• ベストアンサー

NTT東日本のフレッツ光回線の利用を始めましたが、パソコンの電源を入れ

fujiponxxの回答

  • fujiponxx
  • ベストアンサー率32% (186/580)
回答No.3

フレッツの回線は、常時接続ですよね? だから、パソコンの電源いれてから、パソコンが使えるようになるまでの時間は、 フレッツには無関係ですよね。 要は、パソコンが使えるようになるまでの時間がかかるのであれば、 パソコンの環境を見直せばいいんじゃないですか?

noname#135744
質問者

お礼

早速御連絡戴きまして有難う御座います。 フレッツ回線はパソコン停止中もパソコンには結線された状態ですが、パソコンの電源を入れた時にフレッツ回線の接続動作が始まるので、之に時間が掛かってる現状です。もしかして私のルーターが一回線用なのですが、之が原因でしょうか。。。 早速の御連絡誠に有難う御座います。

関連するQ&A

  • 東日本からNTT西日本フレッツ回線を解約したい

    NTT東日本エリアから、NTT西日本エリアに設置しているフレッツ回線の解約手続きを行いたいのですが、0120-116116に電話するとNTT東日本につながってしまうようです。 NTT東日本エリアからNTT西日本エリアに設置しているフレッツ回線を解約するためには、どこに連絡したら良いのでしょうか? 設置場所に住んでいるのは親戚ですが、インターネットだとかそういう話に疎く、代わりに処理してもらえないだろうか…と頼まれています。

  • NTT東日本のフレッツADSLとエアーエッジを一台のパソコンで使いたい

    今、ノートパソコンでエアーエッジ(プロバイダーはプリン)を使ってインターネットをやっております。 エアーエッジでは速度的に動画などを見るのにも問題がありそうで、NTT東日本のフレッツADSLの導入を検討しています。 そこで、外ではエアーエッジを使い、家ではNTT東日本のフレッツADSLを利用したいと考えているのですが、一台のパソコンで両方使う事は可能でしょうか? ただ、可能としても問題はプロバイダーの様な気がするのですが、エアーエッジもフレッツADSLも同じプロバイダーにしないとだめなのでしょうか? パソコンは苦手な方なので、わかりやすく教えていただけると助かります。 宜しく御願い致します。

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • NTT回線を使わない方法

    現在、NTT以外の会社のADSLとIP電話を利用していますが、回線がNTTのものなので、NTTに基本料金を払っています。 そこで、電話とインターネット接続を両方ともやはり使いたいのですが、完全にNTTを使わない方法はありますか。なお、NTT東日本地域です。

  • NTT東日本フレッツ光のエリアにしてもらうためには?

    NTT東日本フレッツ光のエリアにしてもらうためには? 現在、電話回線はISDNの為、インターネットはADSLの専用線を使ってます。フレッツAモアIII専用型5,050円と高いので、フレッツ光の提供エリアであればフレッツ光に変えたいですが何時になっても提供エリアになりません。ついでに光ポータブルにも申し込みたい! NTT東日本に問い合わせてもフレッツ光を提供するのかしないのかはっきりとした回答はありませんし ホームページなどで公表いたしますとの答えです。 提供するつもりが無いのなら諦めますがどっちつかずではどうなのかな?とすっきりしません。 同市のある電話局エリアでは提供していますが私の所の電話局(電話局まで約500m)では予定はありません。 市に相談しても取り合ってもらえません。 フレッツ光の提供エリアにしてもらうにはどうすればいいでしょうか? 何かいい方法はありますか? よろしくお願い致します。

  • ADSLをNTT以外の回線で安く繋ぐことはできませんか?

    ADSLの12Mを使っています。 現在NTTのフレッツADSLにしているのですが、毎月NTT東日本から来る請求額が高く他の会社の回線を使って繋ぎたいです。 NTTのフレッツ回線以外でADSLにつながる回線会社はありませんか?

  • NTT東日本のモデムをNTT西日本で使用できますか?

    こんばんは。NTT東日本圏内からNTT西日本圏内へ引っ越しまして、ADSL回線の申し込みをしようと思っております。 田舎町に住んでいましたので、フレッツADSLしかサービスプロバイダーがなかったのですが、今回もフレッツADSLが最善の方法のようです。 東日本で使っていたモデムなのですが、西日本にて使うことは可能なのでしょうか? よろしくお願い致します。

  • NTT東日本とyahoo.BBの違い

    NTT東日本のADSL回線とyahoo,BBのADSL回線はどう違うのですか?

  • 光回線を利用するには

    現在KDDIでADSLでインターネットをしていますが、光回線を利用するには、回線をNTTに戻さなければ、利用できませんか? プロバイダ等も変える必要がありますか?

  • NTT西日本で使っていたADSLモデムはNTT東日本でも使えるのでしょうか??

    最近大阪より東京に引っ越してきました。 大阪では、NTT西日本のフレッツADSLを利用しており、東京でもNTT東日本のフレッツADSLにしようと思ってます。 しかしながらITの知識に乏しく、契約~接続するにあたり下記のような不安点があります。 どなたかアドバイスをいただきたく、お願い申し上げます。 (1)大阪で使っていたADSLモデムは、東京でも使えるのでしょうか?? 大阪のときはADSLモデムは自分で手配し、レンタル料金が発生しないようにしており、 東京でもそのモデムを使いたいと思っていますが、使えるのでしょうか?(スプリッターなど必要な機器はすべて大阪より持ってきてます) (2)使えるのであれば、その際の何か特別な設定変更などは必要なのでしょうか?? 上記に書いたようにあまりITリテラシーがありません。詳細を教えていただけると助かります。。。 大阪でのネット環境は下記のとおりです。 PC : NEC製のwinXP ISP : ぷらら ネット回線 : NTT西日本のフレッツADSL40M(固定回線と共用タイプ) ADSLモデム : web caster3000MV(NTT西日本用) ※テレカが腐るほど余っているので、あえてIP電話(ぷららフォン)は使ってませんでした。 ※特段ISPにこだわりはありませんが、メンドクサイのでそのままぷららを継続使用と思ってます。

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • NTT東日本の代理店とは?

    現在アナログ回線なんですが、今度光回線にして光電話と光のインターネットを使いたいと思っています。 しかしネットで検索してみるとNTT東日本の本家とその代理店という会社がたくさん検索で出まして、どの会社に依頼しようか悩んでいます。 どこに依頼するのがベストでしょうか? またその代理店とはどういうものなのでしょうか?NTT東日本と関係あるんですか? どれか一つでもいいので詳しい方回答をよろしくお願いします。