• 締切済み

メンタルヘルス板とメンヘルサロン板の違い

メンタルヘルス板とメンヘルサロン板の違い 2ちゃんねるの板ですが、これらは何が違うのでしょうか?

みんなの回答

回答No.1

【メンタルヘルス板】 前身は躁鬱板。心の健康に関する専門的な情報交換板 欝病、自傷、心の問題、専門医療機関、自殺などを情報交換 専門的な板を目的としてるために雑談は メンヘルサロン板とされてるが、 実際は多くの雑談スレッドがある。 心の病気からか粘着性を持つ利用者がおり 些細な書き込みに反応して議論が始まるケースがある。 書き込みによって命を救われる利用者もいるが 2ちゃんを去る者もいると思われる。 健常者が安易な書き込みをするとアラシ認定される。 それほどまでに過敏な住人が多い。 【メンヘルサロン板】 メンタルヘルス板を専門的板とし、雑談・馴れ合い目的で 立てられた板。 メンヘラー・メンヘラ(明確な規定はないが2ちゃん内で使用され、 メンタルヘルス板・メンヘルサロン板の住人を指す。)が集まり 真面目な相談・情報交換、自殺相手募集から オフや掲示板を越えたコミュニケーションも充実しており、 雑談の話題も多種にわたる。 メンタルヘルス板の住人の雑談場とされてる為 健常者の参加には神経過敏な所もある。 上記メンタルヘルス板同様参加者を精神的に追い込む 「がんばれ」発言は安易に言ってはいけない。 ※メンタルヘルス=メンヘル ※メンヘルサロン=メンサロ と略される。 ↑ 2ちゃんねるにはこう紹介されてました。 メンタルヘルス板が専門板でメンヘルサロン板が雑談板らしいですけど 内容的にはどっちも同じみたいですね

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • メンタルヘルス板からの脱出

    鬱になって、色々投稿しました。 色々な励まし、色々な批判… 沢山いただきました。 そして、思います メンタルヘルス板には、やはりメンヘラな人が多く集まる…必然だと思います 俺は、そろそろメンタルヘルス板から抜けないとダメだと思い始めました 一人立ちです。 舐めあい、罵りあい… いくらやってもキリがないと思うのです 多分俺には舐めあいが、まだ必要です。 でも、それって終わりがない気がしたのです できれば最後の投稿にしたいです。 自分が一歩成長するためにも… どうすれば、抜けれると思いますか? ネットを解約は出来ません… 仕事に必要だから… そして、教えてgooから退会するのは不安です 精神論で止めることも出来そうにありません… 我が儘ですよね… 何か、お知恵貸していただけないでしょうか? ※これをメンタルヘルス板で投稿する矛盾…

  • 高い板と安い板の違い

    こんにちは。 最近スノーボードを始めたのですが、レンタル品ではどうしても足が疲れて 自分に合わないと思うようになり、マイボード購入をすべくスポーツ用品店で 説明を聞いているのですが、高級な板と安物の板の違いがよくわかりません。 そこそこの板はビンディング込で5~6万円するそうですが、イチキュッパな板と 単品で5~6万円するような板は具体的に何が違うのでしょうか。わかりやすくでも 詳しく教えてください。よろしくお願いいたします。

  • 風俗のエステとヘルスの違いについて

    風俗店のエステとヘルスの違いについて具体的に教えてください。ほかもあればそれも教えてください。

  • マットヘルス と 普通(?)のヘルス

    風俗系の求人サイトを見ていて、マットヘルスに興味を持ったのですが 普通?のヘルスとの違いはマットありなしだけでしょうか? マット+ローションなだけで、プレイ(サービス)内容に違いはありますか? 募集のカテゴリが「ファッションヘルス」「デリバリーヘルス」「ホテルヘルス」とか細かく分かれてるんですけど マットヘルスだけ「ソープランド・マットヘルス」という一緒の括りになってたので 他のヘルスとマットプレイ以外の違いが何かあるのかなと思って… そのサイトは具体的な求人店舗が載っているのではなくて、希望職種や勤務地などを登録して応募する形なので 直接お店に問い合わせとかはまだしていません。というか、まず応募して仕事のあるお店を紹介してもらうみたいなんですが (それで女の子の入店が決まったら間に入ってる会社が報酬を貰うシステム?) こういう求人サイトよりも直接自分でお店を探して行くほうがいいんでしょうか?

  • ピンサロとソープとヘルスの違いを教えてください

    ピンサロ、ソープ、ヘルス、その他に似たようなシステムの商売があれば教えてください それぞれの違いが知りたいです。

  • メンタルクリニック、メンタルヘルス、メンタルケア、違いは何ですか?

    メンタルクリニック、メンタルヘルス、メンタルケア、違いは何ですか? イメージさえつかめればよいので、なるべく単純明快に教えてくださると幸いです。 言葉の意味ではなく、どういったところなのかをお聞きしたいのです。 「文字数が違う」などの冗談はご遠慮願います。

  • 他国のメンタルヘルスのサイトについて

    教えてgooのメンタルヘルスサイト以外は日本国内が主ですが、 海外を主体としたメンタルヘルス系のサイトはありますでしょうか? 「Overseas mental health healing board (海外 メンタルヘルス ヒーリング 板)」 などの単語で検索しても見つからず困っております。 もしご存知の方おられましたら教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 2ちゃんねるの板に入れない。。。

    2ちゃんねるを閲覧したいのですが、見れません。。。 2ちゃんねる→掲示板→見たい板をクリック→何も動かないんです! こんなことは初めてです。 何故でしょうか? 板に入れませんー 教えてください。お願いします!

  • 5ちゃんねるの板の張り方

    5ちゃんねるで新しい板を追加するのはどうすればいいでしょうか? ググッたのですがChMateに5ちゃんねるの板情報を添付する記事しか見つかりませんでした。 この板一覧には全くない新しい分野を付けたいので新たな板を自分で追加したいです。

  • Public Health…。

    アメリカの大学へ留学しますが、どんな職業につきたいか考えていて調べていたら、Public Healthという分野に興味がわき、勉強してみたいなと思えてきました。 志望大学にはundergraduateも、graduateもあるみたいなのですが、調べていると、色々なバックグラウンドを持ちgraduateから学ぶ人が多いような印象を受けました。 graduateから学ぶのと、undergraduateから学ぶのでは何かが変わるのでしょうか? 例えば私は生物を専攻したいと思っていましたが、生物をきちんと専攻し、そのあとgraduateへ行くのと、undergraduateから(Public Healthを)学ぶのには違いが出てくるのだろうかということです。 http://www.whatispublichealth.org/faqs/index.html 参考に上のサイトを見ました。