• ベストアンサー

政権交代した意味あるんでしょうか?

政権交代した意味あるんでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • localtombi
  • ベストアンサー率24% (2911/11792)
回答No.2

数十年の自民党政権での利権構造や数々の汚職に加え、どうにもならない借金大国にしてしまった大罪からすれば、政権交代した意味はあると思います。 ここ最近は民主党もヨタヨタしていますが、今日も始まる「事業仕分け」は自民党では絶対に出来ないことでしたし、“そういうことだったのか”と白日の下にさらすことができたということでは多いに意味があると思います。 もはや自民党に政権が戻ることはないだろうし、かといって民主党もどうなるか分かりません。自民もしくは民主&小党連携で政界再編が起きると思いますが、そういう契機が出てきた背景は民主党が政権を取ったからです。 そういう意味でも政権交代した意味はありと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • awjhxe
  • ベストアンサー率28% (531/1888)
回答No.4

授業料無料化,子育て支援金,これ以外何にも代わりません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yotani0425
  • ベストアンサー率30% (1185/3898)
回答No.3

あると思いますよ。 「事業仕分け」「授業料無償化」「子育て手当て」等など、普天間や高速道路などばかりが取り上げられていますが、着実に一歩一歩変わっていっている部分もありますよ。 変わったところでは大手マスコミの記者クラブに牛耳られていた政府記者会見での質疑応答などが一般のマスコミにも開放されたことなどもあります。 新聞・ニュースなどではあまりにも一面のみを取り上げているように感じております。 国民が選んだ「政権交代」です。国民も初めてなら政権を担ったほうも初めてですよ、もっと長い目で見守ってあげる必要があるのではないでしょうかね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Willyt
  • ベストアンサー率25% (2858/11131)
回答No.1

 自民党の長期政権によって利権が固定化し、その利権で飯を食う人がそうでない人とその恩恵にあずかれない人との間に格差が生じただけではなく、それが機会均等を奪って日本経済の発展を阻害して来たのです。先進国では適当な期間をおいて政権交代が起きることで、利権が固定化するのを防いで機会均等を維持しているのです。  ですから政権の交代は必要欠くべからざるものだということをしっかり認識していただきたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 政権交代

    民主党が政権をとって、戦後初の政権交代といっていますが、1993年に自民が負けて、日本新党(いくつかの連立だったかな?)細川さんが首相になった時も、政権交代ではないのですか? 教えてください。

  • 政権交代はありますか

    今度の総選挙で政権交代は起こると思いますか? 民主党が政権を握ったとして自民党の政権より 良くなると思いますか?

  • 政権交代して欲しい?

    政権交代して欲しい?

  • 政権交代して欲しいですか?

    政権交代して欲しいですか?

  • 政権交代・・・

    1993年に政権交代があって、細川連立内閣が誕生したと先ほどテレビでやっていましたが、なんで当時でも第1党は自民党だったのに政権交代と言うのでしょうか?また55年体制とか一体なんなのでしょうか?そもそも連立内閣って何なのでしょうか?全く無知なのでどうか教えてください。

  • 政権交代

    アメリカでは、損得に関係なく適当に政権交代をするように国民が考えるそうです。 その弊害として大統領になったからには、権力をこれでもかと使いたいとやりたい放題の事をするかもしれません。 日本では、政権交代をする事が、国民の利益になりますか?

  • 政権交代について

    政権交代でのリミットとデメリットを教えてください。

  • 政権交代後の現在について。

    政権交代後の現在について。 政権交代してから暫く経ちましたが、現在の日本がおかれている状況は好転したように私は感じられていません。 政権交代前にはこのサイトでも自民党側支持者はネトウヨなどと書かれ、民主党側支持者がさも正しいように回答されているのが多くみられたように思います。 政権交代したら日本は良くなると思って民主党を支持していた方がいたなら今の現状をどう考えていられるのか回答をよろしくお願いします。 政権交代したので選挙結果や前政権のこと、自民党支持者批判などは抜きにして、率直に現政権をどのような見地で観られているのかを回答願いたく思います。

  • 政権交代について

    次の衆議院選挙で政権交代は必要だと思いますか?

  • なぜ政権交代したのですか。

    なぜ政権交代をしたのですか。「外国人地方参政権法案」を2番目に多い(一番は29回の公明党)15回も提出している党を国民は支持したのでしょうか。政権交代時の自民党より今の民主党のほうがかなり悪いですよね。また、誰が現政権を支持しているのですか。退陣表明をしたのにやっぱり辞めないと言ったり、拉致実行犯の釈放に賛成した(署名)り、国旗国歌法案に反対したりしているのに、誰が支持するのですか。

小説を書きたくて…(2)
このQ&Aのポイント
  • 小説を書こうと思っています。書く小説は余命系の青春?恋愛?ものなんですが、その際に創作奇病を使おうかと思っています。
  • 奇病を考えようかと思ったのですが、勝手に作って良いのでしょうか?また、今のところ考えているのが、突発性の主に眼、進行していくと脳にまで影響する病気です。光に過剰に反応してしまうようになり、明るいものほど眩しく白く見えて、眼や脳が痛みを伴う。痛みはサングラス、目薬等で緩和できるが、症例がとても少なく、治療法もない状況。進行すればするほど光を眩しく感じ、視界は光のせいで白くなって見え、一年で失明する。
  • 以前質問させていただいだことを参考に考えた『瀬采 時雨』カクヨムというサイトで書こうと思っているのですが、ジャンルがわかりません。原因不明の病になった高校生のおくる青春(恋愛多)ものを考えていたので最初は恋愛かなと思ったのですが、主人公は男子で考えていたので……。
回答を見る