23歳女性の進路悩み:薬学部を目指すか?予備校で勉強するか?

このQ&Aのポイント
  • 23歳女性が進路に迷っています。大学の薬学部を目指すか、予備校で勉強しながら医療事務の資格を取るかの二択です。
  • 高校時代は文系でしたが、数学や化学が得意でした。しかし、現在はブランクがあり、英語の単語記憶が苦手です。
  • 予備校情報や学費、現役生との差について不安があります。おすすめの予備校やアドバイスが欲しいです。
回答を見る
  • ベストアンサー

私は今23歳(女)なのですが、大学の薬学部を目指そうかと悩んでいます。

私は今23歳(女)なのですが、大学の薬学部を目指そうかと悩んでいます。 高校時代は文系で、二年の終わりに体調を壊して中退して足りない分を高認(旧大検)で補いました。 そして、声優・ナレーター系の専門学校に進み卒業後は養成所に入ったのですが、先日試験に落ちてしまいまして改めて進路について考えています。 私の今の進路希望としては、これから1年半弱を予備校で真面目に勉強して大学入試を受けるか、医療事務の資格をとる勉強をするという二択です。(レベルに大差があるのは突っ込まないで下さい。) 高校当時は文系でしたが、数学や化学などが好きで割りと得意でした。 でも、相当ブランクがあります…そして英語…文法は得意だったのですが…単語を単純記憶していくという作業が非常に苦手でした。文法は理解できるんですが…理論の無いものって苦手なんです。 こんな状態なのですが、私が通うのに向いている予備校はあるでしょうか? 四谷学院くらいしか私自身は思いつかないのです。 また、入試や学費についても調べているうちにかなり今からだと不利なのかもしれない…と不安になってきました。有利だとは思ってなかったんですが、現役さんと扱いが雲泥の差だったりしないかと。 予備校および学校情報、そういう情報のある優良なサイト、現在の私の状況に対するアドバイス(取り合えずこれからはじめるといいなど)のなどをお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tekcycle
  • ベストアンサー率34% (1839/5289)
回答No.2

あなたの学力レベルはどうなっているのでしょうか? 大学に行くのはそもそも高校生の上位半数ですが、あなたはそこに入っていたでしょうか? 高校生の時に模試は受けましたか?どの模試で偏差値がどれくらいでしたか? あなたはあなたのことをよくしっているとおもいますが、ここの誰もあなたのことを知りません。 ブランクがあるのは大した問題ではないような気がします。 しかし、特に低レベル高校出身ですと、事実上高校の勉強で未習範囲が大量に含まれたりすることがあります。 そもそも中学の勉強が身に付いていなかったりするかも知れません。 そういう場合、一年二年で間に合わないことが考えられます。 まずそういうことがないのかどうか。まぁ数3Cは未習のようですが。 お話を聞く感じでは、いかにも理系っぽいんで、そこは安心できそうですが。 私立なら学費は大丈夫なのか。(薬剤師コースなら6年) どのレベルの大学を検討中なのか。そこはちゃんと国家試験に受かる大学なのか。薬剤師コースの定員が100人で、10人受けて8人受かって合格率80%なんて言っていやしないか。 国立は近場にあるのか、狙える学力なのか。 私立の学費は、 http://passnavi.evidus.com/search_univ/department/private/category/list_56_1.html の例えば http://passnavi.evidus.com/search_univ/1560/campus.htmlhttp://passnavi.evidus.com/search_univ/1560/expense.html 学費のところを見ると概ね判るでしょう。どこまで正確かは判りませんが。 だから、突っ込むも突っ込まないも、本当に一年半で薬学部に受かるんですか?そのレベルなんですか?というのがまず判断材料として重要でしょう。 仮に、薬剤師になる方が良いよ、と言われたところで、5年かかるんでは話が変わってきますから。 また、どこの予備校が、というのも、まずどことどこがあるのか、なんて話から始めないと。 例えばド田舎なら選択肢自体が限られるわけです。どの地域に通えるのでしょう。 行ったことはありませんが、四谷は低学力者には向いてそうな気がします。本当かどうかまでは判りませんがね。 しかし、仮に学力が十分であれば、四谷に行く必要がないということもあり得ます。 現状学力が判らない場合は、センター試験の過去問を解くと良いでしょう。 国公立が狙えるかどうかも少し判るかも知れません。 現役時(というか高二時になるのかな)の学力と今の学力でギャップがあるようならそれブランクの可能性が高く、勉強をやっていればそこは追い抜けそうですが、現役時とさほど変わらずどちらも低いのであれば、それは単純な学力不足と見ることができそうです。

その他の回答 (3)

  • publicpen
  • ベストアンサー率37% (991/2627)
回答No.4

18,9歳でソッチの道に入ったわけですよね・・・ 専門学校ってことは2,3年はかかったでしょうし、けっこう大金もかけたんでしょう。 で今が23歳ですよね。 ちょっと諦めるのが早すぎるんじゃないかなあと思います。 周りはアレコレ言うでしょうけど、もともと厳しい世界と分かって入ったはずですし、 自分で目指した限りは30歳でも40歳でも目指し続けるべきかと 思います。 現実として諦めなきゃいけない時は出てくるかもしれないけど、 それは本当に「今」なのかな? あと薬学部については新規参入がとても増えてて、難易度は下がってるけど、 薬剤師数が数倍になってて、以前ほど稼げる、職があるわけじゃないみたい。 あと増えてるのは私立だから学費は高い。 お金に不安があるなら国立になるけど、そうすると難易度は未だにかなり高いよ。 医療事務は1年弱ぐらいで取れるはず。 就職は年齢やキャリア、性格などトータルの能力が当然に必要になるけど、 友人の彼女の例で言えば、 勤続数年で30万は超えてくみたいだし、他に大きな能力もない人にとっては それなりにいいかもしれないと思う。 なんだかんだ言って女性で月30万以上貰ってる人って少ないからね。

noname#174960
noname#174960
回答No.3

他の方が的確な回答されているので、補足だけ。 ・医療事務は現在は派遣がほとんどです。○チイ学館のようなところで資格を取り、そのルートで派遣をしてもらうというのが一番多い形態です。 ・長い人生のことを考えると、薬剤師資格はやはりかなり値打ちのある資格だと思います。ですから、可能ならよい選択でしょうが、実際に国家試験合格にたどり着けるまでに、それなりのハードルがあります。 1、国公立ならば、かなりの学力を必要とします。経歴から考えて、1,2年では届かないように見受けられます。 2、私立はピンからキリまで難易度はそろってますので、学力に応じたところを志望すれば、まず、入学はかなうと思います。 3、ただし、私立は学費が高いですよ。また、入学後の勉強は厳しいほうで有名です。付いていけない人も出てきます。 4、低いレベルの大学だと、中々卒業できない、卒業しても合格できないということになってしまいます。 ・看護師は常に人手不足です。ここも上は京大から、新設の私立大まで、レベルに合わせて選べますが、私立大学はそれなりに学費は高いです。専門もたくさんあります、その中でも学費の安いところはそれなりの学力を必要とします。 ・もう少し、難易度の低い職種として介護方面もあります。これも人手不足ですし、高齢化ですからまだまだ需要はあります。 ・医療系をお考えなら、まだ若いことも考えて、医療事務よりも看護や介護のほうを進めます。始めから派遣で1年契約の更新しかない仕事を目指すのはどうもお薦めしにくいです。

回答No.1

薬学生ではありませんが、理系として一応アドバイスを。 何を聞きたいのかがよくわかりませんが整理すると 1. これから薬剤師目指すのと医療事務目指すのとどちらがいいか? 2. もし薬科大学を目指すなら予備校はどこがいいか? 3. (入試において?)現役生との扱いに大きな差は無いか? 4. 1~3を判断する上での情報を提供してくれる優良サイトはないか? 5. 他に何かアドバイスがあれば。 というところでしょうか? 1. 資金が続くなら薬剤師の方がいいと思います。 2. どこでも一緒だと思いますが、志望校を選ぶ上での情報が   欲しいのなら、医療系のコースがあるところを選んだ方が   いいと思います。 3. 点さえ取れれば大きな差は無いと思われますが(特に私立は)、   大学内部のことなので判断不能です。ただ、就職に不利に働く   ことは間違いないので、そういった点などから大学が嫌がる   可能性はあります。 4. 高校生の頃はPC持って無かったので知りません。 5. 質問者様の情報が足りません。まず国立を目指すのか、私立を   目指すのかで、資金面でも勉強量でも大きく違います。   次に予算。薬科大は最近6年制になりました。私立なら学費は   年間200万円くらいかかるそうです。バイトでは無理でしょう。   最後に高校生の頃の偏差値。割と好きで得意といわれても   判断不能です。わからなければ高校の偏差値とその頃の成績   (5段階評価の4とか)でもいいです。 関係ないかもしれませんが、母は私が小学校高学年になってから 看護師になりました。今でもバリバリ働いています。 最近は薬剤師も余ってきてると聞きますし、万年人手不足といわれる 看護師を目指した方が良いのではないかと思いました。 http://skyteam.iza.ne.jp/blog/entry/644242/

参考URL:
http://www.geocities.jp/yakugakubukenkyu/

関連するQ&A

  • 薬学部受験について

    今、高校2年です。1年のときに数学があまりにも苦手だったために文系に進みました。しかし、今年度になって数学が得意になり、一度は諦めてしまった理系への道を再び考えるようになりました。様々なことを考えた結果、現在、私立の薬学部受験を真剣に考えています。 私立の薬学部受験には主に英語・数IA,IIB・化学(または化学と生物)が必要だとわかったのですが、今まで履修してきた英語と数IA,IIBはよいとして、化学は1年のときに化学Iの理論化学と無機化学の分野しかやっていないのです。しかも2・3年の文系では化学を授業でとることはできません。また、詳しく受験について調べると、定員の少ないセンター試験の化学Iのみを使う入試と、定員の多い大学独自の問題の化学I・IIを使う入試があるとわかりました。 今から化学を勉強したとして、化学Iの有機化学分野はできると思うのですが、やはり化学IIまでやったほうが良いのでしょうか?学校で授業を受けられない分、塾や予備校に通おうと考えています。また、(少し不安になっているのですが、)文系からの薬学部受験は無謀でしょうか?

  • 薬学部、理学部について

    いつもこちらでお世話になっております。 私は高校3年生で(今は予備校に通っている者ですが)今頃進路を決めかねています。 最初は医学部を目指していたものの、学力が足りないのもあり、興味が研究方面に移ったのもありで、今頃になって考え直しているところです。とりあえず今の第一志望は地元国公立大学の医学部保健学科なのですが、看護や理学療法がやりたいというわけではないし、親や親戚からも保健学科じゃ勿体無いと言われています。 私は研究が大好きで、できればそちらの方面で大学はもちろん、就職も考えています。 けれど困ったことに、私は二次対策の理科を習っていないのです。学校を辞めて予備校で勉強しているのですが、一歳年上の浪人生と共に勉強するということで数IIICが追いつくので精一杯で、理科まで手が届きませんでした。ちなみにセンターで受ける理科は化学と物理で、どちらも得意というわけではありません。 薬学部か理学部に進みたいと思っているものの、理学部の化学科では当然二次で化学が必要でした。 文系科目が苦手で完成しきれていないというのに、さらに理科一科目でも増やすのは、とりあえず今年は無理だとチューターにも言われました。 一通りざっと探してはみましたが、日々の予習復習であまり探しきれていない大学もあったかもしれません。二次で英語数学だけ(もしくは他教科のいらない)の薬学部もしくは理学部を知っていませんか?もし知っている方がいらっしゃれば、ぜひ教えてください。お願いいたします。

  • 薬学部受験で数学を使わないで受験できる大学はありますか?

    質問どおりなのですが数学を使わないで薬学部受験できる大学はありますか? 現在大学生なのですが薬学部受験を考えています。 現役の時数学が苦手で、複素数と個数の処理、確率が苦手でした。 化学は高1までしかやっていませんでした。 生物の方が得意だったので、受験は国、数IAIIB、地理、生物、英語を勉強しました。 数学が本当に苦手だったので受験の時は問題集を解いて先生に何度も質問に行ったのですが、私はどちらかといえば暗記が好きな方だったので、数学はパターンを覚えればできると言われたのですが、どうしてもできませんでした。 なので数学を使わないで受けられる薬科大学を考えています。 化学の初心者同様なので、化学に重点をおいて勉強しようかと思っています。 勉強はまず進研ゼミで基礎固めしようと思っています。 しかし高校評定は4.5だったのでAO入試も考えています。 そこで基礎固めが終わったら塾または予備校も考えています。 そこでどこかお勧めの塾または予備校を教えてください。 宜しくお願いします。

  • 薬学部に入るには。

    中学3年生です。 高校入試で私立の「東海大付属望洋高校」、公立の「若松高等学校」どちらに入学した方が大学に向けての勉強ができると思いますか? 高校入試に受かる前提で回答お願いします。

  • 薬学部受験

    現在大学3年生で病気のため休学しています。 薬学部受験を最近考えるようになりました。 私は大学受験で、国・数IAIIB・地理・生物・英語を勉強しましたが実力不足で東京の私立大学に通っています。 高校時代数学だけ苦手意識があり、いくらやってもセンターレベルくらいまでしかできませんでした。 高校の成績認定値は4.5で悪くはありませんでした。 自分が病気になって薬局に行く機会が増え薬剤師さんの対応に心惹かれ、こういう人になれたらいいという憧れを抱きました。 けれど現在化学はやってもないのと同様レベルです。 薬学部は化学が重要なことは十分承知です。 今から化学を初歩から勉強して大丈夫でしょうか? そして数学はセンターレベルくらいまでなら微かに覚えていますが、高校時代に嫌いだったので苦手意識があります。 こういう場合予備校に通った方がいいでしょうか? 私は当時予備校に通っていたのですが、ストーカーにあったり、友人もお金を盗まれたり(私も教科書を盗まれました。)、私は結核もうつされたので、予備校恐怖症なんです。 予備校なら自宅でビデオや通信を考えています。 できれば高校時代頑張った方だったので、高校の成績をつかって、既卒でAO入試も考えています。 けれど実験で着いていけなくなったり周りの迷惑になることは嫌なので化学は頑張りたいと思っています。 薬学部受験を考えていますが、化学は初心者同様レベルで、数学は苦手です。英語はなぜだか読めます。生物は高校時代は好きな方でした。 こんな私にアドバイスをください。

  • 大学進学について。

    高校生の女子です。進路について悩んでいます。 一応、大学には進学するとは思うのですが、理系か文系、どちらの大学に行こうか悩んでいます。 私は、理系の勉強のほうがすきなのですが、はっきりいって、あまり得意ではありません。 文系の勉強は理系の勉強より得意で、嫌いではないのですが、やはり理系の勉強のほうが好きです。 将来就く職業などについては、大学に進学してから決めようと思っているので、まだ決まってはいません。 この場合、理系か文系どちらの大学に進学するのがいいのでしょうか? アドバイスを、お願いいたします。

  • 薬学部にいきたい!でも・・・。

    私は私大の薬学部を目指して浪人していました。訳あって5浪もしてしまいました。私はずっと前から発病の原因や病気の治療法、薬の効用などになんとなくではありましたが興味を持っていました。高3の時に臨床薬剤師という職業を知って、薬学部のカリキュラムを調べたり、学校見学にでかけたりして、興味深いものばかりで本気で大学へ進みたいと思うようになりました。それから予備校に通い始めたのですが、正直言って、私の出身校は進学校ではなかったし、私は高校まで受験勉強はほとんどしないでとんとん拍子で来てしまったので、一応予備校の先生の指導をうけて受験対策をしていたのですが、高校の授業と大学受験勉強とのギャップや受験勉強の容量がよく分からず、結構無理をして焦りながら勉強をしていました。でも、2浪目の途中で体を壊してしまい、それ以来2年以上の間、体調のいいときしか勉強が手につかず、断続てきにしか受験対策ができなかったので、合格に至る程の学力が上がりませんでした。昨年くらいから体の調子はだんだんよくなってきて、今はもうほとんどいいのですが、これ以上浪人することに迷っています。今までは、自分が初めて目標を持ってやる気になったことだし勉強もずっとできるようになったし、諦めたくなかったから続けてきましたが、私は今年でもう24歳になるので、何のとりえもないまま、また浪人して失敗してしまったら、その後の就職のことなども心配です。また、多浪すると(薬学部以外の学部も含めて)合格しにくくなるということはないのでしょうか。それと、地方の大学を受験する場合、地元の受験生より不利になることはありますか?それともそろそろこのへんですっぱり諦めて別の進路を考えるべきか今真剣に悩んでいます。長くなってしまって申し訳ありませんが、勉強のことでも何でも構いませんので何かアドバイスをいただけたらありがたいです。

  • 大学受験、勉強方法について

    今年から受験を控えている高校三年の女子です。 ふとした切っ掛けから高一にあがってすぐにアメリカ留学に行きました。 しかし親の事情などいろいろとトラブルがあり、半年たらずで帰ってきてしまい公立の学校にいけなくなり、今は通信に通っています。 もともとあんまり勉強ができる方ではなく、しかも自由である通信制の学校だったため今の今まで遊び呆けており、まともに勉強をしてませんでした。 そんな自分が今年から本気で大学を目指そうと成蹊大学の文系(国際科)を希望しています。 それで予備校に通い今中学の勉強から復習して勉強しているのですが、高校の文法がいまいちよく分かりません。 そこで分かりやすい参考書や問題集などを教えていただけないでしょうか? 高校の英語文法の知識はほとんどゼロだと思っていますので初心者にも分かりやすい物があったら教えてください。

  • 東北工業大学のライフデザイン学部について!

    東北工業大学 ライフデザイン学部 生活デザイン科は文系ですか?理系ですか? 私は今高校生で、文系のコースを選択しているのですが、文系(ちなみに数学は苦手教科)でも東北工業大学のライフデザイン学部 生活デザイン学科を進路にしても大丈夫なのでしょうか? まだここ!と決めたわけではないのですが、不安になり質問させていただきます… (できればで構わないのですが、入学してからはどうなのかも知りたいです、!入試は科目の選択でなんとかなりそうなのですが、)

  • 文転するか、薬学部か・・・

    今理系の大学一年生なのですが、浪人することを決めている者です。 今の大学が第一志望でなかったのもあり、薬学部を目指そうと思って浪人を始めたのですが、最近法学部に興味が出てきて文転しようかと思うようになりました。 元々理系科目の勉強があまり好きではなく、それでも理系科目の方が得意だったし色々考えたりするのは好きだったので理系のままだったのですが、文系科目の方が勉強は好きでした。 薬学部に行ったら製薬会社で研究をしたいと思っていますが、学業についてはあまり楽しめない気がしてしまいます。 その点法学部は学業については心配ないし大学生活は薬学部より楽しめると思うのですが、卒業してからのビジョンがほとんどありません。入学してから考えることになると思います。 大学は学んでいて楽しいことを勉強するべき場所な気もしますし、かといって目標もなしに入るのもダメな気がしてしまいます。 今進路に迷う高校生のに戻ってしまった状態で、どうすればいいのか全くわからなくしまいました。 メチャクチャな文章になってしまいましたがぜひアドバイスをお願いします。