デザインデータのコーディングについての質問

このQ&Aのポイント
  • デザインデータのコーディングについて不安があります。コーディングは得意ですが、デザインを完全に再現することはできないため、どの程度の正確さが求められるのか知りたいです。
  • ブラウザ間の微妙なずれにより、デザインと完全に同じにならないことがあります。文字の大きさや行間をブラウザごとに合わせるために行っている調整により、デザインが異なってしまいます。
  • TABLEタグを使ったりソフトを利用すれば、より正確にデザインを再現できますが、それを使わない場合、どの程度の正確さが求められるのか、実務で通用するための目安を知りたいです。
回答を見る
  • ベストアンサー

デザインデータのコーディングについてお聞きします。

デザインデータのコーディングについてお聞きします。 フリーでWEB製作をしています。 デザインは得意ではなくコーディングやプログラミングまわりが得意ですが、今まで全て自分でしていました。 最近デザインだけデザイナーさんに頼むということをはじめたのですが、このような場合どこまで忠実にデザインを再現できればいいのでしょうか? Illustratorでもらったデザインデータのピクセル数にあわせて作っていくことはできるのですが、ブラウザ間の微妙なずれを調整しているとどうしてもデザインと完全に同じにはなりません。 パーツの取り出しは正確にできるのですが。文字の大きさや行間をブラウザごとにあわせていると、色々やっているうちにけっこう違ってきてしまいます。 コーディングはCSS+XHMTLでしなければなりません。 TABLEタグを使ったりソフトを使えばやりやすくなるということはわかるのですが、それをしない場合、どの程度の正確さがあればいいのか知りたいのです。 「例えば1ページ内に3ピクセルのずれがひとつくらいまでなら許せる」とか。 「見た目がおかしくなければいい」「IE最新バージョンで完璧ならいい」 など、実務で通用するための目安がわかるといいと思います。 対応させるブラウザはIE6以上、Firefox 1.5以上、Safari2 以上、Opera9 以上、Google Chromeです。 WEBデザイナーさんやコーダーの経験や実務現場の知識がある方、教えて下さい。

  • HTML
  • 回答数2
  • ありがとう数21

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • BellBell
  • ベストアンサー率54% (327/598)
回答No.1

私は貴殿と同じ立場、デザイナーさんから貰ったデータをHTMLコードにする立場です。 最も私が貰うのは、IllustratorではなくPhotoshopデータですが。 で、画面デザインを正確に再現させる事はまったく考えてません。 デザイン意図をかなり正確に再現させる事に心を砕きます。 少なくともピクセル単位では必ずずれるものなので、当然無視です。 心を砕くのは、『揃える』ということ。 行頭を揃える。 左右余白を同サイズになるように揃える。 フォントサイズを揃える。 色の指定を揃える。 デザイナーさんから上がってくるデータは、その指示であると解釈してコード打ちしています。 あとは、各ページデザインの統一感、それも揃えるです。 さらに言えば、Webの常識に揃えるという事もやります。 独自の芸術的デザインよりも、一般的な事務的デザインの方がユーザーが使いやすいですから。(ま、実際には事務的デザインはダメですが、極論としては事務的デザインの方がマシと言うぐらいの意味で) この場合は、デザイナーさんにダメ出しって形で対応しますね。 あくまで、デザイナーさんから上がってくるデータは画面デザインであり、それをWebデザインに起こすのはコーダーの仕事って感じの分業制です。 ちなみに、デザイナーさんから上がったデータを忠実に再現しようとテンパッた人間が、HTMLにベタッとJPEG画像を貼りつけて、『これで完璧』とばかりにドヤ顔してるのを見たことがあります。文字まで画像(/_;)。 とりあえず怒鳴り散らして修正させましたが、『忠実に再現しなければいけないから、これで完璧なのに』と最後まで納得していませんでした。 私自身がクライアントと打ち合わせをして、企業カラーなどから、そのプロジェクトのメインカラーを決めたりと、デザイナーに指示出しもする、ディレクター兼、コーダー兼、プログラマなんで、どちらかと言えば特殊例かも知れませんが、ご参考まで。

lovecream
質問者

お礼

やはりピクセル単位ではずれますよね。 「かなり正確に再現させる」という姿勢で行こうと思います。 貴重なご意見、ありがとうございました。大変参考になりました。

その他の回答 (1)

回答No.2

> 最近デザインだけデザイナーさんに頼むということをはじめたのですが、このような場合どこまで忠実にデザインを再現できればいいのでしょうか? それはディレクターに相談すればいいと思います。 もし自分自身がディレクター業務を行うのであれば、自分で決めればいいと思います。 デザイナーが作成したイラレデータをもとにHTMLコーディングをした経験がありますが、 忠実な再現を主とするか、ユーザビリティーを主として加工して良いかはディレクター(デザイナーとコーダをとりまとめをしている人)に依存しますね。 1ピクセル単位で忠実に再現することを要求されれば、1ピクセル単位で忠実に再現することが最重要課題になります。 たとえば装飾文字100%のデザインなら、スライスして貼り付けただけになることもありますし、 最悪のパターンでは、フォントサイズ、フォント名ともに「統一しなければならない」という要求が「絶対条件」で提示された場合は、すべて画像になります。 この場合は、「装飾文字を使う」「フォント名を指定する」というデザイナーが悪いと思いますが、 コンピューターの制限を受けるためできないと説明しても、相手(デザイナー、およびディレクター)が言うことを聞かない場合は、その条件で作るしかないですね。 (でなければ仕事を受けない=収入がなくなる、ですから。)

lovecream
質問者

お礼

ディレクターさんが決定権ありということですね。 今回の仕事の場合、ディレクターはお客さんなのですが、HTMLやデザインのことはわからないので、私が一任されています。自分で決めて差し使えないですが、念のためデザイナーさんと打ち合わせしようと思います。 参考になりました。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • webデザインこれが普通?

    たまにコーダー作業を請け負いますが、きっちりと座標、位置、サイズをあわせたデザインカンプでその通りに作れば、ちゃんとコーディング可能なデータを回してくるデザイナーさんと、ガイドの位置もずれていたり、サイズ配置座標も数ピクセルずれているデータを回してくるデザイナーさんがいます。 後者を雰囲気デザインと個人的に呼称してます。 もちろん雰囲気デザインですから、設計書がついてくることはありません。 雰囲気デザインの場合、結局何度も問い合わせたり、手直ししたり、ひどい場合には突き返したりして、ものすごくイライラします。 皆さんの周りには、後者のような雰囲気デザイナーはweb業界ではどの程度の割合居ますか?どう対応していますか?

    • ベストアンサー
    • HTML
  • フリーwebデザイナーだけどコーディングできません

    フリーでやってるWEBデザイナーです。 フリーの方に質問したいのですが、 WEBデザイナーの方って主に デザインとコーディングの両方で利益出しているのですか? 私はグラフィックデザイン上がりのWEBデザイナーで コーディングはあまり得意ではないため、 いつも外注に出しています。 しかし最近は、コーディングだけでもそこそこの費用を 外注に出しているため、そしてコーディングは凄く安い会社と 普通の会社と、値段にすごくばらつきがあるので 実は自分でやったほうが利益になるのではないか? と思い始めました。 というより、普通WEBデザイナーとして独立している方は、 デザインとコーディング両方で利益を出すのが普通なのでは。。? という疑問というか予想が出てきました。 私は昔コーディングをしていましたが 結構やっていないため、なんとなく億劫でずっと外注しています。 でも、コーディングは自分でやったほうがいいのでしょうか? よくわからない質問になっているかも知れませんが。。 デザインもコーディングも両方やってるよ当たり前だろ、 と言う方や、両方やったほうがもちろん利益出るでしょう、というかた、 または、コーディングも大変だから得意分野だけにして外注したほうがいいと言うかた いろいろいらっしゃるのかなという気がしますが、 実際どうなんでしょうか。。 独立してまだ1年たってない若輩ものですが。。 何卒よろしくお願いいたします。

  • webデザインデータの作り方

    デザイナーをしているものです。 webサイトのデザインを制作するにあたって、コーダーの方にpsdのデザインデータを納品する場合、Illustratorで作ったデータ(webデザイン制作に関してのルールや設定などは守っています)をpsdに書き出してPhotoshopで最終調整(グループ分けやレイヤーの整理など)を行ったデータを渡すのは何か問題あるでしょうか? 今まで、デザインデータは基本的にIllustratorで作っていたので、Photoshopで作るとなる倍ほどの時間がかかってしまいます・・・。 出来るだけコーダーの方に負担のないようなデータを作るにはやはり最初からPhotoshopで制作すべきでしょうか?

  • WEBデザイナー⇒コーダーの作業について

    WEBデザイナー⇒コーダーの作業について WEBデザイナーの作業範囲についてお聞きいたします。 ご回答よろしくお願い致します。 WEBデザイナーの作業が「WEBデザインのみで、コーディングなし」という場合、コーダーに渡すまでに、一般的にどこまでの作業を完了しておくことをいうのかお聞かせください。 1.コーダーへデータを渡のは、デザイン(Fireworksで制作したものなど)のみになりますか? 2.画像の書き出し作業やテキストの書き出しなども別途で必要になりますか? 3.デザインのみを渡す場合、リンク箇所の情報はどのように伝えますか? よろしくお願い致します。

  • ie6のコーディングで何をすればいいか

    大変困っております。コーディングを勉強している者ですが、 知り合いの仕事を請けてコーディングが完成したのですが、後からie6、7のクロスブラウザに対応してくれと言われました。(ie6、7以外のブラウザは確認済み) SuperPreview でクロスブラウザを見ていたのですが、ie6だけあらゆる箇所で飛んだり、とても見れる状況ではありません。 もちろん、プロのコーダーであれば当然、そういうことを考慮して初めからコーディングするのでしょうが、とにかくこの状況を回避するために最善の方法は何をすればいいでしょうか。 pngの問題は解決済みですが、それ以外はどうしていいいのか分かりません。 時間がありません、この場合何からすればいいのでしょうか。 (1)一箇所ずつ原因を突き止めて、すべて対応できるように地道に直していく (2)ie6用にハックする (3)何か他のjsのようなものを入れる (4)その他何かいい方法 大変困っております。こうした場数を踏んで地道に勉強していくしかないのでしょうが、今回のソリューションを提案頂きたく思います。よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • CSS
  • コーディングが苦手…向いていない?

    デザイナー4年目です。 3年間は紙系とweb系半々くらいでデザインをしてきました。webデザインは、flashはその専門の人間、コーディングは誰々と、分業でやってきました。 3年目になり会社を変わってweb専業のデザイン会社に入りました。 そこで、flashからコーディングまで全てをやれるよう実践的に勉強を始めたのですが、基礎の基礎程度しかわからない自分のスキルの低さに愕然とし、焦るばかりで物理的なミスを繰り返す悪循環に陥りかけています。 以前はデザイン書を見ることが多かったのに対し、現在はソフトのマニュアル等ばかり見ています。 コーディングしやすいであろうデザインしかできない、得意な人がやればすぐ終わるだろうことができない。デザインに対しても臆病になってしまいました。 僕はコードやスクリプトをいじる適性はないのではないか?でも、今のタイミングで学ばないと、自分でひとつサイトすらビジネスレベルでは構築できないアマでしかない…。 同時にもっと自分は純粋にデザインと関わりたいのに、とも思います。それが、甘えかとも思います。できないから逃げているのかとも思います。 新しい会社からも厳しい目で見られています。ここで首になるまでなんとか踏ん張り下手なりにしがみつき勉強するのがいいのか、それとももう少し紙も含め、デザイン自体の業務の多い他へ移ってしまおうかと考えたり、毎日悩んでいます。webのデザイン自体は楽しいです。 こういった事にぶつかった方、先輩のwebデザをされている方、若輩の自分にアドバイスをお願いします。

  • ie6のコーディング解決法

    大変困っております。あまりコーディングキャリアがないものです。 知り合いの仕事を請けてコーディングを終えたのですが、後からie6、7のクロスブラウザに対応してくれと言われました。(ie6、7以外のブラウザは確認済み) クロスブラウザを見ていたのですが、ie6だけあらゆる箇所で飛んだり、とても見れる状況ではありません。 もちろん、プロのコーダーであれば当然、そういうことを考慮して初めからコーディングするのでしょうが、とにかくこの状況を回避するために最善の方法は何をすればいいでしょうか。 pngの問題は解決済みですが、それ以外はどうしていいいのか分かりません。 時間がなく、かなり焦っております。何から行うのが一番いいでしょうか。 (1)一箇所ずつ原因を突き止めて、すべて対応できるように地道に直していく (2)ie6用にハックする (3)何か他のjsのようなものを入れる (4)その他何かいい方法 大変困っております。こうした場数を踏んで地道に勉強していくしかないのでしょうが、今回のソリューションを提案頂きたく思います。よろしくお願いします。

    • 締切済み
    • CSS
  • 現在ウェブのコーディングを勉強中です。

    現在ウェブのコーディングを勉強中です。 もともとカンプのデザインはしていたのですが、美大卒なのでプログラムにはとても弱く、 体を壊してからは、デザイン事務所を退職し別の事務職についていたのですが、 どうしてもウェブの仕事に戻りたく、現在スクールに通いながら勉強中です。 しかしながら、スクールで習うことは基本的なことばかりで、実際プロのコーダーさんが、どんな風にスタイルを組んでいるのかみてみたいのですが、なかなか機会がありません。 私のようにプロのコーダーを目指しているかたのコミュニティーや意見交換のサイトのようなものがあればどなたか教えていただけないでしょうか? また、サイトではなく何かの集まりのようなものがあれば教えていただきたいです。

  • HTMLコーディングの報酬の相場

    フリーのwebクリエーターとして初仕事をいただけそうなのですが、 報酬の相場がよくわかりません。 仕事の内容はインターネットマンションのホームページの HTMLコーディングとデザインです。 トップページの画像やタイトルロゴなど、一部のデザインは 他のデザイナーさんにやってもらいます。 1ページいくらで交渉すればいいでしょうか? コーディング料とデザイン料は普通わけて考えるのでしょうか? トップページは他のページより高めのほうがよいでしょうか? できればフリーのwebデザイナーとしてお仕事をされている方、 教えていただけますか?

  • コーディングの勉強法

    コーディングの勉強を一からしたいと思っています。 近年おすすめの本などありましたら教えてください!!! 正確に申しますと、 私はHTML時代にWEB制作でコーディングに関わっており、 時代がスタイルシートに移行した時もしばらくはコーディングをやっていました。 ただ、その後長い間ブランクを経てしまって、 ほとんど忘れてしまいました・・・(WEBデザインは続けていたのですが) それに、今はHTML5とか言ってますね・・。 こんな状況ですが、もういちど勉強しなおして使えるようになりたいと思っております。 どうぞよろしくお願いいたします。

    • 締切済み
    • CSS