• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:新大阪→舞浜で渋谷途中下車できますか?)

新大阪→舞浜で渋谷途中下車できますか?

SPS-の回答

  • SPS-
  • ベストアンサー率59% (1223/2062)
回答No.5

こんにちは。 既に回答が出ていますが、No.2さんの回答されている通りです。 新大阪→舞浜の乗車券で、品川で新幹線を降りた後は、 品川-山手線-渋谷-山手線-代々木-中央線各駅停車-御茶ノ水-中央快速線-東京-京葉線-舞浜 以上のように乗車すれば、追加での運賃を支払う事なく渋谷で途中下車する事が可能です。 No.2さんが回答されているURLを見ていただくお分かりになると思いますが、URL内の太線の路線内を通過する場合は、途中の駅を2度通ったり後戻りしない限り、どの経路でも乗車することができますし、途中下車することが可能です。 新大阪から新幹線で品川まで来られる場合でも、この特例は適用されますので、新幹線は品川で降りられる事をお薦めします。 新大阪~品川、新大阪~東京の新幹線特急券の料金はどちらも同額ですので、東京までの特急券を購入されている場合でも遠慮なく品川で降りてしまって下さい。 どちらにせよ渋谷へは品川から山手線に乗った方が早く着きますので。

nynkns
質問者

お礼

有難うございます。 品川駅→渋谷 渋谷→代々木→東京→舞浜 ルートで行ってみます。

関連するQ&A

  • JR 新幹線途中下車について

    至急おしえていただきたくよろしくお願いします。 東京から新大阪までの早得切符を購入予定です。 途中、京都で途中下車したいのですが、 この早得切符で途中下車して、再び京都-新大阪(在来線)に 乗車することはできますか? また逆に、 新大阪-東京の早得切符で、 新大阪-京都間(在来線)京都途中下車、その後 京都から新幹線に乗車-東京まで というような乗車方法は可能ですか? この場合、特急券の途中下車・途中乗車ができるのか?がポイント だと思うのですが、どなたか教えてください!!m(_ _)m

  • 新幹線の途中下車

    旅行会社で手配してもらった[東京→新大阪]の切符があります。 京都で途中下車しても特に問題は無いでしょうか?? その後京都から大阪へは電車で移動するつもりです。(もちろん交通費がかかるのも、途中下車した分の差額が返ってこないのも承知の上です) 途中下車する際に手続き等必要でしょうか??

  • 途中下車

    途中下車が可能かどうか教えて下さい。 姫路から舞浜まで往復乗車券を購入しました。行き三宮-東京、帰り東京-姫路の寝台特急券も購入済みです。 購入後、予定が若干変更になり、最終目的地は行きは舞浜、帰りは姫路のままなのですが、 行きに三宮で一旦改札を出て、帰りは東京から渋谷に移動し、改札を出たいのです。 姫路-舞浜の乗車券のままで出たり入ったりは可能でしょうか?

  • JRの途中下車について

    今度、結婚式の為、ディズニーのアンバサダーホテルに行きます。 地方から参加の為、新幹線で行くのですが、パック旅行になってるので、東京駅(都区内)までの切符しかありません。 東京駅に着いてから、八重州地下街でヘアセットをしてもらう予定なので、一旦東京で下車します。 この切符だとコレは途中下車にならずに切符は回収されるますよね? そして、その後舞浜まで行くのですが、ホテルが千葉みなみ駅までいかなくてはいけません。 この場合、東京ー千葉みなみまでの切符を買って、舞浜で途中下車をして結婚式に出席し、終わったらその切符で千葉みなみまでいけるのでしょうか?

  • 金谷~新大阪の切符で、浜松途中下車はできますか?

    大井川鉄道に乗る旅の2日目、浜松に寄ります。 帰路の切符ですが、金谷~新大阪の通し切符で、浜松途中下車は可能でしょうか?

  • 東北・東海道新幹線乗り継ぎ時の、渋谷での途中下車について

    ゴールデンウィークに仙台から大阪まで新幹線で移動します。 乗車券:仙台市内 → 大阪市内 特急券:仙台→東京、東京→新大阪(共に指定席) をすでに購入したのですが、その後、途中で東京の渋谷で下車 する所用ができました。 東京で途中下車後、渋谷までの往復切符を別途購入するのが 一番簡単だと思うのですが、たとえば (新幹線)→大宮→(埼京線)→渋谷→(山手線)→品川→(新幹線) というような経路も(現在の切符のままで)可能なのでしょうか。 その他に良い方法等がございましたら、アドバイスをいただきたく、 よろしくお願いいたします。

  • とくとくきっぷの途中下車について。

    このお盆に京都(新大阪)から大分に帰省する予定です。とくとくきっぷ(九州往復割引きっぷ)を使って毎回帰省しているのですが、今回は帰りに福岡または広島で途中下車(1泊程度)したいと思っています。 きっぷには「途中下車無効」とあります。広島下車なら、大分から広島までの切符は「とくとくきっぷ」を使用して、広島から京都までの分は追加して切符を買ってもいいと思ってます。それは可能でしょうか? これも途中下車になって「とくとくきっぷ」自体も無効になるのでしょうか? もしくは、もっとお得な切符があれば教えてください。

  • 途中下車について教えてください

    途中下車はどういう場合(何処の駅で)できるのでしょうか? 1、滋賀県の「野洲駅」(東海道線・新快速利用)→「姫路駅」のキップを買って「京都駅」での途中下車 2、「京都駅」(東海道線・新快速利用)→「姫路駅」のキップを買って「大阪駅」もしくは「三宮駅」での途中下車 3、「長野駅」(新幹線利用・名古屋経由)→「新大阪駅」のキップを買って「京都駅」での途中下車 それぞれのキップを買った場合、途中下車できる・できないを教えてください。 よろしくお願いします。

  • 新幹線の途中下車

    新幹線で途中下車した場合の切符について教えてください。 新横浜→岡山へ移動するのですが、 まず新横浜→新大阪→大阪で降りて一泊して、 翌日に大阪→新大阪→岡山と移動します。 この場合、新横浜→岡山で新幹線の切符(乗車券と特急券)を買ってしまうと、 新大阪で改札を通った時点で無効となるのでしょうか? 乗車券は途中下車OKと人に聞いたのですが それは日をまたいでもいいのでしょうか? 新横浜→新大阪と新大阪→岡山は新幹線決定、 大阪駅付近にて一泊決定、この状況でお得な手段としては何が考えられるのか 教えていただければと思います。 よろしくお願いいたします。

  • 途中下車できますか?

    手元に舞浜~大阪市内行きの乗車券があります。 この乗車券で舞浜から京葉線に乗って東京へ行き山手線内回りに乗って上野・池袋・渋谷で途中下車して品川から新幹線に乗ることは可能ですか?