• ベストアンサー

眉毛の手入れ

arara2002の回答

回答No.3

だめぇぇぇぇ!!! 初心者が自分でさわったら絶対!失敗します。 美容院で綺麗にしてくれる所もありますし、 男性のメイクがはやっているので対応している百貨店も多いので問い合わせて下さい。 なりたい眉をいくつかピックアップしていくとOKです(*^o^*)

関連するQ&A

  • 眉毛

    髪の毛の色を明るくしました。 そのため、眉毛の色が目立ってしまいます。 みなさんはどのように眉毛も茶色にしていますか? 眉毛を染めることは考えていません。 おすすめの眉マスカラ・アイブローペンシル・アイブローパウダーをおしえてください。

  • 眉毛を描くときに使うもの

    眉毛を描くときに使うものについて質問させてください。 ・眉毛を描くときには、どのようなタイプのブラシを揃えていると便利でしょうか。私がいつも化粧品を買う100円ショップ(ダイソー)にあるのはぜんぶ黒くて硬く見えるのですが、それはダイソーだからでしょうか。それとも眉毛用のはそういうものなのでしょうか。 ・スクリューブラシはあった方がいいでしょうか。また、どのようにつかうのでしょうか。 ・まつげ用のコームに眉毛用との違いはあるのでしょうか? ちなみに、あまり眉メイクはしたことないのですが、眉毛が濃く長いのでパウダータイプのものと眉マスカラをメインにやるつもりです。

  • 眉のお手入れについて!

    元々眉毛が太くて、剃ったり抜いたりしているのですが 前々から気になっている事があって、眉下のすぐ下が青白くなったまんまで、いつかは肌色になってくれるものだとずっと待ち続けているのですが一向に肌色になりません。 それでメイクのたんびにコンシーラーを使っています。 この青白い部分はずっと青白いまんまなのでしょうか? コンシーラーなしでは青白さが目立ってかっこ悪いのです。 抜いたりする事が原因なのでしょうか?

  • 茶髪のとき眉毛は?

    私は茶髪です。と思っていたのですが、職場のおばちゃん達からは金髪だといわれます。 まあゴールドの染料使っているので、金髪っぽい茶髪になるのでしょうか 皆さんは髪を明るくしたときは眉毛どうしてますか? わたしは今まで一度もアイブロウを使ったことがありません。今までは眉を整える程度だったのですが、さうがにここまで明るいと眉が浮いてしまいます。 アイブロウにもパウダー、ペンシル、マスカラタイプいろいろあって、一度も使用したことのない私には何がなんだかわかりません。 みなさんどうしてるかぜひ教えてください!

  • 夏の眉毛対策

    夏になると顔が脂性ぽくなり、朝ばっちり眉毛を描いても、昼過ぎには、眉尻が消えてしまっています。 巷の女性たちはどのような対策をされているのでしょうか?落ちないテク・維持テク・おすすめの眉描ペンシル等、教えてください。 ちなみに私は、資生堂・200円ぐらいのペンシル→ぼかし、で描いているのみです。眉マスカラ・パウダーはこれまで試したことはないので、利用者さんの意見も伺ってみたいです。 (アートメイクは考慮にないので、例外とします。)

  • 眉つぶし

    眉つぶし(眉消し用コンシーラー)などが売っているところ(通販以外)はどこにありますか? ドンキや普通の薬局に売っているでしょうか。 また、眉マスカラなども考えているんですが、肌色のマスカラはありますか?

  • 黒髪時の眉マスカラについてです。

    最近、明るい茶髪から黒髪に戻しました。 今までは明るい髪色だった&眉毛が濃く太いため、眉マスカラは必須だったのですが、黒髪に戻してから眉毛のメイクに迷っています。 近々、ヴィセのアイブロウパウダーのピンク系とカーキ系を購入しようと思っているのですが、眉マスカラは何色系を併せて使ったらマッチするのでしょうか? 一応、下記のように使い分けようと考えているのですがカーキ眉は今まで挑戦したことがなく、正直正解が分かりません…。 ・ピンク系のパウダーの時は、同じく赤みのあるモカブラウンの眉マスカラを一緒に使う。 ・カーキ系のパウダーの時は、眉マスカラは使用せず、ブラウン系のペンシルで形を整える。 元々の眉毛が割りと存在感はあるのですが、形を変えるほど剃ったり毛を短くカットしてしまうのはあまりしたくありません…。 (毛が太い分、剃り跡が見苦しいため) そもそも、アイブロウパウダーはこれまで茶系の物しか使ったことがなく、色味のあるものの使い方がいまいち分かっていません…。 黒髪に合うお洒落なピンク系眉とカーキ系眉はどうやって作ったら良いのでしょうか?

  • 眉の整え方で失敗

    最近髪の毛を結構明るくしたので眉毛もブラウン系の色にしました。 私の眉毛は黒くて濃くて長くて明るい髪には不向きな眉毛をしています。 なので友達と眉マスカラを選んでもらい買ってつけてみましたが。さすがに長い眉毛にマスカラを塗っただけでは不自然だったので少し切ることにしました。 最初は、1ミリぐらずつ切って行きました。 母に見てもらったらもう少し切ってもいいんじゃない?と言われたので切って行きました。 で、今日も少し整えてたら切りすぎで全剃りとはいきませんが結構切ってしまいました。 今は、ペンシルとマスカラで眉毛を書いています。 でも、ちょっと切りすぎたと反省しています。 元々、眉毛が濃いせいもあり薄い眉毛になった自分の顔を見たときはショックでした。 家でも外でも、眉を書いていないと落ち着かないしショックなのでずーっと書いています。 眉って一回剃るとなかなか生えてこないんでしょうか? 一応抜いてる眉毛とか手のムダ毛とかも伸びるのは早いです。 眉を染めると地肌まで染まっちゃうんでしょうか? 今、家のパソコンから打っていますが眉がない自分がショックで眉毛を書いています。 かなりショックなので(やりすぎた私が悪いのはわかっています)慰めてほしいのと質問にお答えしてもらえるとうれしいです。 よろしくお願いします。

  • 眉毛の上手な書き方が身に付く方法ありますか?

    私は、メイクの中でも唯一眉毛の書き方が下手です。 女兄弟も全くいないので(兄の嫁が近くに住んでいますが)見本にする人もいず、 母はメイクには無頓着です。 どうすれば綺麗に眉毛が書けるようになりますか? 少しはメイクの本も持っていますが、どれが似合うかも分からないし、 毛をどれくらい抜くのかや、 ペンシルではどれくらい書いてどれくらいぼかすのかの程度もいまいちです。 お金は掛かっても良いのでメイクを教えてくれるスタッフのような方にも付いてほしいくらいです。 皆さんは、どのようにして眉の書き方が上手になりましたか? 少しでも参考になるアドバイスお願いします。

  • 化粧

    おすすめの化粧品教えて下さい ■BBクリーム 透明感のある肌にみえるもの ■眉毛 眉マスカラかパウダーで発色のいいもの ■コンシーラ だいたいどれでも唇に使えますか? ■リップグロス 発色がよくて自然な仕上がりになるもの 結構注文多いですが、答えてもらえると嬉しいです