• 締切済み

地形データの取得方法を探しています。

地形データの取得方法を探しています。 A地点からB地点までの断面図とその標高数値データが欲しいのですが、 X=A地点からの距離 Y=標高値 とする断面図と、 AB間の連続した標高データをXに対応した連続した値 として数値データを取得する方法を教えて下さい。

みんなの回答

noname#161198
noname#161198
回答No.1

カシミール3Dはどうでしょう。 http://www.aobaya.jp/kas3.html

関連するQ&A

  • 地形データの取得方法を探しています。

    地形データの取得方法を探しています。 A地点からB地点までの断面図とその標高数値データが欲しいのですが、 X=A地点からの距離 Y=標高値 とする断面図と、 AB間の連続した標高データをXに対応した連続した値 として数値データを取得する方法を教えて下さい。

  • ネットでの地形標高取得

    スマホのアプリで地形標高を表示してくれるものがあります。精度の問題はどうかなと思ったのですが、標高値の画面内の変化を見る限り、私の用途に使えそうです。自分の欲しいデータのために必要なサービスができたという感じです。 スマホアプリの動作は地図上のポイントの緯度経度変化を入力としてその応答としての標高のようです。ということは、入力条件としていくらでも細かい数値を連続的に与えると緯度経度座標→標高の数値が出せると思います。そのようなサービスをしてくれるサイトとかシステムがないでしょうか。 具体的には100x100の格子で被覆された領域の1つ1つの格子の緯度経度値がエクセルのシートのようになっていれば、シート状の標高値が出るというようなことです。100x100だと1万点の格子ですが、それを一挙に変換するようなシステムです。 いかがでしょうか。よろしくお願いします。

  • 堺市の地形図で標高を見たり、断面図を見たり。

    堺市の地形図で標高を見たり、断面図を見たりすることのできるフリーソフトはありませんか。 堺市の地形図は、dm、dxf、pdf、shpの4つのファイル形式があります。 このうち、ソフトによって、標高を表示できたり、断面図を見たりすることのできるおすすめのフリーソフトはありませんか。 思いつく限りあげていただけたら幸いです。

  • matlabでの標高断面図の作成

    Z = peaksを仮に地表面標高データだとします。 任意の直線(例えば(1,2)と(49,49)を通る直線))上の標高値を得て、地形断面図を作成するにはどうすれば良いでしょうか。 お願いいたします。

  • 地形図の問題

    この地形図の線AーBの地形の断面図の概略を書くとしたらどんな形になるか教えて欲しいです!

  • 月の地形

    先日、月探査衛星「かぐや」により、月の地形図が作成されました。 質問です。 そこで発表された最大標高10750m、最大深度9060m の基準はどこなんでしょうか? 地球なら「海抜」として基準はわかるんですが、水の存在しない月では、標高0m地点はどこにあたるんでしょうか? マニアックな質問ですが、よろしくお願いします!

  • 山の地形図はどこで手に入れられますか?

    数年前、山登り(標高400m位)に行って頂上に着いたときに、一人の男性がコーヒーを飲みながらA1サイズぐらいの地形図を見ておられました。 「どのコースで降りるんですか?」と尋ねたところ、その図を指差しながら、「登山道が無いところを下るつもり。」と言われ、ビックリしました。 あのような地形図は、どこで手に入るものなのでしょうか? 私も、地図とコンパスの見方を勉強しておいたほうが良いと思いまして・・・。 よろしくお願いします。

  • 国土地理院から得た地形図データ保存方法

    国土地理院の地形図閲覧サービス「でかちず」から登山などに使う、地形図を入手しています。そのデータを電子ファイルとして保存し、登山計画書などに添付したいのですが、手法を教えてください。私は現在プリントスクリーンで固定しPAINTに貼り付けていますが、もっと上手い方法はないでしょうか?

  • 標高の取得

     千葉市臨海部の標高を知りたいのですが、国土地理院の地形図ですとM単位です。 Cm程度まで知る方法はありませんか。

  • プログラム言語でネットのデータを取りに行く方法

    ネット上にデータセットがあり、それにアクセスして値を取りに行くことできるようになっています。例えば緯度経度(X, Y) を投入すると、その点の標高を出力することができるシステムがあります。国土地理院の地形標高データなのですが、以下のようになっています。 http://cyberjapandata2.gsi.go.jp/general/dem/scripts/getelevation.php?lon=140.08531&lat=36.103543&callback=myfunc 東経140.08531°、北緯36.103543°を指定していることが分かります。 これをブラウザに入力すると、ページが変わってちょっとごちゃごちゃしますが、標高値が出ます。 この過程をプログラムの中に含めると、100万点ぐらいの標高もすぐに取得できるのですが。 イメージとしてはこんなものです。 do i=1,nx do j=1,ny xlon=... xlat=... call zz( "http://cyberjapandata2....", xlon, xlat, zz) z(i,j) = zz enddo enddo . 実際にプログラム言語でこのようなことは可能なのでしょうか。 一応、fortranだとありがたいです。Cは不得意ですが、何とかなります。このようなネット関係のプログラミングはjavaがいいのでしょうか。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう