似できるレベル ではありません。現在親族の経営する焼き肉屋で10万/月の 売り上げがあるようです。そこでネットを使って販売できないか と考えているようですが、どのようにすればいいのか分からない ので教えて下さい。アフィリエイトのようなかたちでやれないか なとも思っているのですが、相談された私がまだ初心者なので 宜しくお願いします。

  • 食品の販売には手続きが必要ですか

    自分用の七味唐辛子を作って知人等にあげていましたところ、結構評判が良くて「これなら売れるよ」と薦められています。元々、これを販売して商売しようと言う気持ちは有りませんが、有料でも欲しいという人ににはそうしてみようかと思っています。有料で販売するとなると食品として扱われるのでしょうか?保健所等での申請とか許可・認可が必要なのでしょうか。もし販売するとしても手作りなので量は知れています。リタイヤ後の楽しみにしようかと考えています。

  • ケーキなどを作って販売する方法

    シフォンケーキや、パウンドケーキ、クッキーなど(生菓子はしない)を、 焼いて販売をしたいのですが、 その場合、どのような要件を充たす必要がありますか? また、手続きはどのようなものがありますか? 店舗は持てないので、路上(駅近の通りとか、公園とか)で催事的に販売ができればと思っています。 評判が上手く乗り、宣伝がうまくできれば、ネット販売もできたらなぁと思っています。 製造するにあたり、設備要件(スペースがどうとか、手洗いがどうとか)と、許可申請(保健所?)が必要ですよね? 資格(衛生士免許とか?)も必要なのでしょうか? 露店的なものをするする場合は、どうすれば許可がもらえるのでしょうか? まだまだ、夢物語で「甘いよ」と思われるのは承知ですが、ご教授ください。 宜しくお願いします。

  • 無添加の手作り漬物のネット販売方法について

    友人が漬物を作るのが大変上手なのですが、ネットで販売してはどうかと言っているのですが、販売する方法や法的手続きがどうすれば良いのか全く分かりません。もちろん無添加なのですが。 何方か詳しい方はおられませんか? 特にどのような法的な許可が必要なのかが知りたいのですが、教えて頂けないでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • 韓国ではキムチは無料だからカネは払わん!

    だから、世界中の人々から韓国人は嫌われているのですか? 【これはひどい】韓国人が台湾のレストランでキムチを注文 → 「韓国ではキムチは無料だからカネは払わん!」と代金を踏み倒す 海外旅行は楽しい。きれいな景色を楽しんだり、おいしい料理に舌鼓を打つのもいいが、やはり一番の楽しみは現地の文化に触れることではないだろうか。 韓国人夫婦が台湾に旅行に来ていたそうだ。台湾のレストランに入り、漬物やつまみなど冷菜5皿を頼んだそうだ。しかし、会計になって「冷菜代は払わない。だって韓国ではキムチは無料だから!」とゴネて、代金を踏み倒した。確かに、韓国ではキムチやナムルはサービスでついてくることが多い。しかし、夫婦が訪れたのは台湾。自己中心的なひどい振る舞いが問題視されている。 事件が起きたのは台北市だ。店名は明かされていないが、わりと名の通った牛肉麺の店だという。そこに1組の韓国人夫婦が現れた。 夫婦は牛肉麺の他に、漬物やおつまみなど5品・320台湾ドル(約840円)をオーダー。しかし、会計になってこの5品分の代金は払わないとゴネだしたのだ。理由は「韓国ではキムチなどの漬物は無料だから払う必要はない」というのである。 全く筋が通っていない。確かに韓国ではキムチやナムルはサービスでついてくることが多い。しかし、ここは台湾、しかも台湾名物・牛肉麺の店である。店のオーナーは「彼らはかなり怒った様子で“なんで払わないといけないんだ!”と言いました」と振り返る。 オーナーがどんなに説明しても韓国人夫婦は「why!? why!?」と繰り返すばかり。全く聞き入れる様子はない。全くらちがあかず、オーナーも「もういい」と言うほかなかった。結局、夫婦は冷菜分の代金を払わずに出て行ったそうだ。このやりとりを見ていたほかの客が、ネットに一部始終を書き込み。事が明るみになったという。   台湾ネットユーザーからは 「はぁ!?」 「これはひどい!」 「恥知らずだな」 「教養も常識もなさすぎる」 「ここは台湾! 韓国じゃない!」 「台湾を尊重しろ」 「払いたくないならウンコでも食べてろ」 「韓国の常識が世界の常識と思うなんて図々しい」 「普通説明されたらわかるでしょ。払いたくなかっただけじゃないの」 「お店の人かわいそう……」 と怒りのコメントが寄せられている。   外国に行けば、現地の習慣が自分の “常識” と異なることは多い。しかし「郷に入れば郷に従え」という言葉があるように、基本的には現地の習慣を尊重すべきではないだろうか。この韓国人夫婦の振る舞いは自己中心的だと言えよう。店主は「今度からメニューに韓国語で “冷菜は有料です” と書こうと思います」と話しているそうだ。 http://rocketnews24.com/2012/08/02/237255/

  • 手作りのネット販売について。

    インターネットで手作りの小物や衣類を販売する場合、 なにか許可を容認しなければならないのでしょうか? もしくは違法になるのでしょうか? 型紙も自分でひいたものでないといけないのでしょうか? また、ブログのなかに販売のページをつくって販売するのと、 ネットオークションで販売するのでは、 どちらがいいのかアドバイスをいただけませんでしょうか? ネットオークションは売値の何%かをシステム料で支払わなければなりませんよね。 それに対してブログでもなにかあるのか・・。 商品の金額の付け方もよく分かりません。 市販のものをみると、 だいたい生地代の3倍くらいの値がついているように見受けられますが。 どなたか教えて下さい。 何卒よろしくお願いいたします。

  • ネットショップで手作り食品を売るには。

    友人がネットで食品を売りたいといっています。食品衛生管理者の講習は近々受けるようです。当然保健所の許可が必要だと思いますが、厨房は自宅の台所と兼用では許可がおりないでしょうか?

  • 手作り品を、ネット販売するには

    手芸が趣味なので、小さなカーテンを縫ったり、 ポーチを縫ったりしてそれをネットの自分のHPで 販売もしてみようかなと考えています。 カントリー雑貨ということになると思いますが こういうのは、どこかに届出をしたりする 必要がありますでしょうか?委託品ではなく あくまでも、自分の手作りです。 カントリーショップさんのHPを拝見すると 「通信販売の表記」のような感じで所在地や お名前、電話番号なども記載されていたりしますが もし、私が手作り品を販売する場合も同様に 家の所在地などを記載するほうがよろしいでしょうか?私が考えているほど簡単なことでは ないかなあ~と思うのですが、詳しい方 いらっしゃったら、どうかアドバイスを ください。よろしくお願いいたします。

  • 子供服の通信販売を始めたいのですが・・・。

    ネット上で手作りの子供服の店を持ちたいのですが、服などを販売するにあたって、許可などどこかに申請などは必要なのでしょうか?後、ネット上での取引で注意すべき事等ございましたら、教えてください。よろしくお願いします。