• ベストアンサー

DVDが読めなくなる

NeroAngeloの回答

  • ベストアンサー
回答No.1

明確な原因はわかりませんが 音楽データの書き込み時に何か問題が発生して 他のものでは読み込めないということはたまに起こります DVDに焼くのはあまりお勧めできません 外付けのハードディスクをお勧めします PC自体(HDD)が壊れてもほかのPCに繋げばいいだけですし 大容量で音楽データならいくらでも保管できます 価格.com http://kakaku.com/pc/external-hdd/

関連するQ&A

  • DVDに一時的、音声ファイルを保管しておくことってできないのですか?

    DVD-RWをたくさん持ってます。 パソコンとは別で保管しておきたいのですが、DVDでできないでしょうか? また再び、パソコンで読み取れたらいいのですが・・・ また方法とか教えていただけたらさいわいです。

  • CD、DVDへの書き込み不能

    デジカメのデータやパソコンのファイルをDVD-Rに書き込もうとしても、作業の途中で「ドライブにディスクがありません。書き込み可能なCDをドライブに挿入してください」という表示が出て、先に進めません。挿入したDVD-Rには問題がないはずですが・・・。 そしてPCを立ち上げる都度、「CDへの書き込みの準備ができたファイルがあります。ファイルを表示するにはこのバルーンをクリックしてください」という表示が出ます。

  • DVDが使えない

    DVD・CDの視聴などができません。取り出そうとしても作動せずに出てこない時もあります。 メディアで撮ったデジカメのムービーや写真をパソコンに保管してありDVD-Rに焼こうと思ったのですがまったくできずに困ってます。 考えられる原因・対処法を教えてください。 こういった場合、修理等(パソコンの病院とやらが近くにあるのですが・・)に出すと残してある記憶がすべて消えてしまう可能性もありますよね?そのリスクを考えるとどこかでDVDに焼いてもらうほうが賢明でしょうか?? ちなみに・・パソコンに落とした写真動画は残っているので家でやる以外に安価でできる方法を教えてください。

  • ipodを使っているのですが・・・

    ipodを使っているのですが・・・ PCが壊れた場合、ipodに入っている音楽を別のPCにもどして、新しいPCでいままでどおり曲の保管や追加などをするというのはできないのですか? できない場合、PCが壊れた場合に音楽プレーヤーに入っている音楽ファイルを新しいPCに戻すのが簡単な音楽プレーヤーはありますか? 要するに、音楽ファイルが入っているPCが壊れた場合に、音楽プレーヤーから新しいPCにバックアップできる方法を知りたいのです。 ご存知の方、教えてください。

  • DVDへ焼き付けるやり方を教えて欲しい!!!!!

    卒業シーズンを迎え、思い出の写真や動画をまとめてスライドショーとして上映会を企画しています。 自宅のパソコンでスライドショー編集は出来たのですが、それをDVDに焼き付け見てみたら、30分のスライドショーの間に何度かバグった様な緑の画面が一瞬映り込む、、、と、なってしまいまして… 当方パソコンなどには詳しくなく、編集作業をしたのは別の人なのですが、その人にもその原因はよく分からないと… パソコンで見る分にはその様な変な画面が映り込むことはなく、想像するにDVDへ焼き付ける際の不具合なのかと思っているのですが、果たしてそれをどうしたらいいのやら全く手段が分かりません。 ですので、おかしな画面が映り込まない様な焼き付け方法を教えて頂きたいです。 どうかよろしくお願いします。

  • DVDが作れません

    windowsのムービーメーカーでDVDを作成しました。マイビデオに完成品が保存されています。後日そのファイルを使ってDVDを作ったところ、以前戸同じDVDペレイヤーで観たら、再生出来ません と表示されましたが、原因が分かりません。もう1度最初から 作ろうと思いましたが、1分友人の写真ファイルをUSBに入れて借りたのでファイルが無い と表示が出て作れません。マイビデオのファイルからDVDプレイヤーで観ることが出来るDVDを作る方法を教えてください。尚再生できないDVDはPCでは観られます。

  • 中身開かなくてもDVDの情報はPCに残りますか?

    はじめまして。大事な情報はPCで保管したくないのでDVDを焼いて、使用するときだけドライブに入れて見るようにしようと思っていますが、以下についてご教授いただきたいです。 ・DVDをドライブ上で直接開いて見ると、取り出したあとでもPCに情報が残ると聞いたことがありますが、その情報は再起動などしても消えないでしょうか? ・どんなファイルがあるかだけを確認したい場合、挿入してエクスプローラでファイル名など確認して、取り出す場合でも、DVDの中身はPCに残るでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • DVDのダビング

    音楽でのアーティストのライブDVDを購入しました。 これを別のDVDにダビングをしようと思ってます 方法はPCにライティングソフトがあるので こちらの使用を考えています。 その場合DVDの媒体は「録画用DVD」を購入すれば 宜しいのでしょうか?。 DVDにダビング自体が初めてなもので、 すみませんがアドバイスをお願いします。

  • DVD-Rに何か入っているのか?何も入っていないのか?

    PCド素人です。 マイドキュメントからファイルをDVD-Rに落とし込む(書き込む?)作業をしているのですが、 すんなり行かずに、 (DVD-Rをパソコンに入れたまま) いろいろわからないところをクリックしたりで手間取っています。 で、DVD-Rに何かファイル(書き込み)が入っていれば、 PCにDVDーRを入れた時、すぐにわかりますか? 今はPCにDVDーRを入れたら、 CDドライブ(E:)が出て真っ白な状態です。 何か入っているのかどうか、どこを見れば確認できますか?

  • DVD鑑賞したい

    僕のPCはWindowsXPなんですが、DVD鑑賞が出来ません!恐らく過去に誤って消してしまったのが原因だと思います。DVDを見れる方法はないでしょうか?ちなみに見たいのは音楽PVです! ヨロシクお願いします!