• ベストアンサー

OCNのBフレッツの通信速度について

XxXxXxXxXxの回答

回答No.1

Bフレッツ、ベーシック等に申し込むと速くなります。 PCが98やMeなら設定を変更してください。多少速くなります。 私の友人で、Bフレッツファミリーで2MBしか出ていない人がいます。それから比べれば天国でしょう。 大体からいって、光の場合はNTT局の収容線数と同じ100M を帯域共用している他のユーザーの使用頻度で速度が決まります。小細工したところで、速度向上には限界があります。

mukujun
質問者

補足

えっ!2Mしかでていない人もいるのですか。誇大広告もいいところですね。ADSLでまいってしまったので、つい通信速度が気になりました。ちなみにOSはwindows2000です。Bフレッツ、ベーシックというプランがあるのですか調べてみます。まだBフレッツの魅力が良くわかりません。なにせ開通したばかりなので・・・。

関連するQ&A

  • 回線速度をすこしでもあげるには?

    現在フレッツADSL1.5Mプランで350Kbpsしか出ていません。受付可能なプランがフレッツADSLの1.5と8Mしかなく、ほかのプランに移る事も出来ません。伝送損失 : 57dB 距離も3.5Kmあり、遅くなるのはしょうがないんですが、何とか少しでも早くする方法は無いでしょうか?

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • フレッツADSL24Mの通信速度について

    先日、フレッツISDNから、 フレッツADSLモア24Mに切り替えました。 ISDNの時に比べると、少しは早くなった気はしますが、 gooなどいくつかのサイトで、速度測定したところ、 だいたい平均で3.6~7Mくらいでした。 もう少し期待していたので、ちょっとがっかりです。 いろいろと原因があると聞きますが、 NTTからの距離(1330m・伝送損失20dB)、 OS(現在はwindowsMe)、 PCの性能(CPU、メモリなど)、 のほかに、少しだけでも早くする為に、 自分でできることはありますか? パソコンなどにあまり詳しくない為、 できればやさしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • フレッツADSL 8Mの速度について

    全くのビギナーです 7/1よりADSL8Mを契約しましたが、現在の速度がブローバンドスピードテストで測定したところ稍遅いとのことです。 中継局との距離1,250m 伝送損失37dB いろいろな時間帯で測定してみても 一番速いところで1.22Mbpsです。無線ルーターを使用 2Km以内ですが念のためにガス監視システムのADSL対応工事はして頂きました。その他回線障害はありません  1.22Mbpsでまあまあですが、MTU・RWINのフレッツADSL8Mbps 対応設定およびその他伝送損失の改善方法を教えて下さい。宜しくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • ADSL 1Mでの通信カラオケ

    今度WiiとカラオケJOYSOUND Wii SUPER DXを購入しようと考えているのですが 『ブロードバンドでのインターネット接続環境(ADSL,光接続サービス等)  で任天堂の推奨値の下り1Mbps、上り512Kbpsの通信速度であれば  十分ご利用いただけます。』とあるのですが、 私のネット環境は、既に受付を終了したプラン、ODN ADSLプラン 1Mで契約しています。 私のネット環境で通信カラオケをするにはプラン変更をしないと厳しいでしょうか? AM0時30分測定 ○価格.comブロードバンドスピードテスト 回線名称 :フレッツADSL 1M ←ODN ADSLプラン 1Mが無かったので プロバイダ:ODN 下り速度 :1.0M(981,580bps) 上り速度 :0.4M(442,396bps) 線路距離長:4980m 伝送損失 :39dB ○他社スピードテスト 回線名称 :項目なし プロバイダ:ODN 下り速度 :878.3kbps (109.8kByte/sec) 上り速度 :446.2kbps (55.78kByte/sec) 線路距離長:4980m 伝送損失 :39dB スピードテストの結果もバラバラだったのですが、よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • Bフレッツの実行速度

    今現在、フレッツADSLモアでインターネットに接続していますが、春からBフレッツのエリアになるので検討しております。 そこで、一番気になるのが実際の速度ですが、 路線距離 2500M  伝送損失 26db で、スピードテストをすると大体3M程度出ています ちなみにプロバイダはぷららです。 この様な条件でどれくらいの速度が出るのでしょうか? 教えてください

  • フレッツADSL1.5mbと12mb速度があまり変わらなかった

    XP NTTからの距離5.5km 損失42db フレッツADSL1.5mbのときの速度は概ね「800kb」 フレッツADSLモア12mbに切り替えましたところ「900kb」 かなりショックです。改善策はありますか?

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • ADSLの速度教えてください!

    今、ケーブルテレビ回線で接続してます、GOOで測定しました。2.19Mbpsです。 線路距離長は3620M、伝送損失は44dBでした。ADSL・・・フレッツで12Mを考えてます。 速度を期待している訳ではありませんが、今以上に遅くなるのは不安です。 同じような環境の方、速度はどれくらいですか?

  • 回線速度について

    現在フレッツADSLの47Mbpsのプランに入っていますが、下り速度が常時9.0Mbpsぐらいです。NTTから1600mぐらいの距離で損失が36dbです。 プランを12Mbpsに変更したら速度は、かなり落ちるのでしょうか? 経験のある方は、ご意見ください。

  • ADSLの速度について

    先日フレッツADSL8Mを導入しました。 NTTの路線情報によると、距離1,800m・損失41dBということで、損失が かなり多く、あまり期待していませんでした。 しかし、フレッツスクエアでの速度は約6Mをキープしています。 そして、他の速度測定サイトで測定してみると、3M位から6.8M位まで かなりのばらつきがあります。(ほぼ同時刻で、サイトによって) 過去の内容を見ますと、条件が異なるのでばらつきは当たり前というのはわ かりますが、フレッツスクエアでの6Mという速度を超えることは有り得な いというように思いますが、どうなんでしょう? 通常はこの6Mの70~85%位がMAXの実効速度と考えるのが妥当なの でしょうか? いまいちよく分らないので教えて下さい。

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • ADSLの速度

    ADSLの速度 ADSLを申し込みたいと思ってるのですが… 線路距離長:2250m 伝送損失:35dB だとどのくらいの速度が出るものでしょうか? プランは何にした方がいいでしょうか? よろしくお願いしますm(._.)m