• ベストアンサー

オンラインゲーム、アスガルドで・・・

今まで使っていたパソコンに加えもう一台パソコンを購入し、インターネットに繋ぎました。 アスガルドをインストールし、いざ起動すると、かぼちゃがぐるぐる回って「接続できません」というメッセージが・・・ 一台目のパソコンは問題なくつながるんです。 ウィルス駆除ソフトを無効にしたりしてもだめでした。FWも無効になってます。バージョンは0.93をフルで入れました。 何がいけないのでしょうか・・・買ったパソコンがXPなんですが、関係ありますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 7AXJ
  • ベストアンサー率21% (107/503)
回答No.1

>買ったパソコンがXPなんですが、関係ありますか? 関係ないです。我が家ではルーター経由で2台のXPで同時にゲームをしてます。 設定や物理的な接続に問題がなければ、時間をおいて 再度接続されてみては? モデムの電源なんかを一度落としてみてはどうですか? 私も急にネット接続出来なくなり、ルーターの電源を一度落としてうまく行った事がありますので。

mrkk
質問者

お礼

ありがとうございます。 ためしにモデムの電源を切ってみましたがダメでした^^; ネットは問題なく繋がるんです。 なのでファイアウォールかなと思ったのですが、オフになってるし・・・ もう少し調べてみます。

mrkk
質問者

補足

PCGATEを起動、終了させたら繋がりました。 回答ありがとうございました^^

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • アスガルドに接続できません

    アスガルドをDLしてインストールまではできたんですけど、アスガルドを始めようとするとカボチャがぐるぐる回り「サーバーに接続できません。」と出ます。どなたかこの理由がわかる方教えてください。OSはXPで、スペックもFWについても問題ないと思われます。お願いします。

  • アスガルドができない

    アスガルドをインストールし、ゲームのショートカットから起動させているのですが、 Patcher 0.00MB中0.00MBをダウンロードしました と表示され、その後 数秒で消える を繰り返している状態です。 今インストールしているアスガルドのバージョンは2643です 手動パッチを公式サイトから落として当てるらしいのですが、 2680と2681のバージョン のどちらもなぜかダウンロードできないのです。 どなたか、解決方法またはアドバイスを頂ける方、よろしくお願いします。 Googleで調べる事 6時間以上 今だ解決できていません。

  • アスガルドを起動すると再起動してしまいます。(><;)

    ただいま、学校の研究室のPCでアスをやろうとしたのですが、アスアイコンをクリックしてかぼちゃが回るとこまで行ったら。PCがいきなりシャットダウンして再起動してしまいます。^^; PCは新しいのでPCに問題はないと思うんですが、 それに、XPですがファイアーウォールは使ってないですし。 ぜんぜんわかりません~~~>< 私にアスガルドをやらせてください~~~

  • アスガルドのセットアップについて

    インストールのセットアップができません; ダウンロード→アスガルドセットアップ起動させました。 ですが公式サイトのインストール画像少し違うのです; 最初にでてくる画面で次にを選択すると、        「アスガルドがインストールされています」 その下に 「現在”フォルダ”にアスガルドがインストールされています。」 さらに下に「インストール方法を選択した後に次のボタンをおしてください」 と書かれた画面に出てきまして、その下には 「削除ー現在インストールされているプログラムを削除します」 としかでていなく、選択の余地がないので、「次に」を押すとプログラムが終了して無反応のまま。 過去にアスガルドをインストールしたことがあって、そのファイルは勿論のこと、レジストリまでも消しました。 OSはXPです。 解決方法教えてください;

  • アスガルドの接続が切れる(無線LAN)

    無線LANで(メルコ)アスガルドをしています。 電波は「非常に強い」なんですが、「サーバーとの接続を切られました」と5分おきくらいに出てきて切られるのです。 まわりにいた8人くらいは大丈夫でした。 ファイアウォールもおそらく無効にしてあります。 ちなみに、Norton Anti Virusです。 PCはXPで、アスガルドのスペックもクリアしています。

  • 「アスガルド」できません・・

    オンラインゲーム「アスガルド」のβテスト版をやろうとしているのですが、 ダウンロード・インストールは無事にできたものの いざゲームを始めようとショートカットアイコンをクリックすると エラーの青い画面が出て自動的に再起動してしまって、ゲームができません。 Windous XP でLANでつないでいますが、 アスガルドのHPのFAQにあった「XPのファイアウォール機能をOFFにしてみる」 というのはすでにやってみましたが、それでも無理でした。 ちなみに、同じLANを使っていて同時期にこのゲームをダウンロードした友人は 今現在何の支障もなくゲームをすることができています。 なので、恐らくは私の方のコンピュータの問題であるかと思うのですが・・。 どうすればいいかおわかりになる方、教えてください。 よろしくお願いします。

  • OSがウィンドウズ7で、ネクソン社のアスガルドというMMOをするため、

    OSがウィンドウズ7で、ネクソン社のアスガルドというMMOをするため、ソフトをダウンロードして起動しようとしたところ、「Win32error ファイルを格納しているボリュームが外部的に変更されたため、開かれているファイルが無効になりました。」というメッセージが出てそれ以上すすみません。 どのように対処したらよいのでしょうか。パソコンのことはあまりよく知りません。よろしくお願いします。

  • オンラインゲームが出来ません!!( ´д`;

    先日、新しいパソコンを購入したので、早速、友人から勧められた オンラインゲームをやることにしたのですが、なぜか出来ません。 ダウンロードもインストールもちゃんと出来ているはずなのに・・・。 やはり、ウィルスソフトの設定を無効にしなきゃいけないのでしょうか? パソコン音痴なので、ウィルスソフトを無効にすることで、ウィルスが入って くるのではと不安で、無効にすることが出来ません( u _ u 無効にしても、大丈夫でしょうか? こんなパソコン音痴に説明して下さる方、お待ちしています(*´∇`*) よろしくお願いします^^

  • アスガルドについて困ってます。

    質問させていただきます。 タイトルとおりなんですけど、 2年位前にアスガルドをやってて 勉強のためにアンインストールしてやめていたんですけど、、 一段落着いたので再開したくて。 公式サイトからインストールして、 Asgardj.exe client.7z.001 client.7z.002 をデスクトップにおいて Asgardj.exeを起動して、完了すると・・・ アスガルドのアイコンが出るんですけど、 アイコンに普通ピンクの髪の子がうつってるのに、 そこが白紙なんですよ・・・ それを起動すると、 ショートカットの検索 Asgard.exeを探しています。自分で探す場合は参照を クリックしてください。 とでてきて このショートカットは、リンク先のAsgard.exeが変更または移動されてるので正しく機能しません。 このショートカットを削除しますか? とでます・・・。 ちなみに。 OS・・・WindowsXp 品名FMV‐7220NU5/B 型名FMV5NUB6H3 とパソコンに書いています。 容量はだいぶ空いてるので、 容量オーバーではないと思います どうしたらプレイできるようになりなすか・・・? パソコン初心者なので 足りない情報あれば補足しますので 回答お願いします。

  • オンラインゲームに接続できません

     オンラインゲームに接続できずに困っています。ゲーム名はネクソン社のアスガルドです。1月18日にリカバリした後か接続できません。以前は普通に接続できていました。ウイルスソフトやファイアウォールを無効にしても、スタートアップをウイルスソフト以外すべてオフにしても同様です。このような質問をネクソンにしたところ、次のような返信が返ってきました。 「ダウンロードしていただきましたファイルが壊れている場合がございますので再度ダウンロードからお試しいただきますようお願いいたします。 下記の手順でアスガルドのアンインストールを行ってください。~省略~ ※インストールする時は、スキャンディスク、ディスクデフラグ、ディスククリーンアップを実行し、ウイルスチェックを行なってください。ダウンロードを行う際は、ダウンロード補助ソフトウェアは使用しないでください。」 再ダウンロードしましたが結果は同じです。もちろんクリーンアップも実行しました。そのようなことをネクソンに伝えると 「ゲームに接続することができない場合、次のような理由が考えられます。 (1)ゲームがメンテナンス中だった。(2)新しいパッチが当たったが、ご使用のパソコンにインストールしてあるソフトウェアのバージョンが古いままになっている。(3)社内LANやCATVから接続しようとしていた(4)上記の(1)~(3)のどれにあてはまらないか、対処したが改善されない場合には、ソフトウェアの再インストールや、グラフィックスカード・サウンドカードのドライバーが最新版かどうかの確認を行なってみてください。」 1~3の全てが当てはまりません。グラフィックカードもリカバリしたばかりなので問題ないと思います。では、いったい、何が原因なのでしょうか?字数ぎりぎりのため、読みにくくなり、申し訳ありません。

CM30を3台以上つなげられる?
このQ&Aのポイント
  • ステージモニターとして3台使いたいのですが、繋げるのは可能ですか?
  • 購入時に何台でも繋げられるようなことを聞いたような気がして…でも、どこにも3台以上繋げるような内容はなくて
  • 繋げると壊れたりしますか?
回答を見る

専門家に質問してみよう