デジカメ一眼での撮影方法は…(夜桜、飛行機など)

このQ&Aのポイント
  • デジカメ一眼での夜桜の撮影方法や最適な設定についてわからない方へのアドバイスをご紹介します。
  • 夜桜の撮影において、ISOの設定や絞り、シャッタースピードなどの設定方法について詳しく説明します。
  • また、他の人が撮る前に真っ暗な空を覗く理由や、航空機撮影におすすめのデジカメ一眼と撮影設定についてもお伝えします。
回答を見る
  • ベストアンサー

デジカメ一眼での撮影方法は…(夜桜、飛行機など)

デジカメ一眼での撮影方法は…(夜桜、飛行機など) コニカミノルタのαー7DにAF ZOOM24-85mm 1:3.5(22)-4.5を付けて夜桜を撮影しているのですが、最適な設定方法が分かりません。 他に撮影している人のを見て参考にしているのですが、まちまち(バラバラ)で分かりません。 ※ISOはいくつに設定すれば良いのでしょうか?(400?800?、それ以外?) ※絞りはどのくらいに? ※シャッタースピードは?(自分は10秒から30秒ですが、他の方のシャッターが切れるのが速い(4秒ほど)のは、明るいレンズを使用しているためでしょうか?) ※補正は?(2/3とか何とか周りの人たちが話していましたが・・・) ※周りの数人が撮る前に真っ暗な空をカメラで覗いていたのは何のため何でしょうか?(ホワイトバランス補正のため?) また、航空機(戦闘機、民間機)を撮影したいのですが、お勧めなデジカメ一眼や(レンズ)は有りますか?ピントの合うのが速い機種や撮影設定(絞り、シャッター速度、ISOなど) 白レンズには手が出ません(TT) 全くの素人なので分かりやすく、出来ればプロやセミプロの方、撮影に自信のある方からのアドバイスをお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hokyu
  • ベストアンサー率24% (257/1030)
回答No.1

>他に撮影している人のを見て参考にしているのですが、まちまち(バラバラ)で分かりません。 まちまちなのは撮影状況や撮影意図や撮影機材がそれぞれ異なるからですよ。 夜桜の撮影に限らず、写真の撮影に「これが正解」なんてものはありません。人それぞれで自由だから面白いんです。 >※ISOはいくつに設定すれば良いのでしょうか?(400?800?、それ以外?) 基本的には設定可能な最低感度。(ISO上げるとノイズが増えます) ただし感度を下げると必然的に露光時間が延びるので、風があったりすると被写体ブレが起きます。そういう状況であれば自分が許容できる範囲で感度を上げるなり絞りを開けるなりして対処するのですが、逆に風による被写体ブレを効果的に作品に生かすのも考え方のひとつです。必ずしもビシッと静止していなければいけないという決まりはありません。 >※絞りはどのくらいに? ボケ表現を使いたいなら開け気味、パンフォーカス狙いなら絞りまくって。但し絞り過ぎると回折の影響で解像力が低下するのでF11~F16くらいまでが現実的かな?但し状況によってはそれ以上の深絞りを選択する場合もあります。 質問者様所有のレンズのスペック的に考えれば基本的にはパンフォーカス狙いになるのだろうと思われますので状況によりますが推奨F値はF11ってとこでしょうか。…それ以前にF値の意味をちゃんと理解しているかどうか微妙な感じですケド… >※シャッタースピードは?(自分は10秒から30秒ですが、他の方のシャッターが切れるのが速い(4秒ほど)のは、明るいレンズを使用しているためでしょうか?) ライトアップされた夜桜であれば質問者様の露光時間はいささか長すぎる気がします(設定次第ですけどね)。他の人についてもそれぞれがどういう機材・設定で撮影してるか次第だが、質問者様だけが飛び抜けて周囲より露光時間が長いのだとすれば質問者様の撮影結果は桜の花の色が白っぽくなって色が飛び気味になってませんか?もしそうだとすればそれは露光オーバーってことです。 無論のこと、露出時間は撮影者の意図次第ですので何秒であろうと撮影者の意図通りの結果になれば良い訳ですが、夜桜の雰囲気を出したい場合は露光を抑え気味にした方が好結果を得られますし、花の色をキレイに出そうと思うならアンダーにならないギリギリのラインを狙うべきですね。 >※補正は?(2/3とか何とか周りの人たちが話していましたが・・・) 露光補正のことかと思いますが、そもそも夜間撮影において内蔵TTL露出計は役に立ちません(と、個人的には思ってます)。質問者様が何を基準に露光時間を決められたかは存じませんが、その場で結果を確認できるデジタルなればこそ何パターンも撮影して自分なりの適正露光時間を決めれば良いだけです。 数をこなせば目で見ただけで「この状況なら大体このくらい」ってのが分かるようになりますよ。適正露光なんてのは機械では無く自分が決めるものです。機械はあくまでも目安を提供してるだけね?ここ重要w >※周りの数人が撮る前に真っ暗な空をカメラで覗いていたのは何のため何でしょうか?(ホワイトバランス補正のため?) それは分からんがWBの問題はRAWで撮影していれば後でどうにでもなるので気にする必要は無い。 カメラ内生成jpegだったら基本的に太陽光でおk。但しライトアップされているという条件であれば光源の特性次第になります。 >また、航空機(戦闘機、民間機)を撮影したいのですが、お勧めなデジカメ一眼や(レンズ)は有りますか?ピントの合うのが速い機種や撮影設定(絞り、シャッター速度、ISOなど) 私は飛び物撮りはしませんが、そういう要望だとキヤノンの上位機種を勧められることになるのが定石w

kazudai
質問者

お礼

お忙しい中、回答をありがとうございました。 お礼が大変に遅れてしまい申し訳ありません。 もっとカメラについて勉強します。

その他の回答 (1)

noname#140574
noname#140574
回答No.2

夜桜の方ですが、ISO感度も絞りも状況に合わせて、なのでこうだからこう、なんてのは言えませんよ。 それよりも絞りと焦点距離、被写界深度について勉強された方が良いです。 それらがわかれば、質問内容は解決されるはずです、というか的はずれな質問だったことも分かるでしょう。 航空機撮影ですが、民間旅客機レベルでしたら、今時のデジタル一眼レフでしたらどの機種でも問題ありません。 戦闘機となると、やはりAFがそれなりに速い機種、シャッターレスポンスの良い機種の方が楽です。 となるとキヤノンかニコンの中級か上級機種となります。 が、普及機で撮ってる方も結構いますし、なかにはコンデジで挑んでいる強者もいらっしゃいます。 α-7Dをお持ちなのですから、まずは望遠レンズを手に入れて、撮影に挑んでみては? カメラを買い換えを検討するのは、それからでも遅くはないでしょう。知識もないうちにヘタに買い換えても。自分の必要としているものが何なのかが分からない状況では、無駄な投資になるかもしれませんし。 撮影設定もケースバイケースです。 シャッタースピード、絞り、感度の関係について勉強してください。

kazudai
質問者

お礼

お忙しい中、回答をありがとうございました。 お礼が大変に遅れてしまい申し訳ありません。 絞り(数値が上がるとピントの合う奥行き幅が広くなる、数値が下がるとぼかしが効く)位は何とか分かりますが、焦点距離、被写界深度がいまいちよくわかりません・・・

関連するQ&A

  • コンパクトデジカメで星空撮影。

    始めまして。 表題のとおり、コンパクトデジカメで星空を撮りたいのですが、できるでしょうか? シャッター速度は最長3秒ですが、3秒だとノイズが星のように入ってしまいます。 撮影場所は高原でいっぱい星の見えるところです。 ちなみにカメラにはRAW撮影モードがあり、また感度はISO1600まで設定できます。RAWでシャッタースピード3秒で試してみればいいのか又は、ISO1600にしてシャッタースピードを速くすればいいのか・・?自分で試してみればいいのだけれど撮影場所になかなか行く事ができません。行った折にはなんとか撮影を成功させたいです。どなたか経験のある方、宜しくお願いいたします。

  • 満月をデジカメ撮影する方法は

    オリンパスE-10デジカメを使用していますが、昼間に子供のスナップ写真を撮っているぐらいです。 今日は仲秋の名月で、ふと思い立ち今夜の撮影に挑戦したくなったものの露出レベルがまったくわかりません。 ご存知と思いますがモノラル撮影が可能で「絞りが2.2~11」「シャッタースピードが 1/640~8秒 bulb」「ISOは 80 160 320」に設定できます。 もっと前から勉強していれば良かったのですが、満月を撮るときの注意点や設定を、無知な私にご教授願えませんか。

  • ミノルタのαシリーズはデジカメ、銀塩両用?

    コニカミノルタのαシリーズですが、デジカメ、銀塩両方にあると思います。 現在、1989年発売のミノルタ α-5700iという銀塩一眼レフカメラを所持しているのですが、現在、α5700iの付属のレンズと、2002年になった購入した望遠レンズがあります。 一眼レフデジカメの購入を検討しているので、もしコニカミノルタαシリーズで銀塩、デジカメ両方で使用できる、つまり、過去の資産を流用できるようならコニカミノルタのデジタルカメラも検討してみようかなと思っています。 コニカミノルタのサイトを確認したのですが、デジカメ、銀塩の互換性があるととれる文面が見つからなかったので。 コニカミノルタαシリーズのレンズの互換性に詳しい方いらっしゃいませんでしょうか? よろしくお願いします。

  • デジカメ撮影→印刷

    ご教授お願い致します。 デジカメやマイピクチャ等で保存された画像と 印刷された画像の色が暗いのですが、どうしてでしょうか? デジカメ撮影(再生するときれいに写っている) (保存してPCから見てもきれいに写って保存されている) ↓ 印刷すると、「暗い・黄ばみ」の様な画像。 使用しているデジカメは コニカミノルタのDimage50です。 PCはWindowsXP(LX55M) プリンタはPM-D750です。 何か設定をすると、この現象は良くなるでしょうか? 教えて下さい。宜しくお願いします。

  • 暗い所やマクロ撮影ができるコンパクトデジカメ

    以前コニカミノルタαスウィートを購入しました。というのも図書館などで本の撮影をする際、手ぶれ防止機能が重宝するからです。それに暗い所や人口灯の下の撮影で色温度のを調節することができ、その機能には満足しています。しかし旅行に持っていくにはストレスを感じます。シャッター音が静かなところではうるさく感じる、でかい、重いからです。 ということでコンパクトデジカメの購入をきめました。求める機能はαスウィートのような機能です。 1。マクロ撮影ができる(一眼ほどは求めてません) 2。暗いところでもフラッシュなしで撮影できる 3。手ぶれ防止機能がある 4。撮影する際のシャッター音ある無しの選択ができる です。コンパクトデジカメの場合フジフィルムファインピクセルが暗いところでも抜群によく撮れるというのを聞いたことがありますがどうなんでしょうか?

  • デジカメで月を撮影する方法

    デジカメで月夜の月を上手く撮影する方法を教えてください。絞り・シャッタースピードの適正な組み合わせをお願いします。ISO 80 200 400 800いずれでも結構ですがプリントアウトすることを前提にしていますので出来るだけISOは小さくしたいのですが。 何べんか色々やってみましたが月の輪郭がぼやけて上手く写りません。特に満月等輪郭のはっきりしたシャープな写真を撮りたいのですが。

  • デジカメのフラッシュ撮影について

     私はよく、ライブハウスやジャズ喫茶などで、デジカメでライブの様子を撮影します。  大体、ステージにライトが当たり、客席は真っ暗、私の位置からステージまで数メートルといった状況です。  質問1)最近よく、同じ状況で撮影している方の多くが、撮影時にフラッシュが光っていません。最新のデジカメはフラッシュを光らせなくても暗い所で撮影できるのでしょうか?。私一人、フラッシュを光らせて、出演者やお客さんにヒンシュクかと思いまして。  質問2)私のデジカメは 「Nikon COOLPIX S3000」(1年半前に購入)です。手ブレ補正、ISO感度、AFモード、低速シャッターなど、あちこち触りますが、上記の状況でフラッシュを使わずまともな写真を撮ることが、どうしてもできません(使ってもイマイチというものが多いですが)、今、説明書を見て気づきましたが、露出補正というのをすれば良いのでしょうか?ただ、画質が落ちるような事が書いてあります。やはり新機種を買った方がよろしいでしょうか?

  • デジカメのレンズ内にゴミが・・・

    デジカメは、コニカミノルタの DiMAGE Z1です。 レンズ内にゴミが入って?しまっています。 なぜでしょうか?レンズの中に入り込むような 隙間があるのでしょうか? このような場合は、やはり修理に出さないと 直らないのでしょうか?

  • EOS機のプログラムAE

    スナップ撮りで使っているKiss x2ですが、プログラムAE+ISOオート+標準ズームレンズの組み合わせで撮ると、シャッタースピードが1/25秒くらいになってもiso200で頑張ろうとすることが多いです。 スナップで多用するはずのプログラムAEなので、ss1/50・iso400になってくれるほうが初心者にとっても有り難いはずなのに、何故かたくなにiso感度を上げようとしないのか理解できません。 画質の低下を抑えようとしているのかもしれませんが、iso400くらいまでならすんなり上がっても問題ないと思いますし、ss1/25だと手ブレ補正は効いたとしても被写体ブレが起こる可能性は高いですよね。 明るい場所での撮影でもシャッタースピードが遅めで、ピーカンに晴れていても1/125秒くらいに留まり、絞りを思いっきり絞ろうとします。 他のEOS機のプログラムAEはどんな感じでしょうか? 同じような傾向なのでしょうか? 暇なときお答えいただければ結構です。よろしくお願いいたします。

  • オーロラ撮影に適したデジカメ

    オーロラ撮影に適したデジカメ 一月にアイスランドへ行きます。 そこでオーロラを撮影したいと考えているのですが、どのデジカメがお勧めでしょうか。 いくつか同じ質問を見かけたのですが、どんどん新しいデジカメが出るので、新たに質問させていただきました。 価格は28000円以下でお願いします。 自分で調べたところ、シャッター速度が60秒までのルミックス系列がいいのではと思っていますが、どれが夜景に強いとかがあまりわかりません。また、かなり寒いので電池の動作も心配です。 とりあえず自分でピックアップした機種も記しますので、これらも含めてどの機種はどこがいい、悪いなどを教えてください。また、1のMOSとはCCDに比べてどのような利点欠点があるのでしょうか? たくさん質問して申し訳ありません。よろしくお願いします。 1、LUMIX DMC-FX700-K   F値2.2~・ISO1600まで・MOS 2、LUMIX DMC-FX66      F値2.8~・ISO6400まで・CCD 3、LUMIX DMC-FT2 F値3.3~・ISO6400まで・CCD・防水・寒冷対策-10℃まで