• ベストアンサー

車の査定額の違いについて教えてください

canperの回答

  • canper
  • ベストアンサー率42% (925/2186)
回答No.4

見た目で解からなければ 査定マイナスにはなりません 安い下手な業者 カー用品店などの 塗装では 塗装膜が厚くなり 塗膜計でバレますが 売る客にはわからないので 査定を下げれても 強気に出れば良いです。 買取店が いかに 高く売れる力を持ってるかで 下取り金額は 変わります。 車種により 得意 不得意があるので あちこち査定に回る 他店対行価格を出すので 他店の高額査定を参考に 商談を詰める。 アルファード 黒は 中古相場では 人気色 交渉次第で 好条件が引き出せるでしょう

tellme-goo
質問者

お礼

回答ありがとうございました。あまり気にする必要はないのですね。

関連するQ&A

  • 自動車の査定額について

    現在、平成11年式のインプレッサ(走行距離8.8万km)に乗ってます。車検は平成20年の3月まであるので、それを機に新車を買おうと思ってます。 疑問に感じてるのは、走行距離に応じて査定額にどれくらい違いが現れるのかということです。(とくに10万kmを超えると価値が一気に下がるのか・・・?) (1)走行距離8.8万km (2)走行距離9万km台 (3)走行距離10万km台 上記の3点の場合では、価値がどの程度になるのでしょうか? 査定関係に携わってるかたからの意見もお聞かせください。

  • 査定・売却にリペアは有利ですか?

    1998年式のメルセデスに乗っています。 買い換えを検討していて、やはりできるだけ高く処分したいと考えています。オークションでの売却か普通に下取りかを考えていますが、長年の走行で付いたキズ・へこみなどを鈑金塗装もしくは簡易リペアなどで補修してから査定あるいはオークションへの出品をした方が高く売れるしょうか?(補修代と査定額アップを天秤にかけるとどんなものでしょうか?) なお、小キズ・へこみは十カ所くらいはありそうです。ウレタンバンパー(塗装)の角部が少し削れてします。大きな修理はありませんが、ボディに鈑金塗装修理を2回しています。 アドバイスお願いします。

  • 買い取り査定額の交渉について

    当方、平成18年に新車購入したマツダMPV(LY3P)を所有しています。 グレードは23TのFFで各種オプションや若干のドレスアップをしています。 ただ、走行距離は通勤で使用していたため多くなっています。 このクルマ、ローンで購入したのですが諸事情ありまして残債を完済するために売却することになりました。 そこで、某全国チェーンのクルマ買い取り店で無料査定を受けたところ、査定担当者から下記のコメントをもらいました。  ・若干のキズはあるがそれ以外はかなり程度が良く140~150万で買い取れる  ・売却希望額があれば教えてほしい、希望に近づくように努力する 思ったよりも高い評価だったので上記提示額でも売却しても良いと思える金額なのですが、完済には売却額だけでは足りず持ち出しで差額分を支払う必要があるため、できるだけ高く売りたいと思っています。 そこで、より高い売却額を引き出すための売却希望額の目安や、良い方法をわかる方がいましたら教えてもらえませんでしょうか??

  • 車の査定額について

    つまらない質問かもしれませんが、お付き合いください。車の査定について、大きくは年式と走行距離数があると思いますが、どちらのウエイトが大きいのでしょうか?例えば・・・・ (1)年式は5年落ちで、走行距離が12万キロ (2)年式は10年落ちで、走行距離は6万キロ 私は長距離通勤のため、通勤だけで年間2万キロ以上は走ります。車は1世帯で2台所有していますが通勤用として、我が家のメインの車(約250万クラス)を使うのはもったいない気がして、通勤用には小型車(約130万クラス)を使おうとも思いますが、そうなるとメインの車は週末しか使わず、(2)の状況になります。車の購入サイクルも考えてどちらが経済的なのかよく分かりません。もちろん、査定要因は中古車相場など変動要因はあると思いますが、一般的にはどちらが経済的なのでしょうか?アドバイス頂けるとありがたいです。よろしくお願いします。

  • 車の買取査定と走行距離の関係

    こんばんは。質問させていただきます。 車を売ろうと買取査定をしてもらうと かなり頑張ってもらい 83万円でした。 4,5日後に売るつもりなのですが、いざ売ることを決めると 最後に車で色々な場所に行っておこうと思い 100km程 うろうろしてしまいました。 すると車の走行距離が 36000km台⇒37000km台 に繰り上がって しまいました。 これによって4,5日後に売る時、査定額は83万円から若干下がって しまう可能性はありますか?? ちなみに査定額を出してもらったときは文書等は交わしておりません。 つまらない質問ですが、気になるのでよろしくお願いします。

  • 平成14年式セレナ査定額について

    このたび平成14年式5月登録の日産セレナ  ハイウエイスター2WD走行15.000km黒色を下取りに出してフィットを購入しようと思ってるんですが査定基準額が126万とのことらしいです。 でもまだ残債が150万ほど残ってるのでマイナスになってしまいます。そこで質問なんですが、査定がこれから引かれて下がることはありえると思うんですが、上がるということはあるんでしょうか?車のランクを下げたうえに借金が増えると悲しいです。新車購入時に下取車の金額が大幅に上がったというお話を聞ければ幸いです。

  • 車の査定をお願いします。

    車の査定をお願いします。 ネットで数件に査定依頼をしたもののはっきりした金額はどこも教えてくれず、 出張見積もりにきてもらうことになりました。 その前に相場を知識として知っておきたいので是非教えてください。 パッソ 1000cc 2008年新車で購入 パールホワイト 走行距離 10700キロ ドアのふち?に塗装の剥がれが5ミリ程あり、そこが錆びています。 他もう一枚のドアのふちも5ミリ程度の傷あり。(ともに、子供が勢い良くドアを開け壁に当たった際の傷です)事故などはありません。 リアスポイラーが付いてます。 純正のシートカバーを付けています。   以上簡単な金額を教えてください。

  • 車乗り換えの査定について!

    車検前に車の買い替えを検討してます! 下取り査定をしてみますが、オススメの会社はありますか? ☆メーカー トヨタ ☆車種 ノア8人乗り ☆年式 平成14年 ☆グレード 多分XVセレクション(AZR60G-ARSHEH(V)) ☆走行距離 100000~105000キロ ☆車検 H24年5月 ☆排気量 2000 ☆駆動方式 2WD ☆ミッション AT ☆事故歴 無し ☆カーナビ 純正 上記を売りたいのですが、知り合いの車屋は最低でも10万で買うと言ってますが…妥当でしょうか? オススメ査定の会社、10万円は高いか安いか。良かったら教えて下さいm(_ _)m 大きな傷はありません。

  • この買取査定額は妥当?

    SUZUKI エスクード 2000JZ シルバー 型式TD52W 走行距離8100km 無事故 車検平成23年2月 ナビ等オプション無し 以上の車を本日査定してもらったところ、評価点3.5 内装(中)で、100,000円との査定でした。 この買取額は妥当な価格でしょうか? この査定額は妥当なものでしょうか?

  • 車の査定額相場は妥当だったのでしょうか?

    先日車買い取りの査定をしてもらいました。 車の査定額相場は妥当なものだったのでしょうか? 初めてなのでわからなく、せめてもう少し高く売れるんじゃないかと不安です。 メーカー:日産 車種:キューブ キュービック(DBA-YZ11/HR15) 色:ベージュ 年式:平成20年 走行距離:約75000km未満 その他: 新車で購入 ワンオーナー ワンセグナビ付(パイオニア カロッツェリア) オートライト 事故なし 革ハンドル スマートキー 喫煙有り エアコンのところはデジタルで表示されるタイプです。 右後方に小さなかすり傷有り 不具合なし 大切に乗ってきました。 買い取り査定に出した所30~50万位出ると思っていたのですが、 15万程で拍子抜けしてしまいました。 これはまぁ妥当な値段なんでしょうか? 見てみないと何とも言えないでしょうが、ざっとおおまかで構わないので、 上記の概要で15万は安いとか、妥当だ。(高いとは思わない^^;) などの詳しい方のご意見を是非お聞かせ下さい。 どうか宜しくお願いします。