• ベストアンサー

SONYの配当金について。

SONYの配当金について。 ヤフー株価で検索すると42.5円(実績)としてずっと表示されていますが、これって2008年9月2009年3月の配当実績でしょうか?

noname#131382
noname#131382

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • e0_0e_OK
  • ベストアンサー率40% (3382/8253)
回答No.1

2009年3月と書いてありますよね。 2010年3月期の決算はまだ公表されていませんから直近の実績は2009年3月ということですね。

関連するQ&A

  • 株式配当(※株主配当のことではありません)

    株式配当ってどういったものなのでしょう 株式配当とは、配当の全部、または一部を現金の換わりに新株を株主に割り当てることで配当することを言います。現在では配当は現金で支払われるようになりましたが、株式配当そのものがなくなったというわけではなく、株式分割という呼称に変わり、株主が受けることのできる権利のひとつとして今も行われています。 「株式用語辞典」http://www.maiei.net/kablog/archives/2005/04/post_43.html 配当金の代わりなら株主の利益になりますが 株式分割ならなんら損得に関係ないと思うのですが yahooファイナンスでは株式分割として調整後の株価に変動がありますが 私の持っている「月足30年」という長期チャートの本では分割と扱っていません 例えばトヨタ自動車の場合84年7月の安値が1200円なのですが 調整後の株価は85年に株式配当1:1.05があったので yahooファイナンスでは856円=1200÷1.33÷1.05 「月足30年」では900円=1200÷1.33 になっています どちらが正しいのでしょう 見解の相違でどちらも正しいのでしょうか?

  • 株の配当金について教えて下さい

    日本郵船の株価が昨日の時点で3,110円でした。 2022年3月の配当金が1,250円でした。 2022年9月の配当金が1,050円でした。 どちらも1株あたり これだと1株あたり年間2,300円もの配当金があったということですよね? 昨日の時点での株価で計算させてもらいますが3,110円を百株持ってれば2,300円✕100株=23万円(税引き前) 千株持ってれば2,300円✕千株=230万円(税引き前) つまり千株持っていれば年間230万円(税引き前)の配当金を貰えてたということでしょうか?

  • 株の配当金について教えて下さい

    楽天証券で高配当株を買おうと思ってます。 日本製鉄(5401)が株価2,292円です。 最低購入が229,200円 権利確定日が9月30日と3月31日で1株当たり確定配当金が90になっています。 株価2,292円なので229,200円分の100株を持ってると9,000円の配当金が受け取れる、2,292,000円分の1,000株を持ってると90,000円の配当金が年2回貰えるということでしょうか? 4,000株保有だと360,000円の配当金が年2回貰えますか? この配当金はマイナンバーカード登録していて源泉徴収ありにしていると勝手に税金を引かれた分配金が振り込まれて確定申告も必要ないということでしょうか? 配当金にかかる税金は20.135%ですか? つまり4,000株を持っていると年間720,000円から税金を引かれた分を毎年、貰えると? 配当金に変化なければ

  • 株価チャートの表示は配当込みでしょうか。

     yahooファイナンスなどの株価のチャートは、配当金込みで数値で表示されているのでしょうか。それとも、日々の株価の変遷を表示しているのでしょうか。  ご教示をよろしくお願いいたします。

  • 配当金をもらうのは得なの?

    株式投資のメリットの1つに配当金がもらえるというのがありますが 配当金がでると、配当落ち(権利落ちかも)といって株価がその分 さがります。例えば配当金が5円で株価が上下する材料がなかった場合 株価が5円下がります。 これではメリットではない(それどころか配当金に20%の税金がかかり 逆に損)と思うのですがどうなんでしょうか。

  • 軽貨急配(大阪)9374の配当について

    ヤフーで見ると、軽貨急配(大阪)9374の 配当が 1株あたり10円の株価で7円になっています。 9月が中間配当なので半分の3.5円としても 3月26日に購入して持ち越せばもらえるのでしょうか? 見ている情報が古いとか、後からやっぱ払えないことになるとか、 実は10株で7円とか、僕の知らない何かがあるのでしょうか?

  • イーアクセスの配当について

    イーアクセス http://www.eaccess.net/index.html の配当について質問です 先月の9月27日が最終権利確定日で 今度は2012年3月末みたいです 現在イーアクセスは 株価 18,840円 配当利回り 12,73% とサイトに記載があります http://minkabu.jp/stock/9427/timeline そこで質問なのですが イーアクセスは年4回配当があるらしいですが 配当利回り 12,73%は3カ月おきの配当でしょうか? それとも4回分を足したものでしょうか? またイーアクセスのサイトでは http://www.eaccess.net/ir/dividend.html 2012年の配当は200円づつとなっていますが これは配当利回り 12,73%と比べて計算があいませんが これはどのような意味なのでしょうか? 最低これだけは払えそうです という意味でしょうか? それとも配当が下がる明確な理由があるのでしょうか?

  • 配当について。

    株価よりも、配当のほうが大きいというのはどういうことなのでしょうか? 普通に考えたらものすごくおいしい話に見えますが、 危ない会社なのでしょうか? 4000円の株で1株配当5000円なら100株購入して決算になれば 50万もらえるのですか?

  • 配当をしているのに安い株はどうしてですか?

    東証2部の電気のところに東和メックスという会社があるのですが、株価は70円位です。 配当は3.25だったと思います。 買ってみようかと思っているのですが、配当をしていて株価が安いということは何か上がらない要素があるのでしょうか? 株式投資に詳しくないのでよろしくお願いします。

  • 株の配当金について教えてください。

    株超初心者です。 最近株やFXに興味を持ち始めました。 両方はキャパオーバーしそうなので、とりあえず株の勉強を始めようと思っています。 yahooファイナンスでKDDI(9433)の株式情報を見てみて、よく分からない所があたので教えてください。 http://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/detail/?code=9433.T 上記URLはKDDIの株式情報で、質問日時では 株価       \5,050 配当利回り   ―%(非表示) 一株配当    ¥8,595.00(2013/03) 単元株数    100株 最低購入代金 ¥505,000 となっていました。 おかしいと思うのは、一株配当が株価を上回ることってあるのか?という事です。 上記通りなら最低購入金額¥505,000で、100株購入し、配当金が859,500になってしまいますよね? それとも「単元株数」が一株という事なのでしょうか? それなら100株で¥8590の配当金となるので納得がいくのですが。 これらのカラクリを教えてくださいませm(_ _)m