A.Saxのマウスピースについて

このQ&Aのポイント
  • アルトサックスを1年少し吹いている初心者が、ポップスを吹くためにメタルのマウスピースを考えています。メタルのマウスピースは技術が必要なのか、また現在使っているマウスピースはすごいのか疑問です。
  • 初心者のアルトサックス奏者が、ポップス演奏のためにメタルのマウスピースを検討していますが、技術的な難易度や現在使用中のマウスピースの性能について疑問があります。
  • アルトサックスの初心者が、ポップス演奏に適したメタルのマウスピースについて考えています。メタルのマウスピースの技術的な難易度や現在使用中のマウスピースの評価についてアドバイスを求めています。
回答を見る
  • ベストアンサー

A.Saxのマウスピースについて

A.Saxのマウスピースについて アルトサックス吹いてます。 楽器歴1年少しの者です。 最近ポップスを吹きたくて、メタルのマッピにしようかと考えています。 しかし、初心者では難しく、まずアンブシュアを確実なものにしてからの方がいいと言われてます。 メタルのマッピはそんなに高度な技術が必要なのでしょうか?? また、現在はセルマー ソリストのEを使っています。 サークルの先輩には、 「1年ちょっとで、そのマッピによく息が入れれてるのは大したもの」 と言われましたが、そんなにすごいことなんですか?? 自分としては、慣れただけで何とも思わないのですが・・ お詳しい方、、お願いします。

noname#115546
noname#115546

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • A88No8
  • ベストアンサー率52% (834/1602)
回答No.1

こんにちは  普通、初心者ならセルマー C* あたりで修行するのが普通と考えればセルマーソリスト E というのは、ちょっとたいしたものという先輩の感想はうなずけます。  何がすごいかというと息を入れるマウスピースの先端とリードの先端の隙間(ティップオープニング)が広いことによります。  吹きやすさは合わせるリードの番手によって大きく違いますが、一般的にティップオープニングが広いと息はパカパカ入るのでデカイ音が出る一方、コントロールが難しいために技術とセンスがないと下品な音になりやすいのです(ティップオープニングが広いとグリッサンドとかベンドのような音程動かすことがしやすい)。  特にクラシック系は番手が大きいリード、ポップス系は番手が小さいリードで合わせますのでクラシック系でEのマウスピースはあり得ないかもしれませんね。  メタルのマウスピースがすごいというのは、イメージだけだと思います。  確かにメーカーによってはティップオープニングが広いモデルに偏っている(ベルグラーセンなど)場合がありますがクラシック系でも使えるような狭いモデル(セルマーやオットーリンクなど)をラインアップしているメーカーもありますのでね。  そんなわけでJAZZ用クラシック用と断りがない限り、メタルだからポップス用ということはないです。  あくまでメタルがポップス..というのは使用してるミュージシャンからのイメージだけでしょう。  メタルのいいところは暖まりやすいところで、悪いところは冷めやすいところですかね(^^;

noname#115546
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 仰る通り、コントロールは難しいです。 肺活量だけを頼りに、演奏が稚拙になっていることに気付きました。 マッピはしばらくは今のままで使っていこうと思います。 メタルなど考える前に演奏技法の上達が先のようです・・

関連するQ&A

  • アルトサックスのマウスピースについてご相談

    いつもお世話になっております。 今日はアルト・サックスのマウスピースについて相談させていただきたいと思い書き込ませて頂きました。 昨年の1月にyanagisawaのアルト・サックスを購入し趣味で楽しみつつ1年経ちました。 社会人で仕事をしていることもあり週に4回から5回1時間程度を仕事の後に練習する程度です。 マウスピースによらずシングルリップです。 最初はセルマーのS90の170ラバー(+バンドレントラディショナル3)を使用していたのですが、長く吹いているとリードとマッピがくっついて(?)音が出なくなったり、高い音が出にくかったりする(スキル的なところも大きい)等もありいろいろな興味からyanagisawaメタル6を購入しました。 yanagisawaメタルはリードミスが多いものの息がたくさん入り、まぁまぁ楽しく練習出来ます。音はS90の170のほうが断然出しやすかったです。 しかし最近メタルに慣れ始めてしまったのか今度はS90の170のディップオープニングが狭く(?)感じるようになり息が全然入らなくなってしまったような気がします。 知り合いのサックス経験者に相談したところ、「アンブシュアが崩れてきてるかもしれない」というようなことを言ってました。 最初にメタルのマウスピースを吹いた時に全く音がでなく「あぁ、アンブシュアがまだまだ定まってないのかな」と感じてアンブシュアの練習を入念に行ってきたつもりだったのですが最終的に変な癖がついてしまったのではないかと不安になってます。 特に昔出ていたS90 170で息が入っていかないということは噛むアンブシュアになっているのではないかと思います。 そこでマウスピースについて相談です。 1.yanagisawa metal 6から離れてセルマーS90 170に戻りアンブシュアをもう一度やり直す 2.S90 170から離れてyanagisawa metal 6を使うアンブシュアを練習する 3.S90 170もyanagisawa metal 6も離れてラバーでディップオープニングがもっと広いものを選択する(S90 190やMeyer 6MMとか) 参考までに ディップオープニング Meyer 6MM -> 約1.90mm S90 170 -> 1.4mm S90 190 -> 1.7mm yanagisawa metal 6 -> 1.85mm 最後に自分は噛み込みがかなり強くアンブシュアで上の歯と下の歯の位置を同じくらいの位置にしようと下顎を出そうとすると速攻で疲れてアンブシュアがぶれてきてしまいます。 これはみなさんこんなもんなのでしょうか。上と下の歯の位置関係なんてどうでもいいのでしょういか。 よろしくお願いいたします。

  • サックスで…のどを開くとは?

    サックスで…のどを開くとは? アルトサックスを始めて1年と少しになるものです。 楽器はヤマハの275、マッピはセルマーソリストE、リードはバンドレンJAVA(緑箱)の1/2です。 腹式で吹くとかタンギングはかなり理解してきました。 アンブシュアは高音がまだ良くないですが、 ポップスなどの曲を演奏するのもエントリーモデルと言われる楽器にしては良い音が出ています。 しかし、「のどを開く」という表現がまだ分かっていません。 オクターブキーを抑えずに1オクターブ高い音を出す練習をしていますが全然出来ません。 低いドの指で真ん中のドの音は出せます。 のどを開くとか閉めるとか、何とかイメージできないものでしょうか? またベンド奏法はこれを使う技法と聞きましたが、実際はどういうものですか? お願いします。

  • サックスの音色について

    サックスの音色について サックスを習い始めて1年になります。 アルトで、楽器はヤマハのエントリーモデル、マッピだけはセルマーソリストのEです。 リードは21/2を使っています。 最近になって、自分の音を録音して聞く機会があり、 それで初めて気づいたのですが、 とても幼稚な音だな…。と気付きました。 プロの奏者の演奏を動画などで聞きすぎなのかもしれませんが、 なめらかな、かつ要所で遠くに届く。というのが理想です。 しかし、自分のは、 プープーやパーパーという感じで、なめらかではありません。 音の大きさは一定なのですが、強弱が付けにくかったりします。 上手い人のはラ~ラ~♪と聞こえるんです。 擬音語ばかりで申し訳ありませんですが、 これは、演奏そのものの問題(アンブシュアなど)なのか、楽器のスペック上の問題なのか 気になっています。。 お詳しい方アドバイスいただければ幸いです。

  • セルマー アルトサックスのマウスピースの洗い方等について教えてください

    セルマー アルトサックスのマウスピースの洗い方等について教えてください。 今現在、吹くと水(ツバ)を含んだジーッという音がします。一度マウスピースを洗ってやりたいと思うのですが、お湯などで洗ってもいいのでしょうか? また、この音の原因(私の吹き方かもしれませんが…)が分かる方があれば、教えてください。

  • アルトサックスのマウスピース

    サックスを始めて3年ほど経つものです。(おじさんですが) 仕事の都合であまり時間が取れなくてブランクが1年あるうえ、練習を再開して2ヶ月ほどですが、今でも1日に30分から1時間ほどしか練習できません。楽器はヤマハYAS-875SPです。 いつも詰まる感じで、抜けるような音が出せず、また音の強弱がつかず(特にp)に疲れてしまって、リードを工夫してみたりしたのですが、とっても吹きづらくて、でも自分の技術のなさで諦めるしかない、ロングトーンをやるのみと思っていました。正直言って、練習が憂鬱になりかかっていました。ところが、この前セルマーのSERIEIIIを吹く機会があり(マウスピースもセルマーでした)、目からウロコ、驚くほど綺麗に吹くことができました。ようやく気付いたのですが、楽器の問題でももちろんなく、マウスピースが自分に合っていなかったということがわかりました。  そこで、自分のような初心者でもうまく音の出せるマウスピースを紹介していただけたらと思います。もちろん個人差があると思われますが、いろんなご意見をお待ちしています。ちなみに付属のマウスピースはYAMAHA 4CM というのを使用しています。 楽器は他にトロンボーン、オーボエを吹きますので、自分の経験からして楽器のせいではないということは何となくわかります。(セルマーはいい楽器ですが)

  • アルトサックスのマウスピースはどれでも合うのですか?

    超初心者的な質問で申し訳ありません。 娘がヤナギサワのアルトサックス(A-901)を持っているので取りあえず、最初はこれで教えてもらおうと思ってます。そこでマウスピースだけ新しいのを買おうと思いっているのですが、セルマー・MEYER・DUKOFFなど色々ありますが、どこの物でもサイズは合うのでしょうか? よろしくお願いします。

  • バリトンサックスにお詳しい方,教えてください!

    最近バリトンサックスを 吹き始めたばかりの初心者です。 まだチューニングのB♭も出せなくて, 今はとりあえずロングトーンなどに使う ドレミファソラシドを練習しているところです。 そこで質問なのですが,マウスピースだけで吹くときと 楽器で低い音を出すときではアンブシュアは変わりますか?  (楽器のときは,マッピだけのときに比べて      噛む力が弱まって下唇が痛くなりません。) それともう1つ。 まだ吹き始めて一ヶ月も経っていないので 練習が足りないだけかもしれませんが, 低い音を出そうとすると決まって息が鼻に抜けそうに なるのですがこれっておかしいですか? 吹き方で間違ってるところがあるのでしょうか。 何かお気づきの点があれば教えてください!

  • アルトサックスの上のB♭(ソ)について

    アルトサックスの上のB♭(吹奏楽ではチューニング)の音がすごく裏返りやすいです。 マイクのハウリングのように、ビャー(上手くたとえられませんが・・・)っという感じで裏返ったような音になってしまいます。低い音を吹いて、上手くでなく裏返った時のような音です。 小さく吹くとあまり裏返りませんが、中音量ぐらい~ほぼ毎回裏返ります。スラーでB♭を吹いたときは裏返りませんが、いきなりB♭を吹く時や、B♭をタンギングして吹いたときは裏返るので、もう吹いてられません・・・ アンブシュアや咥える深さにも気を付けています。比較的浅めでいつも吹いているので、深すぎで裏返っているわけではないと思います。他の音はちゃんと出ますし。 口も、ゆるくはないと思います。 これは、アルトサックスの楽器の特性上そうなることが多いのか、楽器が悪いのか(YAS480です)、キー調整に出した方がいいのか、リード(バンドレン2半か3)やマウスピース(セルマーのC☆?)によってはそうなりやすいのか、リガチャー(セルマーの安いやつ)が悪いのかどうなのでしょうか。 もちろん、僕の技術のせいだとは思いますが、他の音がそのようにならないため、原因が分かりません。 サックスは買って始めてから2か月ぐらいですが、友達に吹かせてもらっていたことや、トロンボーンをしている(あまり関係ないと思います)こともあって、それなりに吹ける?と思います。 乱文になりましたが、真剣に悩んでいます。よろしくお願いします!

  • アルトサックスのマウスピース

    アルトサックスを吹き始めて1年経ちますが、未だにうまく吹けません。 楽器の中が何かで詰まっているかのようで、素直に音が出ません。  ※ 実際には何も詰まっていないし、ガチガチにマウスピースをくわえてもいません。しかし、音が“ スッー ”と出ないためすぐ疲れてしまいます。    サックスは、ヤマハの“ YAS-62 ”です。 単なる私の技量が未熟なのでしょうか? 何か他に原因があるのでしょうか? また、友人に聞いたのですがマウスピースが悪いのではないかと。 友人曰く、マウスピースにリードを正しくセットして下側を手のひらで押さえて(ふたをする)吹くと、約2秒間リードがマウスピースにくっ付いてその後、“ ポン ”と離れる。 これが良い状態だと言ってましたが、私のは全くくっ付きません。 これだと、マウスピース本体が悪いのでしょうか? マウスピースの見極め方を教えて下さい。 また、マウスピースを買い換えるならどのようなものがよろしいですか?(初心者向けで) 教えて下さい。

  • アルトサックスの音色について

    自分はアルトサックスを引いているのですが音が全く柔らかくなく、きつい感じです そこでマウスピースを新しく買おうと思うのですが今まで学校のマッピを使っていたのでどういう種類のマッピとかわかりません どんなマッピがいいですか?

専門家に質問してみよう