• ベストアンサー

17系クラウン3000ccと18系クラウン(ゼロクラウン)3000cc

17系クラウン3000ccと18系クラウン(ゼロクラウン)3000ccのどちらを買おうか迷っています。以前、14系2500ccに乗っていたことがあるのですが、加速能力は2500ccだから仕方ないとしても何とも言えない緩い(?)と申しましょうか、何をするにも大回りしかしない感覚のハンドリングに不満を持っておりました。 17系、18系、どちらも乗ったことのある方、どれくらいハンドルの切れ味が違うか教えていただけませんか?もちろん主観でもデータに基づいたご意見でも構いません^^。 他に「こんなところが違うよ」とかでも歓迎です。 よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • boxer4AWD
  • ベストアンサー率28% (46/164)
回答No.1

15-17-18の3000ccを仕事で乗っていましたのでその感想です。 17系18系は15系から比べ、どちらもしっかりとした乗り心地を感じました。 (15系は腰砕け感を感じるようなイメージです) エンジンが17系の直6のスムーズさが18系ではV6になり、ほんの少しですがラフになったかな?と感じました。(アイドリング時) ただしATが5速から6速になった事や制御系の進化もあるのでしょうが、加速時の繋がりは18系の方が上と思います。(17系に不満があるわけでなく、18系はよりスムーズになっていました) ただ18系はボディラインのせいか分かりませんが取り回しでは17系の方が見切りが良かったです。 運転感覚的には17系は重厚、18系は軽快でしょうか? 個人的には「クラウン」らしいのは17系のスタイルと思っていますが、様々な面でより進化しているのはやはり18系だと思います。

riko421
質問者

お礼

つい先日、17系クラウンに乗ってみました。仰るとおり重厚な感じがしました^^。ただ同乗者によれば「内装に時代を感じる…」とか。でも昔からクラウンを見てきた人からすると18系クラウン以降は「何か違うなぁ」と思われるのではないでしょうか。18系は安全面など見えないところでの進化は凄いんですね! 貴重なご意見、本当にありがとうございました。

riko421
質問者

補足

18系クラウンはノーズが軽く、これまでのクラウンとは全く別の車のような感じがしました。エンジン音も結構、聞かせるセッティングになっていました。回答者様の仰るとおりだと思いますので、今後、17系18系で悩まれている方がいらっしゃいましたら是非、ご参考になさってくださいね。

関連するQ&A

  • クラウン

    以前アコードとレガシィについて聞きましたが、気になる車が出てきたので皆様に質問して疑問を解きたく投稿いたしました。どうか回答宜しくお願い致します。 以前2000ccまでの車でアコードとレガシィB4について聞きましたが同じ2000ccでいい車を見つけました。 それはクラウンです。 クラウンのグレード「ロイヤルエクストラ」が2000ccですね。 以前より「クラウン欲しいなぁ」と思っていましたが排気量が4000ccや3000ccなど税金の面や燃費の面で「自分にはそこまで出す金はないな」と思っていました。 しかし憧れのクラウンの2000ccがあると知ってしまって今クラウン一直線です。そこで思いましたが、走行性能や加速などはどうなのかと思い質問を立てました。 誰か乗っている方いらっしゃいましたらインプレッションをお願い致します! 2000ccのクラウンの走行性能気になります! 皆様宜しくお願い致します!

  • トヨタクラウンの排気量の満足度は?

    トヨタクラウンは排気量2500ccで走りは重くないでしょうか? 車重から考えて加速などに不満はないのでしょうか。お持ちの方アドバイスを下さい。

  • 4mini カブ ボアアップ72cc→88cc

    現在スーパーカブ50(AA01)を72ccにボアアップしたものに乗っています。使用キットはCPのものです。 72ccシリンダー、ビッグヘッド、ハイカム、強化クラッチ、オイルポンプ、カムチェーン、オリフィス拡大、20パイキャブレター、フロント15T、社外マフラー。 巡航速度は60~70kmほどで、2速全開で50kmちょい、最高速は400ccのバイクに追いかけてもらって3速95kmを記録しました。高回転高出力エンジンだと感じます。 最近、幹線道路での出だし、1速、2速前半での加速に若干の不満を感じています。 そこでトルクの向上や、夏のロングツーリングへ向けてのパワーアップなんかを視野に入れて88ccシリンダー&ピストンの導入を考えています。 しかしそれ以外(スプロケを除く)を交換する気はありません。安価で済むからです。(16800+ガスケット代) 現状で88ccに更にボアアップして、キャブのMJを上げるくらいではあまり変化は望めませんか? 20パイキャブレターでは小さいという意見もあります。 それ以外のパーツについては、88ccにしても耐えれると思っています。 現状では否定的な意見が多ければ「じゃあいいや~」程度の気持ちです。 皆様の個人的な意見や偏見を暇な時に書いていただければなと思っています。 自分は××ccのバイクで~~だと感じます。なんていうのも大歓迎です。 よろしくお願いします。お暇な時に。

  • ボルボの車って?

    こんにちは。 先日ボルボのV70という車を試乗しました。 はっきり言って軽すぎてオモチャみたいでした。 これ以前に、BMW、クラウン、プジョーなどの試乗した感覚と比べてしまっているのか、ボルボという期待を持ちすぎてしまったせいかはわかりません。 店員さんにそれとなく聞いたところ、「フォードとはプラットフォームが一緒だというだけで造りは問題ない」と力説していました。 質問としては、私が感じたオモチャ感覚のハンドリングは、ボルボの特徴ということなのか、あるいはそのモデルが特別なのか、単に私の勘違いなのかについて教えて欲しいと思います。

  • A地点からB地点への移動手段以外に車に求めるもの

    例えば安全性、快適性、機動性、加速性、旋回能力、制動能力、積載能力、燃費等々。 もちろん、見た目のカッコよさ等もオーケーです。 皆さんが車に求める一番大きなものは何ですか? *質問内容が完全にアンケートですが、車に特化されてるのでこちらのカテゴリでご勘弁。 回答例になるかどうかわかりませんが。 私の場合、ひとつだけ選べと言われるなら(私にとっての)快適性でしょうかね。 ここ10年ほど新しい車に乗ったことがないので最近の車の快適性がわかりませんが、 小さい車よりは大きい車の方が優れているのではないかと思っています。 今は2,000cc車ですが、今度はクラウンにでも乗りたいな。

  • シートに押しつけられる加速

    質問させて頂きます。 以前1200ccのバイクを乗っていったのですが フル加速した際ハンドルにしがみつかないといけないような加速でした。 自分としては車でいうとターボがそのような加速を生み出し、よくシートに押しつけられる加速を味わえるっときいていたのですごい期待をしていたのですが 先日一代前のレガシーターボにのせていただいたのすが 確かに速いとは思いましたが、別にターボが効いた際も 特にシートに押し付けられるわけでもなく、なんの感動もありませんでした。 ターボというのはこんなもの?!っと思ってしまったのですが、例えばランエボとかインプ、Gt-Rとかアリストはまた違ったシートに押しつけられる加速を味わえるのでしょうか? 教えて下さい

  • 新古の原付でFディスクブレーキ、2ストは??

     こんにちは。自動二輪の免許はあるのですが、学校の通学の 規則がかわり、50ccの原付に乗り換えないといけません。  今まで原付の種類に興味をもったことがなく疎いので、お力を 貸してください。  以前『スクーピー50』や『TODAY50』に乗りましたが、 加速の悪さに驚きました。  カタログでは、LET'S4 や、 ADDRESS50 など、4ストでもそこそこの加速や出足があって燃費もいい、良いバイクに見えるのですが どうでしょうか??  今、原付も4ストが主流になってきていますが、やはりマイルドな 加速、出足なのでしょうか??  そうなってしまいますと、2ストを考えたいのですが、比較的あたらしい 2ストのスクーターで、フロントがディスクなバイクは存在していますか??  詳しい方是非教えてください。  また単純に、実用重視で50ccの『スクーター』といえばなんでしょうか? 主観的なお答えで結構ですので、教えてください。

  • 400ccのMTバイクがパワフルすぎて扱えない

    400ccのMTバイク(普通自動二輪)の免許取得のため、免許センターにて 技能試験を受けました。 しかし、結果は試験中断。 原因は黄色信号に入ってしまった事なので、次回からもっとタイミングを シビアに気をつけて挑もうと思います。 ・・・が、私がそれ以前に感じたのは、エンジンパワーがありすぎて 車体の制御ができない事。 車体が重くバランスがとりにくいのもそうですが、バランスをとるため エンジン回転を調整するとそれはもうガックンガックンと急発進、 急減速を小刻みに繰り返してしまいます。 125ccのAT(小型限定)も免許センターで取ったので行けると 思ったのですが、それ以前に上述の車体制御でつまづいています。 教習所にいくほどのお金と時間がなく、400ccバイクと 練習できる場所を貸してくれるあてもありません。 そこで質問ですが、このような400ccのMT(試験車両はホンダcb400) をスムーズに動かすコツはありますか? 私が思い付く作戦は下記です。 1.スロットルを強く握り、かつ腫れ物のようにそっと回す 2.常に半クラッチで動かす 3.いっそローギアを使わず2ndで動かす 今のところ、2番で行こうと思います。 ちなみに、私の身体能力についてですが、平衡感覚と柔軟性は 一般的な成人男性より優れていますが、反射神経は並み。 筋力に至ってははかなり劣っている方です。 MTの操作は1日だけ50ccのエイプを借りてそれなりに 習得できました。 以上、長文ですが、どうかアドバイスをお願いいたします。

  • パジェロ、ランクル、プラド、のガソリン車はそれぞれ何CC有ると運転が楽ですか?

    MT車でローで40キロぐらいはベタ踏みしなくてもあっという間に軽やかに出る車とかないでしょうか? 以前、乗ってた車はローで100キロも出ましたが、今は20キロ??ぐらいしか出ません。(笑) あまりにも疲れるので、乗り換えようと思っています。 せめて、都内のタクシーぐらいの加速に余裕で付いていける程度で良いのですが…。(地方はダメです、自分のより遅いので…笑) この加速に同じような感覚で付いていける大型SUV?紹介して下さい。 また、以前乗っていらっしゃった方、現在、ご所有の方、どのようにパワーを感じて乗ってらっしゃるか、是非教えて下さい。 重量やエンジン特性もあるから、2500.2800.3500 4000ccと排気量オンリーだけでは何とも想像が付きません。 大人二名とキャンプ道具などを満載したと過程して東名のあの長い登り坂を余裕で他の乗用車と共に余裕で走行車線を走れるかどうかなどが祖知りたいのです。 現在はJEEPに乗ってますが、パワーのない車がこんなに疲れるとは思いもしませんでした。 もう二度と買いたくありません、パワー不足の車は…。^^; それでは、気の利いたアドバイスをお待ち致しております。

  • クラウンの2000ccって・・・

    平成~3年位のCROWN130型は全て3ナンバー車になるんですかねぇ・・・? 平成2年CROWN2000cc1.5t未満のレギュラー使用車は3ナンバーになりますか?(グレード:スーパーセレクト) 詳しい方教えてください!! またもう一つ2000ccでハイオク使用のクラウン130型となると同じ排気量のレギュラー車とどのような効果が違いますか??お願いします・・・。