• ベストアンサー

「最初で最後の販売」vs「50年に一度の公開」だったら、どっちに興味が

hyakkinmanの回答

  • hyakkinman
  • ベストアンサー率16% (738/4428)
回答No.1

最初で最後の販売。 もう二度と同じものは無いから。 50年なら、生きてりゃもう一度見れるからいいや。

localtombi
質問者

お礼

>50年なら、生きてりゃもう一度見れるからいいや なるほど、若いっていいですね! 私は50年先は、きっと土に帰っているかも知れませんね。 回答を頂き、ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 皆さんの、年に一度のお楽しみといったら何ですか?

    年に一度しか巡ってこない、機会がない、会えない、食べられない・・・ いろんな「年に一度」がありますが、そういう、年に一度のお楽しみといったら何ですか?

  • 最初で最後のTDS 「ここだけは行くべき!」

    今週末、TDSへ行く予定です。 テーマパークには余り興味の無い20代後半カップルで、「一度は行ってみるか・・・」と足を運ぶことにしました。 数年前TDLへ行った時は、事前に友人から主要アトラクションを聞きいてポイントを抑えた行動を取ったので とても楽しかったのですが、時間の経過と共に人が増えてきて疲れ果て、お昼過ぎには退散してしまいました。 恐らく10年は行かないなぁ・・・と言った感じです(^-^;) TDSはLに比べ、アトラクションより見所がたくさんあると聞きましたが、こちらもきっと 今週末に行った後は、当分行くことはないと思います。 そんな、最初で最後になるかもしれないTDSで、「ココだけは抑えておくべき」ポイントを教えて下さい。

  • 1年以上思い続けた元彼と、最後にもう一度話したいで

    1年以上思い続けた元彼と、最後にもう一度話したいです。 元彼とは1年以上前に数ヶ月だけ付き合いましたが、価値観が合わず振られてしまいました。 しかし、バイトがずっと同じであるため、関わりは一切ないものの週に何度か見かけています。 二人とも今現在大学四年生であるため、あと数ヶ月でバイトを辞めることになります。本当にこれでお別れになります。 ちゃんと話し合って円満に別れたものの、元々友達ではなかった私達は別れたあとは気まずさのあまり一度も関わりはないですままです。 私はしばらく元彼のことが好きでしたが、振られているので、これ以上迷惑はかけられないと思い、誰にも言わず心に閉まってきました。 別れた時はつらかったけど、今では出会えたことに心から感謝しています。私の大学生活の思い出の中には少なからず彼が存在しています。そんな彼とギクシャクしたまま会えなくなるのが寂しいのです。 別れてからはずっと、バイトですれ違うときに他人のように素っ気なく挨拶をして通り過ぎていたため、もう彼とは友達にもなれないんだなぁ、と思っていました。 しかし最近になって、やっと彼が笑顔で目を見て挨拶をしてくれるようになりました。 そのため、もしかしたらお別れになる前に、少しだけ話しかけても許されるかな?と思ってきてしまいました。 だからと言って、今更彼に何て話しかければ良いかわかりません。また、振った側からしたら今更話しかけられても迷惑でしょうか?

  • ○年に一度の祭り

    茨城県で72年に一度の西金砂神社磯出大祭礼と言う祭があるということを知りました。 この祭りのように「○年に一度」行なわれる祭りにとても興味を持ちました。 どの祭りが何年に一度行なわれるといった一覧表、 もしくはそのような情報をご存知の方いらっしゃいましたら教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 1000年に一度の巨大地震とは?

    今回の太平洋大震災の報道で、 「1000年に一度の巨大地震」 という言葉を耳にしますが、これはどういう意味ですか? M9.0以上というのは日本では初ですが世界では2004年にも起こっていますね。 何を基準として「1000年に~」なのでしょうか? 教えてくれる方どうぞ宜しくお願いします。

  • 一年に一度の再会・・

    想う人があります。必要あって、一年に一度か二度ほど会う機会があって(時間にして30分ほど)、ほんのたまにメールで季節の挨拶や近況を伝えられることって、有難いことですか?あなたならば、続けていかれますか? 時折、募る想いはあるのですが、なにしろ逢わないので、比較的早くに気持ちは日常に戻ります。そして、相手の存在は、私の気持ちの奥底で、生活のハリにもなっていると思うのです。

  • 最初で最後のラブレター どうか英訳お願いします

    外国人の大事な人にどうしても伝えたいことがあります。最初で最後のラブレターのつもりです。長くて本当に申し訳ないですが、どうかどうかお力を貸して下さい。 今涙がとまりません。 どうしてもあなたに伝えたいことがあります。どうか最後まで読んで下さい。私はあなたと一生一緒にいたい。 あなたの宗教に私が改宗し、あなたの宗教を愛し、あなたが好きなものを私も好きになって、あなたと結婚してあなたの子供を産みたいと思っている。 あなたが悲しい時は隣で励まして、嬉しい時は一緒に笑いたい。 あなたが住みたい国どこにでもついていく。 私は無宗教だけど、神様、奇跡、運命全て信じています。 嘘みたいな本当の話を聞いて下さい。私は、2012年の10月に夢をみました。その夢では、あなたと出会い、3年後の2015年にあなたと結婚していました。 当時私は、全く信じてなかった。なぜなら、まさかあなたと実際に出会うなんて思ってもみなかったから。でも、その後実際に出会いました。名前も夢の人と一致していた。 私がこの夢のことを思い出したのは、あなたと話した次の日です。私は、ものすごく後悔したからあなたに連絡をしました。 私は、嘘をつかない誠実なところが取り柄です。この夢を見た話は本当の話です。 私は、あなたを知るたびにあなたに惹かれていました。だって、あなたの興味があることは、私の興味があることと一緒だったから。ジャーナリストの仕事や人権に関することとか、私がずっと携わりたいと思ってたことだから。 私は、あなたの宗教のこともっと知りたい。でも英語で上手く伝わらなかったり、無知なためにあなたにとって失礼なことを聞いてしまうんじゃないかと心配で、あなたに嫌われたくなくて、聞けなかった。 私は、あなたの宗教を決して否定しないし、あなたと一緒にあなたの宗教を愛したいと思っています。 もし、私の説明不足で嫌な思いをしたならごめんなさい。 私のあなたへの思いは何があってもずっと変わらないよ。もし、あなたに子供がいても私の子供として大事に育てるつもりでした。だから、フランス語も勉強しはじめていたの。 もし私を選んでくれたら、一生あなたを幸せにします。絶対に裏切りません。家事、異文化、語学全てがんばるよ。 何があっても壊れない幸せな家庭をあなたと作りたい。私の最初で最後のお願いです。 返事はダメでもいいから、あなたともう少しだけ話がしたい。本当は、9月にフランスへいくつもりでした。あなたに会ってこの話がしたかった。このメールで終わりにしないで。だから拒否しないで。

  • 一年に一度の再会

    仕事関係で出会い、その後も経過をみるような形で一年に一度会う機会のある人があります。本当はなくてもよいし、仮に続けても先方に負担かけるでもないのですが、、、(あやふやな表現ですみませんが、わざわざ私のために時間をとるということではないので) 私はただ逢いたい、というだけで続けているのですが、本当にこのままでよいのかなーと思うことがあります。あと家族年賀状のやりとりがあるのみでほかは一切連絡をとることもありません。 逢うまでは気持ちはざわつくし、逢ったあともしばらく寂しさのなかに身をおくような感じになります。でもやめたらもう二度と逢う機会もないことを思うと、やめようかと踏ん切りも出来ないでいます。続けようと思うなら、きっと10年とか20年とかでも続けられるものなので、余計にやめようという踏ん切りが出来ません。 逢って何か安心するような気持ちになって、駅について家族の待つ家へ帰りを急いで、また仕事と家事、育児に追われ、、の日々ですが、あとしばらくは寂しさのなかに浸るのかな。いっそ、すべてやめてしまったほうが楽ーなんて思うこともありますが、あなたならどうしますか。

  • 現在は販売してないけど、もう一度飲みたい飲み物はありますか?

    現在は販売してないけど、もう一度飲みたい飲み物はありますか? 私は、いくつかあります。 味が好きだったもの。 洋なしソーダ…20年程前にあちこちで売っていました。さっぱりした味わいで、夏に飲むのが好きでした。いつの間にか見掛けなくなりました。 ピコー…15年程前にイギリス人(?)の女の子が2人で歌って踊る可愛いCMをやっていた缶紅茶です。缶のパッケージもお洒落で、そして見た目だけでなく味もとても美味しくて、大好きでよく飲んでいました。最近ふともう一度飲みたいと思って調べたら、10年近く前に販売終了してしまったようです。 個性的なもので、印象に残っているもの。 あったまるこ…20年程前に売っていたカンキツ系のジュースでした。昔旅行先(沖縄)で一度だけ見付けて飲みました。もう一度飲みたかったのですが、地元(名古屋)で見付けることなく無くなっちゃいました。あとで調べたら、なっちゃんの前身だったそうです。 タブクリア…15年程前に、俵孝太郎さんがCMに出ていて、透明のコーラ…つまり見た目はソーダで味はコーラという変わった飲み物でした。しかし当時缶での販売だったため、透明のコップに移しかえないと中身の様子がわからないので、あまり話題にならないうちに消えてしまいました。いつか中が見えるよう、ペットボトルで復活してほしいです。 おみくじら…10年程前に自販機で販売されていたおみくじ付きのグレープソーダ(おみくじ付きなので、おそらく自販機専用だったと思います。)で、くじらのキャラクターのパッケージでした。缶に書いてあるおみくじが楽しみでした。 番外編 ソーダラップ…20年程前にあった、水に粉を溶かして飲む即席のインスタントソーダでした。(液体の状態で売られているのではなかったので、番外編にしました。)小学生の頃、毎年夏になるとうちにありました。イチゴ味とメロン味があったので、両方うちにある時はわざと混ぜて飲んだりしてました(笑)でも、これもいつの間にか見なくなりました。 皆さんは昔好きだったけど今はもう販売してないもので、また飲んでみたいと思う飲み物はありますか? 思い出と共に、教えて頂けると嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 例えば…ガンダムシリーズを最初から最後まで観たい!

    っていう、場合はどうしたらいいですか? 今のレンタル業界上、それって可能ですか? 最初に謝っておきますが、ガンダムに関しては当時ほんの少しだけ見た程度でさほど興味も無ければこれまでも真剣に観たことはありませんでした。 偶然、NHKのBSでやっていた『逆襲のシャア』をビデオに録画したくらいです。 当然、初期中の初期からストーリ展開なんて知りません。 ですが、昨日、偶然ガンダムの初期のものをまとめたものをYouTubeで観る事ができました。 一年戦争を所々抜粋して解説したものです。最後まで全部を網羅したものではありませんが、 ジオン軍と地球連邦軍の戦争のきっかけから、アムロがガンダムに搭乗する経過までを知ることができました。 さらに、実はガンダムはジオン軍のMSの脅威にさらされて造られたという事実も初めて知って大変驚きました(本当にそんなレベルの人間です…)。 ということで、実行できるかどうかすらわかりませんが、今から改めてガンダムシリーズ(最新のものまで含めて)を最初から観る事は可能でしょうか? 観るなら、実際にどのような順番で観たらいいのでしょうか? ウィキペディアでガンダムの項目をを見てみましたが、どのシリーズがDVD化されているかもわかりません。 DVDとしての数が多そうですが、実際にどのシリーズがDVD化されてどういう順番で観て、映画はどのタイミングで観たほうが効果的なのかが全くわかりません。 ↑↑↑ 質問のポイントはここです!! 回答としては膨大な文字数が予想されますが、お手数ですが教えてください。 当方、30代真ん中の男で社会人です。 ※「販売中のDVD全て買え!」っていうのは無しでお願いします。