• ベストアンサー

知らないアドレスから何度も届くウィルスメール

tanpopoclubの回答

  • ベストアンサー
回答No.4

私もbox111さんと同じく、プロバイダでウィルスチェックがあるので感染はしませんでしたが、一日に何度も「ウィルスつきメールが届いた」という内容のメールがきました。 ウィルスメールの表向きのアドレスは偽りですので当てになりません。 多分、ウィルスを発信してしまっているパソコンの持ち主は、気づいていないのではないかと思います。 (対処すればなくなるでしょうから) プロバイダのチェック済のメールにウィルスメールのヘッダーの詳細は添付されていませんか? そこから発信先を特定できるかもしれません。 私の場合はウィルスメールの時はできませんでしたが、迷惑な「※未承諾広告」などがきたときは、発信先のプロバイダを探して、対処して欲しいとメールでお願いしています。 参考URLの空欄にヘッダーの詳細をコピー、ペーストして送信を押すと、該当のプロバイダやその報告先アドレスなどが見れるようになっています。 一度試してみてください。

参考URL:
http://earth.endless.ne.jp/users/stakasa/tools/hdpar-fr.html
box111
質問者

お礼

おぉぉっ。 いいURLを教えていただきました。 来たメールはすべて削除してしまったので、次にきたときにこちらを使って対処してみます。 ありがとうございます!

関連するQ&A

  • アドレスを変更したのに、ウイルスメールが来ます。

    ある日突然、大量のウイルスメールが来るようになりました。プロバイダのウイルスチェックサービスを利用しているので、ウイルスに感染することはないのですが、あまりに大量で気味が悪く、アドレスを変えることしました。すると3日後にまたウイルスメールが来るようになりました。同じアドレスからくるものと、新しいアドレスからくるものとあるのですが、なぜ、変更後の新しいアドレスがわかるのでしょうか?対処方法はありますか?

  • 勝手に私のアドレスでメールが送られているようです

    毎日、3.4通の送信失敗のメールが届き そのメールにはかならず、ウィルスが検出されます。 そして、 それらのメールは私が送った覚えはなく、戻ってきたメールも覚えのない アドレスばかりです。 何人かの友達にも 私からウィルスメールが届いているみたいですが もちろん送信した覚えはありません。何かのウィルスに感染していると、勝手にメールを送信すると聞いた事がありますが、 私のPCをウィルスチェックをしてみましたが、私のPCにはウィルスに感染していないようですし、 知らないアドレスから送信失敗のメールが届くのは何故なんでしょうか? 誰か教えてください!!!!

  • ウイルスメール

    先週の金曜(10月1日)から毎日ウイルスメールが来ています。勿論サーバーのウイルスチェックサービスを受けているので、本文は削除されています、一度に複数来ますがほとんどが、ある組織の知り合いのアドレスを使ってくるので、その中の誰かが感染したと思われるのですが、メールのプロパティー⇒詳細⇒インターネットヘッダーで見ても小生のアドレスとなりすましのアドレスしか分かりません、感染者若しくは経由者を特定する方法はありませんか、メーラーは Outlook Express Windows98 です

  • ほとんど知られていないアドレスにウイルスが

    タイトルが不明瞭ですみません。こういうことです。 ここ4日、続けてウイルスメール(Netsky)が届いています。それがプロバイダのメールアドレスに届くのです。 私は、普段はフリメを使っているので、プロバイダのメールアドレスは、ごくごく一部の人にしか(4人くらい)教えていないのです。 そのアドレスに連続で届く。知人のパソコンか、その知人の知人のパソコンがウイルス感染して、その中に私のアドレスがあったとしか考えられないのですが、何しろ、相手が気づいてくれない限りはどうしようもないので困っています、明日もきっとウイルスメールがたくさん届くのでしょう。 なんとかウイルス感染を知らせる方法がないでしょうか。 携帯のアドレスでも届いています。

  • 至急!!!自分のアドレスでメールが届きました

    先程、自分のメールアドレスとそっくりの知らないメールが届きました。Webメールを使って開いたところ実に覚えのないメールです。パソコンに登録してあるアドレス者全員に送られたものではないかと心配です。ちなみに、そのアドレスはプロバイダーのウィルスチェック有料も加入しているし、使用しているパソコンにもソークスネクストのウィルス対策ソフトも入れています。ウィルスに感染したとの情報はありません。 この時間どこに問い合わせしてよいものか困っています。だれか、助けて~

  • ウイルス?

    私はネット歴7年程。メールしたり人並み以上に色々なHPを見まくってますが、今までウイルス対策ソフトを入れた事が無く、ファイアウオールとXPアップデートだけですが、ウイルスに感染した事が有りません。メールウイルスはプロバイダが無料でチェックしてくれてる。感染を想定して自分で作ったデータはマメにDVDに保存。感染しないのは運が良いのかな?

  • ウイルスメールが何度も来ます

    ワームが来たのですが、ノートンで感染はしませんでした。 でも、何度も来ます。 同じ友達のメールが来るのと一緒にくるのです。 ウイルスメールのドメインもその友達と同じです。 でも、@の前は友達のものではありません。 同じプロバイダなら、同じドメインの方はたくさんいますものね。 誰から、来たか特定は出来ないのでしょうか?

  • 毎日ウィルス付きメールが送りつけられてきます

    最近流行っている「W32.Netsky.B@mm」に感染した メールが毎日1~2通来ていたのですが 今日は6通でした。 私のアドレスを知っている人のPCが感染しているのでしょうか。 それなら教えてあげたいのですが・・・。 それとも無差別的にどこからか送られて来ているのでしょうか。いったい何のため? 使用しているアドレスは信頼できるところにしか 教えていなかったつもりです。 OE6.0を使用していますが、メールのプロパティを見ると、 「Received: from~」の内容が全て同じです。 最新のアンチウィルスを使用していますので 今のところ被害はありませんが 気持ちが悪くて仕方ありません。 プロバイダーの有料サービスでブロッキングしてもらうか このまま来なくなるのを待つしかないでしょうか。 どこから来ているのか特定はできないでしょうか。

  • 「あなたの送ったメールにウィルスがいました」とメールが来ました

    pif形式の添付ファイルが何度も送られてきて、一回ウィルスだとは思わず、開いてみてしまいました。その後そういうウィルスが流行っていることを知り、ノートンのアンチウィルスのウィルスファイルを最新に更新してウィルスチェックを行ったところ、W32.Netsky.Dが見つかりました。入っているファイルをすぐゴミ箱に捨てて空にしました。その後はウィルスチェックを何度やっても異常は見つからず、また同様の形式のウィルスメールも全て開かずに捨てています。なのに、ウィルスチェックの数日後に、他のプロバイダから、「あなたが当プロバイダのユーザー宛に送ってきたメールにウィルスがいました」とメールが来ました。全く知らないメールアドレス宛に、コンピューターを起動すらしていなかった時間帯に送ったことになっています。ちなみに使用しているのはMacなので、W32.Netsky.は感染しないはずだと思うのですが、実は感染していて、誰かに迷惑を掛けているということなのでしょうか?駆除ツールをダウンロードして駆除しなければいけないのでしょうか。怖くてコンピューターが起動できません。

  • ウィルスメール・・・

    こんにちはウィルスメールが多量に届くようになりもしかしたら私のPCも感染しているかもしれません。 知らない相手から私からのアドレスでウィルスメールが届くようになったとの連絡がありました。 PCのウィルスチェックをしてくださいとのことでしたが、どのようにチェックをすればよいのでしょうか? また感染していた場合どのように駆除をすればよいのでしょうか? よろしくお願いします。