• ベストアンサー

事業仕分けの女王・必殺仕分け人・蓮舫議員についてコメントお願いします

事業仕分けの女王・必殺仕分け人・蓮舫議員についてコメントお願いします 私は「気合い入れてやればやったで『鬼だの悪魔』だのとののしられ、やさしく話せば『期待してたのにつまんない、寝ちゃいそうでした』と言われ…せっかくカメラ意識してバリっとしたジャケット着てきたのに気の毒な一面もアリ」ってとこです

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Nannette
  • ベストアンサー率26% (1499/5698)
回答No.7

 蓮舫議員、私は無条件で心から応援します。なにひとつマトモな政治が出来ない鳩山政権の中にあって、ただひとつ、まさに必殺仕事人、お仕事振りご立派だと声援を送ります。  官僚や天下り族、そして要りもしない無駄な団体、彼らが自分たちの保身のためにどれだけ国民の汗を無駄使いしてきたドロボー集団であったのか、そのことを国民に知らしめた、それだけだって大変な成果じゃありませんか。  私は言います。彼女の態度が、あるいは発言がどうのと言う人は居るでしょう。しかし、自分ではなにも出来ないでいて、ただ批判めいたことしか言えない人は、私は嫌いです。彼女に文句があるなら、それ以上のことをやってみればいい。ただ座して批評しかしない評論家だけには、私はなりたくない。  私に言わせれば、あれだけ出来る人は他には一人も居ない。何があったとしても、そして人が何を言おうが、そんなことは二の次のこと。今はもっともっと強力にご自分のパワーを発揮して欲しいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (7)

  • B-juggler
  • ベストアンサー率30% (488/1596)
回答No.8

No1ですが、一部どうしても賛同できない部分がありまして。 もちろん天下りや渡りで、何もしないで(?)税金泥棒のような 連中は許せないです。 だけどそれは分かっていたことで、叩きのめす人がいなかった。 だから、私はほとんど白票なんですよ。無効票を入れている口です。 座して、何もしない抗議として受け取られては困ります。 無効票が10%(だったと思うのですが)超えると、その投票はやり直しです。  #公職選挙法にちゃんとあるはずです。 選んでいないんですよね。蓮舫さんも選んでないんです。 何が一番の無駄なのかって考えると、国会議員が一番無駄なんですよね。 数多すぎるし、国会の見学はいかれた方どれくらいいらっしゃるでしょう? テトリスやっている人とか、競馬新聞片手に、ラジオ聞いている議員さんまで いらっしゃいます。 正直な話、これ最初に書けばよかったけど、 「人の事仕分けしている状況」じゃないと思うんですよ。 まず身を切らないで、他から捜すでしょう? この発想がダメなのかなぁ? と思っています。 今度参議院とか、投票率がくっとさがるんじゃないかな? 蓮舫さんが悪い!と言ってはいませんよ(程度っていうのを知らない方だと思うだけで) 議員って呼ばれる連中みんなが悪いと思っています。 選びたくもないし、自分が成ろうとも思わない。 くじ引きだったら、なってもいいけど(^^;) m(_ _)m

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#137877
noname#137877
回答No.6

いろいろたたかれるけど私は「がんばってほしい!!」と思います。 言われる事は一理あると思いますが軌道修正しながら国民のために仕事してくれる事を期待します。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kogoefuyu
  • ベストアンサー率10% (64/611)
回答No.5

もっとバッサリいって欲しかった。 独立行政法人で働く者の年間報酬総額は500万円以下にさせる。 もちろんいらない法人はそれ以前に廃止で。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • MorningRe
  • ベストアンサー率46% (99/212)
回答No.4

極端なんですよね、きっと。 ちょうどいいところを知らない。 民主党の事業仕分け自体は税金がどんなことに使われ、どんなふうに無駄になっているのか 政治に関心がない人々に興味をもたせるようなかたちで実行し、それなりの効果は得たと思うんです。 でも、あのやりとりはよくなかった。と個人的に思います。 TVで見ただけですけどね。 そりゃロックンロールな内田裕也も「蓮舫ちゃんはやりすぎだね。」といっちゃうよなーと思いました。 鬼でも悪魔でもいいのです。 でも相手の言い分を聞いたうえで、相手やそれをみている国民を納得させなければいけません。 ただ意味もなく厳しいことを言うだけでは我々も「何言ってるの・・・?」って苦笑してしまいます。 話術はないですよね、あのひと。 相手に根拠を示せというわりには、じぶんも根拠があって話しているわけではないときがある。 それになぜ気づかない!?と思いながら見ていました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • jameseuk
  • ベストアンサー率17% (48/277)
回答No.3

私は好きですね(^O^)何だかんだ言って、どんな人達が税金をすき放題使って生活してるのか一部の方だけでも顔を拝見出来る機会を与えて下さったから(^O^)/

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ultraCS
  • ベストアンサー率44% (3956/8947)
回答No.2

スーパコンピュータの一件が代表的かと思いますが 東海道新幹線を作るときにこの人がいなくて本当に良かったと思います。 「東海道じゃ駄目なんですか」「狭軌じゃ駄目なんですか」あたり言いそうそうでしょ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • B-juggler
  • ベストアンサー率30% (488/1596)
回答No.1

こんばんは。 パフォーマー に見えていらっしゃるようで。 私もそうですが^^; ちょっとこの方は、空気が読めないというか、間が悪いというか、 「人の話を聞かなさ過ぎる」と思っています。 スーパーコンピュータのときのレイの台詞も、 単なる無知から来るものでしょうし。説明を求めるのなら そういう言い方があるでしょう? といった感じでしょうか? 言葉の選択に問題が少しあるのかも?といったほうが的確かも? それは聞いていないからだと思うんですよ。自分が自分が になったいるからじゃないかと。 だから気の毒とは思わないですね・・・。 この程度の事もわからないか! って思うことはあっても。  #当方、数学非常勤講師。文系要素が多少強い数学の専門です。 m(_ _)m

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • なぜ蓮舫議員なのでしょうか

    事業仕分けで中心となる議員が蓮舫議員なのはなぜなのでしょうか。 将来の国力に関わる部分を学術だったりスポーツだったりどんどんカットする方針を見ていると、本当に日本にとってこの仕分けは有益なのか?と感じてしまいます。将来展望のない事業などを絞るには必要なことではあると思いますが。 外国人参政権の問題などもある中、当人自体は外国人参政権には慎重姿勢とはいえ、ナショナルアイデンティティがふたつの国にまたがるであろう印象を与えるハーフの方を、今、将来の国力が絡む分野で矢面に立てて議論させることはどうなんでしょうか。 今までの取り組みも予算や景気、財務ではなくて福祉や少子化問題などが中心のようにも感じますし、専門性も適任性も特に彼女でなくては…という要素がよくわかりません。 学術研究に予算が出ないということは将来的には大学など研究機関を兼ねた学校などの運営に弊害が出て、学費が上がり、進学が難しくなり、教育費の負担を国民が憂い、より少子化が進む事も考えられると思うのでむしろ真逆のような気もするのですが… 大学進学には奨学金と言っていた気がしますが、そうすると回り回って国が負担になるので節約の意味もあまりないように思えますし。 ふと、思いつくところはこんな感じでした。 ・そんなところを気にしなくても余裕、と野党がなめられている。 ・審議しても財務省が予算を考えるので、今はパフォーマンスが最重要なので認知度とショー要素を上げられる人選。 ・予算を削るには、言い負かせる強い人選が必要で、他に適任者がいない。(党内の人材不足で消去法?) 考えてみてもどうも民主党の意図やメリットも見えないし、蓮舫議員にとってもデメリットが多そうな気すらするのですが、何か彼女が!という要素があるのでしょうか。 いろいろな視点でご意見を聞いてみたいと思います。 ※なお、帰化された方やハーフの方などの参政権を問題にしたり差別をするつもりはないので、蓮舫議員の議員としての存在意義を問いたい訳ではありません。あくまで民主党による人選についての質問です。

  • 現在、民主党政権 肝いりの事業仕分けが連日報道されています。

    現在、民主党政権 肝いりの事業仕分けが連日報道されています。 色々な事業がやり玉に挙がっています。 今度は是非、国会議員の仕分けをお願いします。 公務員たたきも結構ですが、国会議員の削減をまず実施してください。 衆議院議員と参議院議員に、ほとんど違いはありません。転身する国会議員も たくさんいます。 本来、参議院は党利党略から離れて、一段高いところから政策判断をするべきと 考えますが、全く機能していないと思われます。 従って、現状のまま、なんの資格要件も付けずに参議院員が存在するのは 単に国会議員を増やすだけで、全く意味がありません。経費の無駄遣いです。 「事業仕分けをする前に、国会議員仕分けをしよう!」という意見について、どう思われますか? <三権分立くらい常識で知っていますので、そのようなコメントは不要です>

  • 何故蓮舫のような純粋な日本人ではない輩が偉そうに国会議員として跋扈しているのか教えて下さい。

    昨年実施され大きな話題となった「事業仕分」。 その中でも特に辣腕(大笑)を振るっていた民主党の蓮舫氏についてですが、何故あのような日本人でない者(彼女は台湾人の父と日本人の母を持つ所謂MIXで、日本の国籍法により中華民国の国籍と日本国籍の両方を持っており当初は父方の性を名乗っていたが、22歳で最終的に多重国籍を解消しなければならなくなった時点で日本国籍を選択したような輩であり、決して帰化したという訳でもなく日本人とは言えないと思うのですが)が国会議員として偉そうに日本のエリート官僚に対しあのようなぞんざいな態度で事業仕分に参加できたのか不思議でしようがありません。 やはり日本の政治、特に国政レベルでは万世一系の天皇を頂点に頂く優良な単一民族であるわが大和民族によってのみ運営されるべきであり、あのような純粋な大和民族ではないものは国政の世界からは排斥されるべきと考えますが皆さんはこのことについてどう思われますか? また現在の民主党はアメリカより中国を重視した外交政策を行ったり、永住権を有する外国人に地方の参政権を付与するなどという、華僑や朝鮮人共の陰謀ともいえる恐ろしい法案を今国会に提出したりと、我が大和民族の存在を脅かすような政策を次々と取っていますが、こういった政策とたかが一期目のしかも参議院議員でしかない蓮舫氏が政治の第一線で活躍できるのには何か関連性があるのでしょうか? 私は全くの無党派・無宗教の人間であり、民主党に特別な感情がある訳ではないのですが、大和民族の尊厳が脅かされているようで心配でなりません。どなたか真相を教えて下さい。

  • 民主の事業仕分けは結局無駄な作業だった・・・・

    民主の事業仕分けは結局無駄な作業だった・・・・ 蓮舫議員が嘆いています 自分たち仕分け人が仕分けた結果を党がまとめてくれない、とぼやいております。 やっぱり、事業仕分けは民主党のパフォーマンスに過ぎなかったのですか? ご教示を http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/100526/stt1005261113007-n1.htm 蓮舫氏「事業仕分けの結果、党がまとめない」と不満表明 2010.5.26 11:10 このニュースのトピックス:事業仕分け  行政刷新会議の事業仕分けで「仕分け人」を務めた民主党の蓮舫参院議員は26日午前、党参院議員総会で「事業仕分けの結果を、党がまとめない」として、参院選が迫る中、事業仕分けをアピールする党の努力が不十分だと不満を表明した。  蓮舫氏は、「事業仕分けで税金の浪費を徹底的にあぶった材料があるが、党からどうやってまとめればいいかという相談が一つもない。材料があるのにそれが生かされないのは絶対おかしい」と指摘した。  蓮舫氏は「政調(党政策調査会)がなくなり、まとめてくれる人が誰もいない。材料は全部提供する。早々にやって新人、改選組、全員に材料を提供してほしい」と述べた。

  • レンホウは、アホウ決定ですか。

    参考 1. 【演説】蓮舫氏「民主党は事業仕分けをしました!これは大きな実績です ... 2012年11月18日 - 衆院解散後初の週末を迎えた17日、民主党の蓮舫参院議員がさいたま市を訪れ、JR 浦和駅前で同市内の同党衆院選立候補予定者らと街頭演説を行った。 蓮舫氏は、同党 の実績として事業仕分けや脱原発政策などを挙げ、「野田総理が ... blog.esuteru.com/archives/6749950.html 衆院解散後初の週末を迎えた17日、民主党の蓮舫参院議員がさいたま市を訪れ、JR浦和駅前で同市内の同党衆院選立候補予定者らと街頭演説を行った。 蓮舫氏は、同党の実績として事業仕分けや脱原発政策などを挙げ、「野田総理が解散をたてに安倍総裁に迫ったのは(衆院議員の定数削減という)身を切る改革。ようやく決める政治を動かすことができた」と訴えた。

  • 蓮舫さんはなぜ人気が高いのでしょうか?

    蓮舫さんはなぜ人気が高いのでしょうか? 事業仕分けが終わりました。 今回も蓮舫さんや枝野さんという必殺仕分け人という方々がバッサバッサと官僚たちを成敗したそうです。 前回、前々回とこの事業仕分けで民衆たちが溜飲を下し、民主党の支持率が上がったと聞きます。 参議院選挙ではぶっちぎりのトップ当選、日本初の女性総理大臣との声も高いそうですが、小泉jrじゃありませんが、なぜそんなに人気があるのでしょうか? 私個人としては、「2位じゃだめなんですか!」の印象が強く、実際はあまり物ごとを知らないのだけど、それを悟られないように、キャリア風の服を着て顔や口調をきつくして、頭がよく仕事がよくできる振りをしているだけのように見えるのですが。

  • 自分&身内に甘過ぎるのでは、蓮舫大臣殿!PartII

    自分&身内に甘過ぎるのでは、蓮舫大臣殿!PartII 前回の質問は、事務所費問題・公設秘書の痴漢事件・タレント候補批判・・・ いずれも、事件発覚・記事が出てからの釈明・言い訳のみである。ということでしたが、 その後にも、いま事件として取り立たされているマジコン問題でも  ★蓮舫氏、息子のマジコン使用を twitter上で“援助”を申し出て、大問題になったことも… さらに今回、菅首相の再選応援の功労賞で行政刷新担当相になったとたん、一般雑誌のために 国会内で総額300万円のブランドスーツで颯爽と国会内でポーズを撮った写真を雑誌に掲載、 議員規則違反撮影をしていた問題として、開催中の国会で野党から辞任要求が出る始末です。 <国会内の撮影許可は議員活動にかかわる場合>とされているにもかかわらず、 あろうことか、「国会議員はさまざまな手段で情報を発信しているが、その一つの手段として 雑誌の取材に応えることは大切だ」などと強弁。 撮影自体についても「正式な手続きを経て行われた」と強調したという。 神聖なる、国会議事堂内で、雑誌のファッション撮影を行うなんて、 何か勘違いされてはいませんか? 他人の弱みは、徹底して叩くくせに何という傲慢さ。 また、規則を自分の良いように解釈して言い訳するとは、やはり国務大臣としての資質の無さ、 想像力の欠如、事業仕分けでもてはやされたことを自分の実力と勘違いする謙虚さの欠如。 初めての国会で、数多くの問題を抱え、なんら有効な手立ても出せず、立ち往生して国民の目も かなり冷やかに見ているこの時期に、こんな問題になると想像も出来ない、能天気な国務大臣が いる菅政権に 誰が期待を持てるのでしょうか? テレビで、何かと歯切れのいいコメントを出す蓮舫議員に、ある一定の期待もあったと思いますが、 議員活動に数100万の衣装で執務するイメージは、国民目線で仕分けをしてきた実績とかけ離れ ていると 多くの国民は見て落胆したはずです。 蓮舫氏  この人気を加速させ、勢いで東京都知事選に ゆくゆくは総理大臣も視野にとか・・・・・ 現在の菅首相のリーダーシップを全く感じさせない、自分のコメントに責任を持たない詭弁的な政治 姿勢とダブります。 本日の陳謝のTVコメントでも、口だけでお詫びの謙虚さも感じられませんでした。 残念です。 こんな蓮舫氏の政治姿勢を どうお考えですか? 

  • 2位では駄目な理由

    今更ながら先日、事業仕分けの際に蓮舫議員が「2位じゃダメなんでしょうか?」と発言したことについて考えてみました。というのも今度私はとある業界でシェアナンバーワンの会社にアルバイトの面接を受けに行くからです。20才を過ぎて情けない話ですが、特に理由もなく「1位」という称号に惹かれてしまいました。そのことを面接でアピールしたいのですが、「他にも〇〇さんとか〇〇さんみたいな大手もありますよ。1位の弊社でなくてもよいのでは?」と言われたら答えに窮してしまいそうです。僕としては「やはり業界で最大手に登り詰めた企業にはそれなりの理由があり、御社でそのノウハウを学んでみたいと思ったからです。それは今後の僕の人生に必ず大きな利益があるはずです。」と言うつもりです。2位では駄目な理由というのは深く考えると中々難しいです……。 また人事経験者の方にお聞きしたいのですが、面接官の方は志望者のどういったところを見ているのでしょうか?目をあわせて話すくらいしか気をつけるべきポイントが分かりません。ご存じの方いらっしゃいましたら教えて下さい。よろしくお願いします。

  • 「蓮舫議員(れんほう)」の魅力を教えてください

    「蓮舫議員(れんほう)」の魅力を教えてください

  • 蓮舫議員「もっと金をばら撒け!」

    安倍ちゃんが「フリーランスへの給付金1日4100円支給」と表明しました。 が、この金額に中国との二重国籍疑惑の蓮舫議員が激怒。 「もっと金を出せ!」 確かに、一日4000円ではマクド・吉野家のバイト代よりも安い。 財源は「立憲民主党が受け取った政党助成金を充てる」様です。 立憲民主党が受け取った43億円もの政党助成金を、満額国民の為に差し出します。 他の政党も、政党助成金を国民の為に差し出す事は無いのでしようかね?

このQ&Aのポイント
  • 妻が旦那の行動を信用できない理由は、1年前に知らない女性からのDMがあったから。その返信内容に疑問を持った妻が再び信用できるのか?
  • 旦那が女性からの挨拶に返信していたことが判明し、妻は疑心暗鬼に。しかし、旦那はその行動に何の問題もないと主張。
  • 妻は再び別のアカウントで旦那を試すことも考えているが、信用を取り戻すことができるのか?
回答を見る