• 締切済み

初めて質問します。OutlookExpressを使用してますが、受信・

初めて質問します。OutlookExpressを使用してますが、受信・送信のフォルダをシークレットにすることは可能ですか?家族に見られたくないのですが・・・。よろしくお願いします。

みんなの回答

  • MNH10W
  • ベストアンサー率48% (2859/5927)
回答No.6

ANo.3 です 一つのアドレスを家族で共有せずに、追加・新規アドレスを取得するべきです しかし、他の回答で触れられている「保存先を変更する」必要はありません。

papa_to_mieey
質問者

お礼

ありがとうございます。 確かにアドレスを分ける方が手っ取り早いのかもしれませんが。。。 とりあえず、みなさんにおしえてもらったことをやってみます。 助かりました(^_^*)♪

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.5

>それともWindows XPのこと? こんな方法があります。 ご利用の環境で使えるかどうかは、情報不足なので分からないです。 http://121ware.com/qasearch/1007/app/servlet/qadoc?QID=003306 利用ができるなら、以下の方法で保存先を変更しましょう。 http://121ware.com/qasearch/1007/app/servlet/qadoc?QID=001106

papa_to_mieey
質問者

お礼

ありがとうございます。 一度やってみます。 (*^_^*)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#151570
noname#151570
回答No.4

>1つのアドレスを家族みんなで利用している場合は仕方ないでしょうか。。。 これだと、「ユーザーの追加」でやっても、同じサーバーにある同じメールボックスにアクセスするアカウントを設定することになると思いますから、意味がないように思いますが。 たぶん、ユーザーを追加して、切り替え表示を最初にしたときに、既存のアカウントを認識してこれを使用するか、新たにアカウントを追加するか聞いてくると思います。 メールサービスの発行する追加アドレスを取得して、ユーザーの追加から開いた画面で、別のアドレスを使用するアカウントを設定された方がよいのではないですか。

papa_to_mieey
質問者

お礼

ありがとうございます。 みなさん、丁寧に回答して頂き、助かります。 一度、やってみます。(*^_^*)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • MNH10W
  • ベストアンサー率48% (2859/5927)
回答No.3

この方法が良いかと [OLEXP] Outlook Express 5.x および 6.0 でのユーザーの作成と利用方法 http://support.microsoft.com/kb/209169/ja Windows XPであれば、ユーザーアカウントを作成しましょう Windows XP でのユーザー アカウントの作成および設定方法 http://support.microsoft.com/kb/279783/ja

papa_to_mieey
質問者

お礼

ありがとうございます。 一度挑戦してみます。 (*^_^*)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.2

家族と共用で使用しているのですか? OSのバージョンは何ですか? バージョンによってはユーザ毎に保護ができます。

papa_to_mieey
質問者

お礼

ありがとうございます。 家族と共有しています。 OSのバージョンとは? OutlookExpressのことでしょうか? 6.0を使用しています。 それともWindows XPのこと? すみません。 ほとんど専門の用語はわからないので、すみません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • poti1234
  • ベストアンサー率17% (262/1533)
回答No.1

パスワードでどうでしょうか? http://pc.nikkeibp.co.jp/article/NPC/20060525/239083/

papa_to_mieey
質問者

お礼

早々に回答をありがとうございます。 この方法は、個々にアドレスを持っている場合で有効なのでしょうか? 1つのアドレスを家族みんなで利用している場合は仕方ないでしょうか。。。 もしよろしければ他の方法もアドバイスお願いします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • OutlookExpressの受信トレイフォルダが消えた

    OutlookExpressの受信トレイフォルダが消えて困ってます。 仕事別にフォルダを分けて管理してたのですがソフトをインストール完了して再起動したあとにOutlookExpressを起動すると受信トレイが全て消えてました。 起動時に自動受信するためOutlookExpressが勝手に新しい受信トレイを作ってそこに新しいメールを入れてしまってます。 ルートを見ると中に仕事別に分けたフォルダ名のdbxファイルがあったのでデータは残っていると思いますが開くことが出来ません。 送信済みフォルダだけはそのままです。 どうにか元の構成に戻せませんか? 仕事のメールなので非常に困ってます。 お願いします。

  • OutlookExpressについて

    OutlookExpressでウィンドウの左側に 受信フォルダ、送信フォルダとか書いてある領域があったのですが、 ×をクリックしてなくなってしまいました。 どうやって戻すのでしょうか?

  • outlookExpressで受信ができません。

    友達に送信して翌日、会って、「届いたよ。返信でメール送ったから」と言われ、家に帰るとメールは届いていませんでした。 詳しく話を聞くと、ほかの友達は受信できているそうです。 私も、その友達以外のメールは受信できています。 何が原因か見当が付きません。 どうぞよろしくお願いします。 友達も、OutlookExpress使用です。

  • OutlookExpress6で受信トレイからある期間のデータが消えてしまいました

    OutlookExpress6で突然受信トレイからある期間のデータが消えてしまいました。送信済み、削除済みフォルダーは消えていません。 OutlookExpress6のバグでしょうか? 復旧方法があれば教えて下さい。

  • OutlookExpressの受信の遅さ

    初めて質問させていただきます。実は今自分はメールソフトでOutlookExpressを使用しているのですが最近メールの受信速度が遅くなっています。何故遅くなっていると気づいたかというとそのメールの送信日時のようなところを見てみると明らかにこのメールが届く以前のものなのです。自分なりにいろいろ方法を探してみたのですが何をやってもうまくいきません。どなたかよい解決方法を教えてください。ちなみに送信済みアイテムや削除済みアイテムも原因かと思いすべて削除したのですがやはりムリでした、、、

  • goomailをOutlookExpressで受信するにはどうすればいいですか?又goomailをOutlookExpressで受信する

    goomailをOutlookExpressで受信するにはどうすればいいですか?又goomailをOutlookExpressで受信する状態でなくてもメールアイコンをクリックしたら自動で複数あるgoomailの内認意のを送信するにはどうすればいいですか? goomailを複数取得してOutlookExpressで受信する状態でなくても新着メールを表示するにはどうすればいいですか?

  • OutlookExpress最適化後、ゴミ箱に受信トレイ.bakがない

    OutlookExpress最適化後、ゴミ箱に受信トレイ.bakがない WindowsXPでOutlookExpress6を使用しています。 最適化のメッセージが表示されたので実行したところ、直近1ヶ月くらいの受信メールが消えていました。 受信トレイ.bakファイルから復元しようと思いましたが、ゴミ箱にありません。 自分でOutlookExpressのローカルフォルダに作成したフォルダについては今日の日付でゴミ箱にbakファイルがあるのですが、受信トレイ・送信トレイ・送信済みアイテムのbakファイルだけが見つかりません。 ハードディスクを全検索してみましたが、受信トレイ.bakは見つかりませんでした。 メール復元ソフトを受信トレイ.dbkで実行してみましたが、最適化後となっていたため復元できませんでした。 この状況ではメールを復元することは不可能でしょうか? また、受信トレイ・送信トレイ・送信済みアイテムのbakファイルだけが作成されなかったのはどのような理由が考えられるでしょうか。 (ハードディスクはCドライブが8G、Dドライブは40Gの空きがあります。現時点での各ファイルの容量は受信トレイ800M・送信トレイ0M・送信済みアイテム600Mです)

  • GmailをOutlookExpressで受信したいのですが

    昨日、はじめてGmailアカウントを取りました。 OutlookExpressで受信したいと思い、Gmailの方で「すべてのメールで POP を有効にする」に変更し、自動設定ツールでOutlookExpressのアカウント設定を行いました(パスワードだけあとで設定)。 設定を終えて、OutlookExpressで最初に送受信したら、「ようこそ」のメールは問題なく受信できました。 次に、設定したばかりの自分のメールアドレスから自分のメールアドレスへテストメールを送信してみたら、送信はうまくいきました。 ですが、受信しようとしたら、いつまで待っても受信できません。 もう一度Gmailにログインしたら、ちゃんとテストメールがありました。 POPの設定をやり直し、OutlookExpressで受信してみたら、今度はちゃんとOutlookExpressにもテストメールが届きました。 確認のため、もう一度自分宛にテストメールを送ってみたのですが、またOutlookExpressでは受信できず、Gmailでは(web上では)ちゃんと受信していました。 どうやらPOPの設定をやり直せば、その1回だけはOutlookExpressで受信できるようです。 他のサイトを検索したりしてみましたが、解決しません。 トラブルシューティングツールも試してみましたが、「設定は正しいようです」「問題は見つかりません」と出ます。 どうすれば、毎回Gmailにログインしないでちゃんとメーラーで受信できるのでしょうか? ご存じの方、ぜひご教授ください m(_ _)m

  • outlookexpressの受信トレイの送信日時を直したい。

     私はMACでoutlookexpressを使用してるのですが、受信トレイの送信日時が16時間位ずれています。どうしたら直るのでしょうか?  教えて下さい。よろしくお願いします。

  • OutlookExpressで

    WindowsXPで、OutlookExpress6を使用しています。 今日はパソコンの調子が悪く、動作が遅かったのですが、 先ほど気づいたら、なぜか受信トレイの中身が下位フォルダごと全て消えていました。 受信トレイや下位フォルダのDBXファイルは、正しい場所にきちんと存在しています。 消えてしまった原因は不明なのですが、とりあえず元に戻したいと思っています。 私は受信トレイの中に「友達」「仕事」…というように下位フォルダを作ってメールを分類していたのですが、 受信トレイの中のフォルダをインポートするには、どうしたらよいのでしょうか? 検索してみたのですが、受信トレイや送信トレイのインポートは見つかったものの、 下位フォルダの方法は見つけられませんでした。 どうぞご教授お願いします。

このQ&Aのポイント
  • パソコンのWIFIルーターにエレコムのWRC-XE5400GS-Gを使用していますが、隣の部屋でスマホやゲーム機につなぐと時々切れる問題が発生しています。
  • そのため、メッシュ中継器を購入することを考えていますが、問題ないか教えてください。
  • また、相性の良いメッシュ中継器を教示してほしいです。
回答を見る