• ベストアンサー

フォーク・ロックのお薦めの曲を教えて下さい!

morilyn-goの回答

回答No.3

こんにちは。 おそらく同年代の方とお察ししますので、ほぼ御存知のものばかりになると思いますが お気に入りの曲をいくつか・・・ JESSE COLIN YOUNG/Song For Juli http://www.youtube.com/watch?v=0MhfCWvMdRA&feature=related BREAD/Diary http://www.youtube.com/watch?v=24IfD-0VUu4 ORLEANS/Dance With Me http://www.youtube.com/watch?v=M6YpHDykn3A ・・・フォーク系はあまり知らないのでベタな選曲になっちゃいました^^;

zenchang
質問者

お礼

回答ありがとうございます。最近は、メタル系の質問に答える事が多かったので、何か落ち着いて聴ける曲がないかな~と思っていました。今回の選曲では、ブレッドが一番求めているものに近いですね。個人的には、「If」が一番好きです!

関連するQ&A

  • どっちの曲がすきですか?

    男性ボーカルと女性ボーカルですが ずばり、この2曲ならどっちがすきですか? 1)『カントリー・ロード』オリビア・ニュートン=ジョン https://www.youtube.com/watch?v=dbASJ52VaBQ 2)『故郷へかえりたい』ジョン・デンバー https://www.youtube.com/watch?v=1JstfOJGI2o

  • 懐メロ 洋楽フォーク&カントリー

    【サイモン&ガーファンクル】や【ジョン・デンバー】時代のフォーク&カントリーでお勧めの曲、或いはアーティストはありますか? 年代別、ジャンル別のCDを作製しているのですが、上記の年代&ジャンルだけがどうしても埋まりません。 (当方ヘヴィメタファンなので、どうも大人し目は疎い‥) 後20曲集められると嬉しいのですが‥ 宜しくお願いします!

  • ★洋楽でロックで歌いやすくて、カラオケで盛り上がる曲を教えてください。★

    こんにちは。 カラオケで『洋楽』を歌いたいのですが、 どんな曲がおススメでしょうか? 条件は (1)古くても新しくてもよい (2)できればロック(ゆっくりではない曲) (3)歌いやすい (4)盛り上がる です。 ★成功例としては…BON JOVIの曲『EVERYDAY』『BAD MEDICINE』          スマイルdk『バタフライ』 (割と歌いやすくて、盛り上がりました。) ★失敗例としては…ビートルズの『イマジン』 (曲としては大好きなのですが、 カラオケにはどうも激しさが必要のようで。残念です。) ★まぁまぁの例としては…ジョン・デンバーの『カントリーロード』 (僕の大好きな曲です。ゆっくりでしたが、評判はよかったです。) ぜひともアドバイスをよろしくお願いします。

  • アコ・フォークギターを使った曲を探しています

    最近、アコギターやフォークギターの音に興味を持ち始めたので質問させていただきます。 できればそれに笛の音やそういった物もあると嬉しいです。 ジャンルはカントリーというものが面白そうだったのでそれやロック・メタルのような激しいテンポの物とを探しています。 他の民謡楽器というんでしょうか。そういったものが入ってても気にしません。気楽にお願いします。

  • 2104年にジョン・デンバーは知られているのか

    映画『エイリアン・コヴェナント』を観ました。 この映画は、2104年が舞台ですが、映画の中で、ジョン・デンバーの「カントリーロード」という曲を登場人物が知っていました。 西暦2104年に、ジョン・デンバーの「カントリーロード」という曲が広く知られているでしょうか。

  • 女性ボーカル向けの楽しいフォークソングを教えてください!

    女性ボーカル向けの楽しいフォークソングを教えてください! はじめまして。アマチュアでボーカルをしている28歳の女です。 このたびフォークのイベントライブではじめてフォークソングを 歌うことになりました。とても楽しみなのですが、これまで自分が 歌ってきたものがポップスやジャズばかりなものでフォークには ほとんど馴染みがなく、これ!という曲が思いつきません。。。 そこでみなさんのお知恵を拝借したいのですが、女性ボーカル向けの おすすめフォークソングを紹介してください! 当日のバンドはギターとピアノのみなので、デュオでもいけそうな 感じで楽しく歌える曲がいいなと思っています。 ちなみにわたしの声質はかなり高めのキーです。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • エレキのロックで、とにかく激しい曲!

    ・エレキギター ・ロック ・ボーカル無し(=インスト) ・かなりアップテンポ、激しく。 ・曲の始まりと終わりがインパクトある ・できれば曲の長さは短め にあてはまる曲を探しています。 個人的に聴くだけなので、著作権は気にしていただかなくてけっこうです。 上記に当てはまるおすすめの曲はありませんか? かなり急いでいます、どなたか知恵をわけてください>< よろしくお願いします!!!

  • Because I already know~♪ この曲ごぞんじですか?

    よく聴く曲なのですが、誰の曲かわかりません。 さびの部分が、 Because I already know~♪ で、アメリカ(多分)の男性ボーカル、フォークの引き語り(Unplugged見たいな感じ)っぽい曲で、結構古い曲です。 ギター一本とボーカルの曲です。 最近でもラジオなどでかかることもあります。 わかりにくい質問だと思いますが、よろしくお願いします。

  • かなり昔の曲で、ジャンルは、フォーク?と思われ・・・

    かなり昔の曲で、ジャンルは、フォーク?と思われますが、 「22才の別れ」で有名な風のコンサートに前座で歌っていた グループとその曲名を知りたいのですが、サビの部分が 『止まれ~とまれ~とまれ~~~~止まれ~ルーレット~・・・』と、 叫んでいるような、激しい曲だったと思います。 フォーク?と思ったのは、アコースティックギターで弾いておられたのが 印象に残っていたので。 ネットで、検索してもそれだけの手がかりでは、引っかからない様でした。 歌っている人は、風の伊勢正三さんの様に鼻ヒゲを伸ばしておられたような・・・。 グループの人数は3人で、もしかすると、ヴォーカルのソロで、あと二人は バックで引き連れている人かもしれません。 長年気になって今に至っておりますが、どなたかご存知の方が御座いましたら お教え願います。気長に待ちます。

  • ブルース風な洋楽ロックの曲目とアーティスト名を知りたくて・・・。

    ブルース風な洋楽ロックの曲目とアーティスト名を知りたくて・・・。 3週間前ほど、新宿南口側にあるマクドナルドの店内で、洋楽で同じ男性アーティストと思われる 2曲に聴き惚れてしまいました。 ソースがCDならばと思い、店員さんに質問してみましたが、店内でかけているBGMはソースも 分からないのでお答えしかねると回答でした。 なんとかあのサウンドに再会したく、漠然とした特徴しか言えませんがもしお分かりあるいは これではといったものがあれば、ご教示をよろしくお願いいたします。 ・大人な落ち着いた雰囲気のブルース風ロック。時折ギターによるソロが入り、そのメロディーが  渋くてたまらない。 ・ituneやmoraなどの音楽サイトを漁ってみたところ、ジョン・メイヤーのブルース風な曲とギター  のメロディーに似ている感じです。 ・マクドナルドで聴いた2曲目は、女性のボーカルが加わっており、曲の1番や2番とした終わりの方で  静かに「hold on, hold on・・・」を歌っていたような記憶です。(聴き間違いがあるかも…) これでは!というのがあれば、ご教示をよろしくお願いいたします!