• 締切済み

昨日、流産しました。

511memeの回答

  • 511meme
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.1

自分の妻ですが最初の子供(双子)が流産しました。 結婚してすぐの出来事で、、、今は2人の子供に恵まれました。 お辛いでしょうが頑張って下さい(涙)。 次に期待を持ちましょう。

sena-neko
質問者

お礼

ありがとうございます。 お2人のお子様、大切にしてあげてくださいね。 きっと…。 信じてがんばります。

関連するQ&A

  • 流産

    色々と質問させていただいて、ご返答ありがとうございました。 今病院から帰ってきました。 尿検査の結果はホルモン数値が下がっていて、内診の結果赤ちゃんの袋は確認できず、子宮内にみられた出血もなくなっていて、流産だったとハッキリ言われました。 子宮内はきれいなので、手術の必要はないとのことだったのですが、尿検査でのホルモン数値が0になるまでは通わなくてはならないみたいです。 出血が止まったから、少しだけ期待はしていましたが・・・。 中待合い・受付が終わる間 涙をこらえるのに 必死でした。 周りを見れば、大きなお腹をして幸せそうな妊婦さん。診察室からは元気に鳴り響く赤ちゃんの心拍音。 なんで自分なの?なんで流産なの?って、かなり辛くて・・・ 覚悟ゎしてたけど、先生から面と向かってハッキリ言われると、やっぱり辛いやぁ ・・・ でも現実を受け止めるしかない・・・ 辛い気持ちでいっぱいで、先生にはなにも聞けずに帰ってきてしまいました・・・ 次の妊娠を望んではいますが、次も流産になるのが怖い・・・ 流産の時の出血は生理とは言わないのでしょうか? 今はまだ考えていませんが、次の妊娠可能な時期はいつからになるのでしょうか? 1日も早く現実を受け止め、前に進まなきゃです・・・

  • 切迫流産でしょうか?

    妊娠6週目です。今までつわりも何もなかったのに今日の出勤途中の駅のトイレで大量に出血しました。近くの産婦人科を探し回って何とか診察してもらいました。診察結果は流産はしてないけど2週間の絶対安静でした。子宮の中に血がかなり溜まっててそれが出血してるんだろうとの事でした。今の段階では安静にしてても赤ちゃんがきちんと成長するかこのまま流産してしまうかは五分五分ですとも言われました。先生ははっきり切迫流産とは言わなかったんですが、症状みてるとやっぱりそうですよね? 今家で横になってるんですけど不安な事ばっかり考えてしまって、自然に涙出てきたりします。何が悪かったのが考えてまた落ち込んでしまったりします。あんまり意味無い内容ですいません。最後まで読んでくださってありがとうございます。

  • 流産から一転。

    流産から一転。 以前も書かせていただきましたが、日曜日に出血で夜間救急に行き、流産との診断を受けました。 昨日、処置の為に病院に行きました。 ずっとお腹がチクチクすると告げると念のためエコーを撮りましょうと言われました。 お腹の中に赤ちゃんの袋がありますね…。と言われました。(救急で行った時は写ってなかった) なんのことか分からず、きょとんとしていましたが、まだ袋しか確認出来ないので来週もう一度来て下さい。 と言われました…。 大量出血があったら残念ですが…。 とも言われました。 もしかしたらまだ赤ちゃんが居るかもしれないと。 でも期待はあまりしないで下さい…と。(頭では理解していても無理ですよ。パートナーも会社を遅刻して付き添ってくれたのですが、帰りに元気になったね。と言われてしまいました) 少しですが出血は続いていて 、夕べは夜中腹痛と闘ってました。 流産の意味を理解しようとしていただけに嬉しい部分もありますが、来週やはり今回は残念ですが…。 と言われた時にまた同じ思いをするのかと思うと…何も考えたくないです…。 一度流産と診断を受け、出血もありその後赤ちゃんが無事に生きていてくれる事ってあるのでしょうか? 昨日からトイレに行くのも怖くて、お腹が痛くなるのも怖くて…。また流産と言われるかもしれない恐怖もあり変になりそうです…。

  • 流産してしまいました。

    はじめまして。 妊娠7週目で流産してしまいました。 夜中、腹痛で何度も目が覚め、朝トイレに行くと大量の出血。 慌てて病院へ行きましたがもうエコーには何も写りませんでした。 初めての妊娠。 すごく嬉しくて、毎日子供のことばかり考えていました。 あの時ムリしたから? ご飯をしっかり食べなかったから? 病院の先生には、初期流産はお母さんには原因がない。 なる時はなるし、止められない。と言われました。 それでも自分を責める気持ちが止まりません。 まわりに流産した方はいます。 でも、まさか自分が!?信じられない気持ちでいっぱいです。 もう私は子供が生めない体なのか、とか、次妊娠しても流産するんじゃないかとか 不安でいっぱいです。 私はこれからどうすればいいのでしょうか? せっかく宿った命なのに、生んであげられなくて子供にも旦那にも申し訳ないです。 みなさん、どうやって立ち直りましたか? もう泣きすぎて涙も出ません。なにもする気になれません。 アドバイスでも、厳しいお言葉でも何でもいいです。 誰かに聞いてほしくて、でもそっとしておいてほしくて 自分でもどうしたらいいかわかりません。 たった2ヶ月。でもその間お腹に来てくれた赤ちゃん。 本当にありがとう。ごめんなさい。 気が動転していて、文章がグダグダで申し訳ありません。

  • 入院中の流産・病院に対する不信感

    こんにちは 先日、10w3dで完全流産してしまいました 流産する1週間前から出血があり、流産する5日前から切迫流産で入院しました。 流産する2日前の診察では赤ちゃんは元気で、2,3日で退院出来る。とのことでした しかし、流産してしまった日のことですが 夜中3時頃に今までにない大量出血(レバー状の塊が出ました)をしました。 看護婦さんに出血したナプキンを渡しましたが、 その時、先生には診察してもらえず、朝9時の通常の診察時間まで待つように言われました 3時から大量出血は続き、それに伴い腹痛もありました。 結局、朝、診察に行く途中(ベットから起きあがる時)赤ちゃんが体外に出てしまい、完全流産になりました。 先生は流産の原因は分からないと言っていました。 その後、主人が病院に来て、赤ちゃんと会わせてくれたのですが、その場所が病院の廊下で、しかも、赤ちゃんはゴミ袋(トイレの汚物入に使うような黒く小さいゴミ袋です)に入っていました。 (主人が来た時に赤ちゃんに会わせて欲しい。と伝えてあり、看護婦さんは「そのように手配します」と答えました) そこで質問なのですが、 ・切迫流産で入院し、夜中に容態が急変しても診察はしてもらえないのでしょうか? ・流産後の赤ちゃんを見せてもらう時は、みなさんゴミ袋に入っているのを見せてもらうのでしょうか? ・流産の説明を主人と聞いたのですが、それが個室ではなく、他の妊婦患者さんがいる前でのことでした。当り前なのでしょうか? 病院に対する不信感でいっぱいです 同じような経験をされた方はいらっしゃるのでしょうか?

  • 切迫流産してしまった胎児

    妊娠9週ごろのことでした。 朝から身体のだるさとおなかの張りを感じており、夜になったら出血と 腹痛がどんどんひどくなり、病院で診察をうけたところ切迫流産で入院 となりました。 そのあとはずっと腹痛があって、また治まって、が続きその間隔がどんどん早くなって 陣痛が来ていると言われ、約30時間後に出血、血の塊とともに、赤ちゃんはおなかから出てしまいました。 原因は胎児浮腫かもしれない(2週間前の検診から確認されていました。入院時に見た超音波では浮腫が大きくなってしまっていました) と言われましたが、これが原因というのははっきりとはわからないと言われました。 おなかが張ったときにどうしてすぐに病院に来なかったのかと、先生には 怒られたので自分の責任かとも思いました。 無知で、おなかが張るのは便秘のせいかと思っていました。 腹痛が始まってからは、出血も血の塊も本当にすごくて、赤ちゃんとの お別れはトイレに行ったときだったようなのですが、意識がもうろうと していたので、出てきた赤ちゃんを受け止めてあげることができませんでした。 おなかにいる時は、腹痛や出血がひどくても、しっかり心臓は動いていたのに・・・ どうして出てきてしまったのか。 仕事中にストレスを感じたり、普通どおりに家事をしていた私のせいなのか 日常生活では無理しないように心がけていたつもりですが足りなかったのか。 出てきた赤ちゃんを受け止めてあげることができなかったことを後悔しています。 このような状態ででてきた赤ちゃんは痛みなどを感じていたのでしょうか? そのときの胎児の姿はどんな感じで、心臓はまだ動いていたのでしょうか? こんな質問をしておかしいというのはわかっているのですが、そのこと ばかり考えてしまっています。 赤ちゃんの姿を見たかったです。しっかり受け止めてあげたかったです。 知識をお持ちの方、同じような流産の経験をされた方、どうぞ宜しくお願いします。

  • 切迫流産について

    私は今妊娠2ヶ月(6週)です。 少し出血があり、すぐに病院に行くと 「妊娠6週なのに赤ちゃんが見えない、流産しかけてる状態です」 って言われました。 次の日また病院に行くと今度は 「赤ちゃん見えたよ!心臓も動いてるし元気!でも出血があるなら一週間~10日、入院した方がいい」 と言われ入院する事になりました。 点滴と薬を飲んでるからなのか分からないけど、入院した日から出血、張り、腹痛、全くありません。 診察も、お腹を押すだけで特にしていません。 なのに今日、 「退院まで後2週間くらいかな」 と言われました。 ここの病院おかしくないですか?初めての妊娠、切迫流産で分からないです。何か心配デス。どなたか教えて下さい。

  • 切迫流産

    はじめまして。 現在、妊娠6週の妊婦です。 妊娠発覚前から、少量の出血(といっても茶褐色のおりもののような・・・) がありました。2人目ということもあり、嬉しいような何ともいえない複雑な気持ちでした。ただ、心配になったのはこの日からです。出血があるということを先生に伝えると、絶対安静と言われました。その日から、突然お腹が痛くなり始めたのです。生理痛のような痛みです。茶色いおりもの上の出血は続き、もう妊娠発覚から1週間以上も続いています。先週、赤ちゃんの心拍は確認できたのですが仕事の復帰のめども立たず落ち込んでしまいます。以前、出血が多く、病院に電話をして説明すると『茶色い出血は古い出血がおりてきてるだけで、鮮血でなければとりあえずは大丈夫ですが、妊娠12週くらいまではどうすることもできないんです。切迫流産にきく、特効薬はないんです。ただ、安静にしていてください』ということでした。今も、出血(本当に茶色いおりもののようなもの)が続いていて、いつになれば安心できるのか、とても不安です。 ここ最近は、痛みなどもなく順調ですが、どのくらい 続くものなのでしょうか?経験された方がおりましたら、是非教えて下さい。また、ちょっと恥ずかしい話ですが、極度の便秘で悩んでいます。お腹に力を入れるのが怖くて、トイレにいけません。また、こういったひどい便秘のときに浣腸を使ってはいけないのでしょうか?何だか、お腹が切迫流産ではっているのか、便詰まりで張っているのかがわからないので・・(^^;; 宜しくお願いいたします。<(_ _)>

  • 流産確定なの?

    おはようございます。 私は、妊娠初期(6週目に入ったばかり)です。 妊娠発覚から出血が続いていて、出血から今日で8日目。病院では流産の可能性があると言われていて、止血剤と張り止めをもらって飲み続け、昨日の夜から出血はほとんどとまりましたが、昨日尿検査の結果を聞きに病院へ行ったところ、ホルモン数値は少しは上がっているものの、妊娠すると何千・何万と増えなくちゃいけないホルモンの数値が少なすぎるし、基礎体温も高温そうではあるけど、少しずつ下がってきてるし・・・。診察の8/9にとった尿でもう一度検査をして、土曜日に結果がでるけど、その時点で数値が低かったら流産ですと言われました。 内診では、赤ちゃんの袋も確認ができず、子宮内には出血がみえると言われ、流産の可能性が高いと言われました。 悲しい気持ちのまま帰ってきたのですが、その夜から出血はほとんど止まり、おりものシートで間に合うかなというくらいです。 今の状態でも、やはり流産してしまう確率が高いのでしょうか? それとも、流産してしまっているのでしょうか? 流産の可能性が高い状態で、出血が止まることはあるのでしょうか? 赤ちゃんの袋がまだ見えないってことは、赤ちゃんはもうお腹の中にいないのでしょうか? 不安ばかりが増えてしまって・・・ どうかご返答をお願いします。

  • 流産?

    最終月経開始日が7月7日で、計算からすると 現在妊娠6週の妊婦です。 きのう、病院で診察を受け、赤ちゃんが妊娠5週 の大きさしかないとのことでした。 妊娠の要因と考えられる日は7月18日です。 このことからすると、赤ちゃんは、育っていない、 つまり繋留流産の可能性が高いでしょうか?