• ベストアンサー

髪を染める=害なのか。

髪を染める=害なのか。 僕は大学生です。まわりは、高校の規則から開放されて染髪ブームでございます。 僕も染めよう!と思っていたのですが友達の話を聞くにつれて馬鹿馬鹿しくなりました。 体に染色剤が合わなくて蕁麻疹(じんましん)が出た人や、かゆみがとれなかった人などがその例です。 ここで質問なのですが。社会的に見て、良い悪いを排除して、純粋に染髪という行為が体に害であるのか。また、あるのならばどのような害なのか。 教えていただけたらありがたいです。 また、詳しい書籍やサイトをご存知の方は是非教えていただきたいです。 しっかり知りたいので。お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#114380
noname#114380
回答No.1

美容室で染める場合なら薬剤でかぶれるというのは余程の敏感肌とか体質でしょうね。 首や耳には薬剤がつかないように保護してもらえるし、頭皮にもベッタリつかないようにしてくれます。 ですが、自宅で染める場合は結構いい加減な塗り方をしてしまいがちです。 ヘアカラーは脱色しながら色をいれていくので肌にべったりとくければ赤くもなるし、かぶれもします。 自己流で塗ると、決まった時間で満足できない場合に流さず放置時間を延ばしたりするし・・・ 時間を守らず長時間放置すれば火傷のようにただれます。 そういう事で地肌のトラブルが起きるのは薬剤のせいでなく自己責任でしょう。 ヘアカラーの害としては1度色を落とすと数ヶ月ごとにまた染め直しをしないと、プリン頭になってしまうので見た目が悪く気になるから精神衛生上に悪い? 髪も痛むのでカラーを繰り返せばバサバサになる。 カラー剤が頭皮につけば毛根も何かしらのダメージは受けるはず。 頭皮には極力カラー剤をつけない事が前提にあるのでこんな所ではないでしょうかと思います。 ちなみにヘアカラーを推奨しているわけではありません。 ただ、人体に害・・・頭皮と毛根に対してはカラー剤よりパーマ剤の方が傷め具合が大きい気がするのは私だけでしょうか・・・

jointjoint
質問者

お礼

見た目もわるくなりがちですしね。 どうもカラー=害 というように意識してしまいます。 回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 私は家に長時間いると

    私は家に長時間いると すぐ頭が痛くなるのですが 日にあたって体が温まると蕁麻疹(じんましん)が出てしまいます。 どうしたらいいのでしょう

  • たぶん慢性じんましん

    まだ、31歳のうちの旦那様のことですが、もう、3年ほど前から蕁麻疹に悩まされております。蕁麻疹ができる要因としまして、過度のストレス、不規則な生活 仕事のオーバーワークに責任感。。。どれもこれも当てはまりすぎでどこから改善したらよいかわからないほどです。温まるとかゆくなるみたいで一時しのぎでもかゆみ止め塗ってみる?って聞いても頑固ゆえに塗り薬も飲み薬もなかなか飲もうとしません。調べましたら、じんましんって、脳にも出来ることがあるらしく、3年もたつのに慢性的にあることが怖くてたまりません。 内科にもかよったのですが、病院にいってる時に限ってじんましんはひいてる始末。。どこへ相談したらよいのかわからず、質問しました。なにかアドバイスありましたらよろしくお願いいたします。

  • 寒冷じんましんは完全に治らないでしょうか?

    はじめまして。 わたしは寒冷じんましんになるようになって4年くらいになります。 結婚を決めたあたりから式の準備に仕事の多忙さにマリッジブルーも重なりかなりのストレスをためこみ結果寒冷じんましんがでる体質になったようです。 仕事がおわってスポーツをしていたのですが最初は腕に赤いちいさな蕁麻疹がでました。 病院にはいかずムヒなどスーっとするものをぬって冷やすとかゆみも湿疹も治まっていたのでそのままにしてました。 すると全身にでるようになってしまい今ではスポーツはおろかお風呂上りにも湿疹がでてしまいます。 初期の段階で皮膚科に行って薬を飲んでいればなおっただろうと先生にいわれました。 それから薬を飲みましたが効果はありません。 強い薬だったので子供もほしいとおもっていましたのでまた中断してしまいました。 今はおっぱいも離れたので本格的に治したいのですがネットでいろいろ調べましたがじんましんはなかなか治らないみたいで。。。 大好きなスポーツ、お風呂、とにかく体を温めることができないので普段はとにかく体を温めないように、出かけるときはムヒ持参です。 寒冷じんましんを経験されて治った方いらっしゃいますか? どういう治療法で完治されたのか教えてください!

  • 秋になると、体がかゆくなる。

    毎年、秋口になると、体の皮膚がかゆくなります。 特に、お腹まわり、背中、太もものうちら側、足のすね、あたりです。 市販のかゆみ止めを塗れば一時的に治まりますが、2,3日するとまたかゆくなってきます。 真冬は、一応治まります。 これが寒冷蕁麻疹(じんましん)でしょうか? みなさんは、どういった治療をしておられますでしょうか。 お教えください。

  • 毎年冬場にじんましんの症状で苦しんでいます

    毎年12月頃から春までじんましんで苦しんでいます。 もう10年近く苦しんでおります。 冬場の季節のみ 暖房の効いた部屋に入るだけで 数秒としないうちに 体中から じんましんが出ます。 また 寒い所でも 立ち続けたり、歩くなどして体が温まると やはり 体中からじんましんが出ます。 (顔や手のひらにはでません) 寒い所に行くと 一定時間でじんましんは引いていくのですが 正直 この病気のせいで 冬場は働く事もかなり難しい状況です。 前に務めていた 職場でも「あなたの為に会社の暖房を消すわけにはいかない」と言われ 自主退職するハメになりましたし、アルバイトしようにも 暖房のついていない職場はなかなかないですし 外での仕事も 立ち続けることもできないので 正直 もう働くのは 無理なのではないかと 悩んでいます。 いままで 色々な病院にいきまして 抗ヒスタミンor抗アレルギー剤 などの処方を頂き、おそらく全ての組み合わせで服用を試しましたが 全然効果がありませんでした。H2ブロッカーの薬も飲み合わせも 試しましたが 効果なし。さらに薬を飲み始めてから 余計症状が ひどくなり 漢方なども試しましたが、まったく効果はありません。 最後には 担当された医師の方に 「薬が全部効かない以上 なにもできない。 まぁ死ぬような病気じゃないんだから 気をしっかりもって」とさじを投げられました。 交感神経と副交感神経の作用も関係していると聞き 色々な書籍も よんでは見たものの 良く意味が分からずにいます。 ある書籍では じんましんの多くが副交感神経優位で起るので 交感神経を活発にするアドレナリンなどの処方で改善するとありましたが 別の書籍では 冬場には 交感神経が優位になるので 少しの温感刺激でもじんましんが出ると書いてあります。 薬などの対処療法で効果がないので、このような自律神経の作用から はり治療などの療法を試してみようと思っていますが 交感神経or副交感神経どちらの神経を優位にしてもらうように 願い出れば良いのかすらわからないのですが どなたか詳しい方や 同じ悩みを克服された方、専門家の方など アドバイスを頂けないでしょうか? 正直 わらをも掴む気持ちです。 よろしくお願いいたします::

  • じんましんが治りません

    前にも質問しましたが、じんましんが治りません。今年の正月から続いてます。この症状は初めてです。最近1週間程ぴたりと止んだので治ったのかなと思ったらまた出てきました。前に聞いたときに「蕁麻疹の原因は医者にもわからないと答えられた」と回答があったために、診療でも治るのかどうか疑問です。もし内臓の疾患だとすれば、昨年1年間知人との関係で狂いそうな程ストレスを感じたことで体を壊したかな?と思うのですがどうでしょうか?回答お願いします。

  • じんましん

    半月前くらいより運動後や入浴後など体が温まった状態になると皮膚にチクチクとした軽い痛みに続き蚊に刺されたあとのような小さい蕁麻疹が体全体に出るようになりました。 ネットでいろいろ調べたところコリン性蕁麻疹の症状とかなり似ているように思えますがコリン性蕁麻疹はアレルギー体質の人がなりやすいとありましたが私自身アレルギー体質では無いと思います。ただ現在肩関節の治療の為にボルタレン錠・ミオナール錠・イサロン錠を食後に服用しています。 そこで教えていただきたいのは、 急に体質が変わってこのような症状になることがあるのか? それとも現在服用中の3種類の薬の副作用(薬疹)に当たる症状なのか? じんましんに対しては医者にかかっていないが自然治癒の可能性はあるのか? 以上についてアドバイスをお願いします。

  • 食べ物から来るじんましん

    3~4日前から蕁麻疹らしい症状が出ています。 (猛烈なかゆみと掻くと蚯蚓腫れのような状態。10分もすればなおりますが一時間ほどは同じことを繰り返します) どうやらここ数日の食事とその後の症状を見てみると、魚介類始め肉など動物性のものが原因かなぁと。 自分で出来る対処として動物性のものはとらないようにしていますが、今日誤って松前漬けを食べてしまいまして、またしても再発しております。 こう言った食べ物から来るじんましんは、どれほどの期間その食品を控えればいいのでしょうか?もちろん医者に行くべきなのはわかっておりますが、しばらくは時間的に都合がつかないので。 今までに二度ほど蕁麻疹のようなものになりましたが、いずれも体調の悪い時にのみ、一日で治っていました。 ところで、質問が二つになってしまうのですが、こういった症状が出ている時にピアスを開けるって言う行為は・・・問題ですよね。

  • 産後、蕁麻疹で困っています。。

    2月16日に第一子を出産しました。 それまで蕁麻疹には一度もなった事がなかったのですが、出産後2ヶ月経った位から毎日蕁麻疹が出るようになり、最近では昼夜問わず頻繁に足中に出来たりするので憂鬱な毎日です。 夜寝る前になると体中がかゆくて眠れなく毎日寝不足です。 病院へ行っても授乳中は飲み薬は出せないからと言われ塗り薬のみですが、全く治りません。 医師も蕁麻疹は塗り薬だけでは治りにくいと話していました。 もうかれこれ4ヶ月程ひどいじんましんに悩まされ、蕁麻疹の他背中中にも湿疹が出来ているので、体中ひどい有様です。 この先ずっと治らないんじゃないかとか考えると死にたくなってしまいます。 出産後、蕁麻疹に悩まされた方治りましたか? またどの位の期間で治ってくるのでしょうか。。 改善策などありましたら是非とも教えていただきたいです。 育児は楽しいのですが、ひどい蕁麻疹に疲れ果てています。 また、皮膚科でもらったオイラックスクリームという塗り薬ですが、毎日大量に塗り続けていっても大丈夫なものなのでしょうか? 殆ど毎日足全体に塗っている位な勢いです…。 ご存知の方いらっしゃいましたらどうぞ教えてください。

  • すごく困っています!大至急訳していただけませんか?

    着色料について、英文に訳していただけませんか? ↓下記の文です。 黄色4号の危険性は、じんましん、下痢、染色体異常、 黄色5号は、アレルギー、発ガン性、下痢 赤色40号は、アレルギー 青色1号は、発ガン性 の疑いが挙げられる。