• ベストアンサー

西暦と和暦

日本では西暦よりも和暦を使うことが多いですが、日本以外の国で、西暦以外のものを使っている国ってあるんでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • fuchikoma
  • ベストアンサー率17% (82/466)
回答No.5

イランはイラン暦(ジャラリー紀元) イスラエルはユダヤ暦(創世紀元) 檀君紀元の韓国 主体(チュチェ)紀元の北朝鮮 インドはインド太陽暦(サカ紀元)でしたでしょうか。 皇紀(神武天皇即位紀元)なんてのを日本が使用していた時代もありますか。

noname#5763
質問者

お礼

詳しい回答ありがとうございます。

その他の回答 (4)

noname#10263
noname#10263
回答No.4

西暦以外のものもある国の方が大半だと思います。 元々あったものの後から西暦(キリスト誕生後)ができたのですから。 文字の無い国はべつです。 日本にも和暦の他に暦はあるはずです。 紀元何千年とかいうのが戦前にあったと聞いています。

noname#5763
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 日本以外にも、いろいろあるようですね。

  • oni888
  • ベストアンサー率21% (121/570)
回答No.3

台湾でも民国年号を使っているようです。 しかしやはり、めまぐるしく変わる和暦とは違い恒久的に使う合理的なもののようです。

参考URL:
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=459304
noname#5763
質問者

お礼

台湾についての年号の質問、参考にさせていただきました。 でも、92年が2003年とは、微妙な数字ですね。

  • oni888
  • ベストアンサー率21% (121/570)
回答No.2

タイでは仏暦を使いますね 西暦+543=仏暦 天皇がくたばる度に変わり、年齢計算が直ぐにできない(明治・大正)マヌケな年号とちがい合理的ですね。

noname#5763
質問者

お礼

543って何か意味があるのでしょうか? タイに友人がいるので、ちょっと聞いてみたいと思います。 ありがとうございました。

回答No.1

イスラム教国家ではイスラム暦を使っているところが多いと思われます。

noname#5763
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 イスラム暦ですか・・・。 調べてみたいと思います。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう