• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ウィルスバスターを使用していたのですが、動作が遅くなったのでアンインス)

クレジットカードの更新料が勝手に引き落とされていた!詐欺の被害に遭った人は?対処法は?

このQ&Aのポイント
  • ウィルスバスターを使用していたが、動作が遅くなったためアンインストールした。しかし、クレジットカードの明細を見て驚いた。勝手に更新料が引き落とされていた。
  • ID番号の入力やクレジットの選択作業が必要な更新手続きをしていないのに、更新料が引き落とされていた。これは詐欺ではないかと疑念を抱いている。
  • 被害に遭っている人はいるのか、またどうすればよいのか悩んでいる。大企業であっても、このような悪質な手口は許されるべきではない。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yamato1957
  • ベストアンサー率24% (2279/9313)
回答No.1

貴方が契約時に「あんしん自動更新サービス」に加入していたんでしょう。 それならば当然の結果だと思いますが?。 https://vbshop.trendmicro.co.jp/material/27190003/html/uptakestore/common/faq.html#section1-07 ウイルスバスター2010は結構軽く、サクサク動きますよ。 もっとも搭載最低メモリは512MBは必要ですがね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

回答No.3

こんな、ところに聞いても解決しませんよ。素直にトレンドマイクロに電話して確認してみましょう。 基本は自動更新になっていたと思いますが、憶測です。メーカーも濁すような回答はしないと思いますよ 次回から気をつけるためにも、メーカーに話してみましょう。 ウイルスバスターは、他メーカーと違い、最新版に無料アップデートができますから、もし重いと感じるなら 2010年に無料アップデートをしてみたら、2009年版よりかなり軽くなったよ。 但し、あなたがもしこのソフトを正規ルートから買っていなければ、偽造品つかまれたかも トレンドマイクロHPで見つけたから 下のURL で確認してみて

参考URL:
http://jp.trendmicro.com/jp/support/personal/notice/041228/index.html
k-m-m
質問者

お礼

まとめてご返答させて頂ます。 皆様ご回答ありがとうございました。 今朝トレンドマイクロに電話しました。 自覚は全くないんですけど「自動更新」にしていたようです。 そんなサービスがある(自動的にクレジットから引き落とすことが可能)とは知りませんでして。 お騒がせし申し訳ありませんでした。 その後「自動更新」について、色々調べたのですが、なかなかたどり着かず こちらの回答で「あんしん自動更新サービス」という名称を知り、URLでようやくたどり着きました。 自分で選択したので(自覚なく選択したのでしょうが)、自分が悪いのですが 詳しくないものがこのような勘違い(被害)に合わないようにしてほしいものです。 デルコンの保守更新は毎年きちんとメールと電話でやりとりをしているので問題ないのですが。 2010年は軽くなったのですね、 もちろん正規版で購入しましたが今回解約しました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • e0_0e_OK
  • ベストアンサー率40% (3382/8253)
回答No.2

「更新の案内メール」を冷静に読めば疑問は解消していたのでは。 なお、前回クレジットで申し込んだ時のカード番号/有効期限等の生の情報はクレジット認証機関止まりでメーカー(Trendo micro)には伝わっていないですよ。勝手にメーカーがカード番号等で決済なんかは出来ないようになっています。今回は「自動継続」を承認していたので決済省略出来たのでしょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • クレジットカードの不正使用について

    クレジットカードの不正使用について 当方のクレジットカードが不正使用されていました。 身に覚えのない請求をされていることに気づき、カードはストップしました。 カード会社から警察署に届けるよう指示されましたが、最終的に使ってもいないこのお金は全額返還されるのでしょうか?こんなことってあるのでしょうか? 心配でたまりません。 また、カードは再発行になるとのことですが、このカードはもう止めたほうが良いと思われますか? 被害にあった方、教えてください。

  • ウィルスバスター2006の更新について

    ウィルスバスター2006の使用期限が8/31という 表示が出ます。 更新する際の支払いは、クレジット決済のみという ことでした。出来ればクレジットカードを使用 したくないので、店頭で新しく購入しようと思った所 まだ2006バージョンしか売られていませんでした。 期日までに新しくする場合は、クレジットカード 支払いのものしかないのでしょうか? また新しいVer.はいつ売り出されるのでしょうか?

  • ウイルスバスター2003について

    今まで、ウイルスバスター2002を使用していたのですが、更新期間を過ぎてしまったので新たに、ウイルスバスター2003(乗り換え版)を買ってきました。これからインストールするつもりですが、いままでの2002はアンインストールしたほうがいいのでしょうか?

  • ウイルスバスターについて

    みなさまよろしくお願いいたします。 現在、windowsXPにてウイルスバスター2010を使用しています。 期限が近くなってきたのでウイルスバスター2011に更新しようと思います。 方法としてはダウンロードではなく、製品版を購入する予定なのですが・・・ ウイルスバスター2011クラウドという製品名でいいのでしょうか? また、更新する際はウイルスバスター2010をアンインストールするのでしょうか? お願いいたします。

  • ウィルスバスターの更新について

    いつも、お世話になります。 さて、非常に単純な質問で恐縮ですが、現在、ウィルスバスター2007 を使用しています。同一のシリアルで2台にインストールしています。 更新期限が近づいているのですが、1台を更新…クレジットカードで決済すれば、もう1台も自動的に更新されるのでしょうか? 因みに関係ないかも知れませんが、2台は無線LANでつながっています。

  • ウィルスバスター2011クラウドについて

    ウィルスバスター2011クラウドの無料バージョンアップの案内のメールがきているのですが、 これってバージョンアップした方が有利なのでしょうか? 現在使用しているのは、ウィルスバスター2009で2013年の3月31日にオンラインユーザ登録/計約更新の期限が切れるのですがどうでしょうか?

  • ウイルスバスター2005について

    現在ウイルスバスター2005を使用していますが10月いっぱいで期限がきれてしまいます。一応更新パックを購入してあるのですが…実は他アンチウイルスソフトも使用してみたいのです。そこで質問なのですがウイルスバスター2005をアンインストール→他ソフトに1年間変更→1年後再びウイルスバスター2005をインストールして以前使っていたシリアルナンバーを再登録して更新パックをしようすることは可能なのでしょうか?

  • クレジットカード不正使用?

    クレジットカードの利用明細が届いたのですが、一つだけ身に覚えのない請求がありました。 ライブドア(多分ライブドアデパート)からの請求なのですが、私はライブドア関連を利用した事がないのです。 請求額が20万とかなら不正使用だ!と思うのですが、請求額は約1800円の1回のみ・・・何か購入したのを忘れたのかな?と思っても、ライブドアを使用した記憶は全くないのです。ユーザ登録等も勿論行っていません。 ライブドアデパートに問い合わせのメールを送ったのですが、他に私がするべき事、できる事はありますか? アドバイスをお願いします。

  • Windowsメールとウイルスバスターの相性?

    お世話になります。 当方、Windows Vista Homeにウイルスバスター2008を使用しています。 只今、ウイルスバスターの『迷惑/詐欺メールの判定』は無効にしています。 ★『迷惑/詐欺メールの判定』有効の場合★   (1)Windowsメールにて、PC起動後の最初の一発目は正常に開き、動作します。     しかし、一度閉じてまた開こうとしても開きません。(しばらく時間が経てば開く)   (2)外部メモリー(メモリーステイック/携帯のmicroSDカード等)一度差し込んで、『ハードウェアの安全な取り出し』で外そうとしても     『使用中の為、後で抜いて』みたいになり、抜く事ができません。 いずれも、『迷惑/詐欺メールの判定』を無効にしていれば問題ありませんが、有効にしてないと、意味がないと思います。 以前、『驚速』を入れていましたが、今はアンインストールしています。 宜しくお願い致します。

  • ウイルスバスター2008にしてから書き込みできません。

    Vistaを使用しています。 ウイルスバスター2008に更新してから、iTunesやwindows media player などでCDーRへの書き込みやバックアップができなくなりました。 (普通にDVDソフトなどは読み取れますので、故障ではありません。診断でも異常はありませんでした。) 同じような質問内容の対策で、不正変更の監視の中の「例外設定」や「見つかった変更」をみてもそれらしきものがなく、 iTunesを修復してみたり、不正変更の設定を許可にし、例外設定にも exeを追加したり、ウイルスバスターを切断しても書き込みはできません。 一度アンインストールすれば・・という意見もあるのですが、 バックアップを取れない以上、アンインストールは不可能に近いのです。 不正変更の監視のログには、初めて立ち上げて以降、DLLの拒否はされていないのですが・・。 説明下手で分かりにくいとは思いますが、何か解決方法をご存知の方、どうぞよろしくお願いいたします。