• ベストアンサー

デュアルディスプレイ時にMP4動画が片方しか表示されない

necomimiの回答

  • necomimi
  • ベストアンサー率41% (633/1540)
回答No.2

関連するQ&A

  • デュアルディスプレイについて教えてください。

    デュアルディスプレイでノートパソコンを使う場合、デスクトップの拡張後、ノートパソコンのディスプレイ(モニタ1)と外部ディスプレイ(モニタ2)の両方が表示されると思うのですが、例えばノートパソコンのディスプレイ(モニタ1)を表示させず外部ディスプレイ(モニタ2)だけ表示させることは可能ですか? 画面の設定で「このモニタをメインにする」にチェックを入れると、ノートパソコンを起動したら自動的にWindows OSが外部ディスプレイ(モニタ2)を認識してくれますか?

  • デュアルディスプレイ・最大化時にどちらのモニタに表示するか

    環境 vista32bit クローンじゃない表示方法(名前がわかりません) デュアルディスプレイ初心者です。 メーラーなりブラウザなり起動したとき、 どちらのモニタに最大化表示するかってことは どうやって決めるのでしょうか? セカンダリモニタにメーラー、 プライマリモニタにブラウザ ってことをしたいのですが、 ブラウザ(firefox)をちょっと邪魔なので セカンダリモニタに移動し、最大化したら、 今後一切まずセカンダリモニタで表示されるようになりました。 なので一端「元に戻す」をしてドラッグして プライマリモニタに移動し、そこで最大化しなければなりません。 他のソフトも同様です。 オプション設定などで別のダイアログが開いたときも、 元のソフトはプライマリモニタで表示しているのに、 そのダイアログはセカンダリモニタの一番遠いところに表示されたりして 微妙に困っています。 ソフトを起動したとき、いきなり希望のモニタに最大化表示させるためにはどのようにしたらいいのでしょうか? 検索してもデュアルディスプレイのやり方以上の情報にたどり着けませんでした。 どなたか教えて下さい。

  • クローンディスプレイ時のビデオ映像再生

    MH750AVNと申しますが、初めて質問させて頂きます。 最近何年ぶりかでPCを自作し、モニター環境は、ディスプレイとTV で念願のデュアル環境にしました。 ビデオカードは、Aopenの Aeolus PCX6600-DV256Hです。 そこで質問ですが、クローンディスプレイで何れかをプライマリー設定 にした場合、ビデオ再生時にプライマリー側のみ映像が表示されます。 これは仕様なのでしょうか? それとも、設定によって両モニターで同 時に映像を表示できるのでしょうか? ご回答よろしくお願いします。

  • デュアルディスプレイ 異なる壁紙

    今、デュアルディスプレイとして使っているのですがプライマリーとセカンダリーのモニターが同じ壁紙(クローンモード)で表示されています。ビデオカードはRadeon 9600を使っているのですが、このカードでは別々のモニターに違う壁紙は表示出来ないのでしょうか?お分かりになる方、宜しくお願いします。

  • デュアルディスプレイとCRTモニター

    ・現在LCDディスプレイを使っていますが、ゆくゆくはCRTディスプレイをつなげ、現在使っているLCDディスプレイと一緒にデュアルモニター環境を作ろうと思います。 1:現在使用しているLCDディスプレイは17インチのSXGAタイプですが、CRTも解像度や表示エリアをそろえようと思います。ただLCDとCRTの表示エリアの関係で17インチCRTでは17インチLCDよりも狭くなってしまうそうです。 表示エリアのサイズをそろえるなら、何インチぐらいがよいでしょうか? 2:現在のPCはオンボードグラフィックで、グラフィックカードはAGPタイプが1枚増設できますが、グラフィックボードを取り付けてドライバインストールなどをした後、既存のLCDモニターをメインとし、CRTはセカンドモニターとして使う予定ですが、設定等で特に注意することはありますか? なお、LCDディスプレイも普通のアナログRGBコネクターです。 3:セカンドモニターにCRTを選択したのは、LCDとCRTを使い分けたかったからです。 ただCRTがLCDより優れている点といえば応答速度・輝度・発色などがありますが、現在のLCDはCRTと遜色ないものも多いうえ、アプリケーションもCRTのほうが作業しやすいものは少ないように思えます。 今どきCRTが望ましいアプリケーションなんてあるのでしょうか?

  • デュアルディスプレイに出来ない

    デュアルディスプレイに出来ない Nvidia Geforce 9500GTで、シングルモニタで使っていましたが、 デュアルモニタで使用したいと思い、このグラボのもう1つのDVIコネクタから2台目のモニタへ接続しました。 その結果、両方のモニタは映りますが、別々の画面として映すことが出来ません。 ※表現が難しいのですが、 今の設定ですと、エクセルを開いて最大化ボタンを押すと2モニタいっぱいに映ってしまいますが、それを1モニタにしたいということです。 Nvidiaコントロールパネルを開くと、 「デュアルモニタで使用する」という様なラジオボタンが表示されません。 そもそも、このグラボでのデュアルモニタは出来ないのでしょうか? それとも、ドライバのアップデートなどをすれば・・・ ご教授願います。 OS:Xp pro SP3

  • デュアルディスプレイの全画面Flash動画について

    デュアルディスプレイの全画面Flash動画について 片方のディスプレイで全画面Flash動画を再生しながら、 もう片方のディスプレイで作業する際、 クリック等をするとFlash動画が全画面ではなくなってしまいます。 全画面で再生したまま作業することは可能なのでしょうか? 可能ならばどのような方法があるのでしょうか? 解答、お願いします。 OS:WindowsXP ブラウザ:GoogleChrom

  • デュアルディスプレイで片方が途切れてしまいます。

    1440*900のディスプレイをプライマリ、1280*1024のディスプレイをセカンダリにしてデュアルディスプレイを利用しようと思っています。 いざ設定してみると、セカンダリの画面底部が切れてしまい、表示されていない状態です。 しっかり画面いっぱいに表示させるにはどうすれば良いでしょうか。 グラフィックのドライバはGeForce GTS 250です。 解決策を教えていただければ幸いです。

  • デュアルディスプレイ表示(FMV fg90d)

    デュアルディスプレイ表示についてです。FMV fg90dで、HDMI端子を使い、デュアルディスプレイ表示をさせたいのですが、2画面目のモニターは真黒く何も映りません。 2画面目はSHARPのAQUOSテレビです。どのようにすれば映りますか? ※OKWAVEより補足:「富士通FMV」についての質問です。

  • デュアルディスプレイをどう使いますか?

    こんばんは★ 自室でデュアルディスプレイでパソコンをするとき、 ふたつのモニターをどのように使いますか。 すでにデュアルモニターにしておられる方は、 どのように使ってますか。あるいは何を表示していますか。 またデュアルモニターでないひとも、モニターをふたつ使えるとしたら どのように使いたいですか。