• ベストアンサー

エクセルのコメントをブラウザで見ると結果が違う

sakenomoの回答

  • ベストアンサー
  • sakenomo
  • ベストアンサー率52% (35/67)
回答No.1

セルの書式設定(文字の配置・横位置)が左揃えや中央揃えになっていませんか? 右揃えで最適に表示されるようです。

tonka729
質問者

補足

あれ、この補足、もう書いたのに、表示されませんでした。・・・セルの書式は(文字の配置・横位置)はデフォールトまま[標準]です。試しに右揃えにしても、不都合は解消できません。もう少し詳しくお教え下さい。

関連するQ&A

  • エクセルでコメントの挿入

    エクセルでコメントの挿入したところのセルにカーソルを持っていくと右側にそのコメントが表示されますが、一番右端のセルの場合も同様に右側に表示されるので隠れてコメントが見えないのです。もちろん、マウスの右クリックからコメントの表示設定をすれば常に左側に表示されていますが、カーソルをのせた時だけ表示させたいのです。右端のセルに挿入したコメントだけカーソルをのせると左側に表示させるという方法はあるのでしょうか?知っている方よろしくお願いします。

  • エクセル コメントがでない

    エクセルでコメントを挿入しました。 以前はみれていたのですが、 表示されなくなってしまいました。 赤マークは出ていますが、マウスで上に持ってきても でないのです。 ツール→オプション→表示→コメントの表示をいじってもだめです。 どうしたらいいのでしょうか おしえてください。

  • Excelのコメントの表示場所

    Excelのコメントを、マウスポインタを合わせたときに表示されるようにしたのですが、 セルの左上以外にコメントが表示されるようにすることはできますか? 入力時に動かしても、入力後にマウスを合わせて見ると、またもとの場所に戻ってしまっています。 画面をスクロールさせないと、画面からはみ出してる部分が読めないので、いちいちスクロールさせずに見れるように設定する方法を教えてください。 宜しくお願い致します。

  • Excel セルのコメント

    デフォルトはコメントが入っているセルにマウスポインタを持って行かないとコメントが表示されないのですが、マウスとキーボードをいったりきたりせずキーボード操作だけでやりたいのでキーボードの矢印キーで選択セルをコメントの入っているセルに持って行くとマウスポインタを当てたときのように表示させる方法ってありますか? わかるひと教えてください。

  • エクセルのコメントについて

    いつも有難うございます。 エクセル2003であるセルにコメントを表示させているのですが、マクロで並び替えをするとコメントだけは並び替えできずに元のセルから動きません。コメントもマクロで動かすことはできるのでしょうか? 何か方法をご存知の方宜しくお願いいたします。

  • ブラウザ表示の¥マーク付き数字がエクセルで計算に使えない

    ブラウザで\968900という数字をエクセルにコピペすると文字扱いになり計算エラーになります。(\は&付きのyenで表示しています。) よく調べてみると エクセルに貼り付けた後テキストでおとすと\は?に変っています。ワードで見てみると\は英字(US)という言語の選択になっています。 たぶんブラウザの\とエクセルで使う\は文字コードが違うのでエクセルで使う¥マーク付き数字とは判定されないで文字と判定されているようです。 エクセルでブラウザの\を置換でエクセルで使う\または空白にすれば計算できます。 しかし、その後の処理を考えるとブラウザでの\がエクセルで使える\で表示されるのが一番良いのですが・・・。 どなたか良い方法をご存知の方がいらっしゃいましたらご回答お願い致します。 ブラウザでは\と\の違いが表示できないので、説明がややこしくなってしまいましたが、お分かりいただけましたか?

  • 未対応ブラウザ向けコメントについて

    初歩的な質問なのですが、調べて解決できなかったので どなたか教えてください。 通常<script> タグの中身を 1 <script language="javascript"> 2 <!-- 3 4 //--> 5 </script> このようにコメントアウトすると読んだのですが、 javascript対応のブラウザの場合、 2行目のはんぱなタグが残ってしまうような気がします。 1 <script language="javascript"> 2 //<!-- 3 4 //--> 5 </script> ↑これならば完全に2・4行目のタグがコメントアウトされ、 未対応ブラウザでも <script language="javascript">//</script> と、ソースが表示されなくなると思うのですが…。 おそらく何かが理解できていないと思うので、 正しい答えを教えて頂けないでしょうか。 宜しくお願いします。

  • エクセル セルのコメント

    エクセルのセルのコメントでコメントが入っているセル2つが隣同士に並んでいてそのコメントをコメントの編集→文字選択→切り取り→もう一方のセルのコメントの編集→貼り付け、と、面倒な手順を踏まずに一発でどちらか(合成できればどちらでもいいです)のセルコメントに合体させる方法ってありますか?

  • Excelのコメントを印刷したい

    バージョンは97と2002両方使用してます。 Excelで表をつくり、コメントを表示する方法はみつけたのですが、そのコメントの表示を表と一緒に印刷したいのです。そういうことはできますか? Excelのツールを探してみたけど、わかりませんでした。 よければ、ハードコピー以外のやり方があったら教えてください

  • excel のコメント欄に文字を一文字ずつ表示していきたい。

    エクセルのセルに覚えたい項目を設定し、マウスを近づけるとコメント欄がでてくるようにして、コメント欄に覚えたい内容を表示するようにしたのですが、一度に文が全部出てきてしまうので、マウスのクリックごとに一文字ずつコメント欄に表示されるようにしたいのですが、マクロで可能でしょうか。暗記ソフトでは一文字ずつ表示してくれるものはあるのですが、体系的に覚えなければならないので、是非excelでやりたいのですが。教えてください。マクロの記述例をお願いします。困っています。