転職したい!会社の悪い部分とは?

このQ&Aのポイント
  • 約1ヶ月前に就職したサービス業の会社で、悪い部分がたくさん見えてきました。
  • 賞味期限切れの物をお客様に提供したり、先輩が差別されたり悪口を言われたりしている状況です。
  • 会社で働く気がなくなり、転職活動を親に相談しようと思っています。甘えでしょうか?
回答を見る
  • ベストアンサー

転職したいです。

転職したいです。 今から約1ヶ月前にサービス業の会社に就職しました。 最初は良い会社だと思っていたのですが、仕事をしていくうちにこの会社の悪いところがたくさん見えてきました。 例えば賞味期限が切れた物をお客様にだしたり、先輩の一人が他の社員から嫌われていて、その先輩が皆から差別されたり悪口などを言われたりしてることなどです。 他にも会社の悪い部分が見えてきて、正直うんざりしてます。 いつしかそこの会社で働く気がなくなってしまいました。 親にこのことを言って転職活動を始めようと思うのですが、これは甘えでしょうか? これが会社というものなのでしょうか? もう何が正しくて何が悪いのか分からなくなりました。 何でも良いので回答よろしくお願いします。

noname#109302
noname#109302

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#185422
noname#185422
回答No.2

はじめまして、よろしくお願い致します。 >最初は良い会社だと思っていたのですが、仕事をしていくうちにこの会社の悪いところがたくさん見えてきました。 これが会社というものなのでしょうか? もう何が正しくて何が悪いのか分からなくなりました。 その通りです。会社に入社すると黒も白と言わないと会社人ではありません。それが、世の中の暗黙の了解です。 会社は、慈善事業ではないのです。儲けることが一番です。 それには、他の会社の真似のできないことをする必要があります。 以前に、肉などの偽造が問題になるニュースがありましたが氷山の一角です。 >もう何が正しくて何が悪いのか分からなくなりました。 その会社に、入社したら会社の言うことが本当(方針)でないとお給料はもらえません。 それがいやなら、会社を辞めるしかありません。 まだまだ、言い足りないことがたくさんありますが避けます。 甘いです。会社に入社することは、会社の犬になるということです。 ここで、他の回答者様が色々なことを言うと思いますが・・・ 政治も経済界も暗黙の了解で、ある程度までは許せる線がありそこを越えるとニュースになります。 建前と本音があるのが大人社会です。 ご参考まで。

その他の回答 (1)

  • mickymac
  • ベストアンサー率37% (90/240)
回答No.1

何が正しくて、何が正しくないか。人からのアドバイスも参考になりますが、本件についてはもうご自分で結論を出しておられるではありませんか。正しいと思う行動をされたらよいでしょう。 「甘え」の範疇には入らないと思います。

関連するQ&A

  • 転職について考えています

    はじめまして、大学卒業後、中堅の会社に就職。現在独身男性24歳、サービス業3年目になります。 今年で、主任となり、今に至るのですが、転職を考えています(実際は2年目から考えておりました)。 会社の体質、長時間の労働、休みがとれず、時々の休日に呼び出しの電話、メールがよくあり、精神的にも疲れとれないこと等が理由です。悪く言えばサービス残業が横行している風土が嫌になりました。2~5年先輩の人はその内慣れるといって半月~1ヶ月くらい休まず働いています。 そういった先輩に比べ自分が弱い、能力が無いと言われればそうかもしれません。ただ自分の時間無く働くのはもう正直限界になりつつあります。そのため転職を考えています。しかしながら、転職と言っても休みがほぼ取れない状況なので、中々活動ができない状況です。 そこで転職経験のある方に質問です。 一度仕事を辞めてフリーな状況をつくってから就職活動、今の仕事を続けながら、少ない時間でやり繰して就職活動、その他専門学校に通い就職活動等、様々あると思いますが、どのように転職活動したのでしょうか?経験も兼ねていただけるとありがたいです。 長文失礼しました。よろしくお願いします。

  • 転職について・・・

    私は4月に入社したばかりの新入社員です。ですが最近、既に今の仕事のことでよく考えることがあります。 『私がしたかった仕事はこんなのじゃなく、人の役にたっていると実感の出来る仕事がしたかったのに・・・』というものです。 今が新入社員でいろんなことが分からず、先輩には毎日怒られ、提出の期限に押され、それでもやれとせかされ、いったい何なのだろう?と思いながら毎日、仕事に行っています。今は、本当に生活していくためだけに仕事をしている感じです。 相談相手になってくれている知り合い達とよく考えた結果、良い職場(自分が生かせるだろうと思われる仕事)が見つかったときに転職しよう、と言うことにしました。 就職活動をしているときは『内定』という言葉に負けてしまったような感じでした。確かに、この職種も良いだろうと思って選んだのですが、実際にやってみて自分らしくない、自分がいかせられない仕事だと思いました。今でも気持ちは大きくなりながら思い続けています。 ですが、まだ入社して約4ヶ月程の新入社員。こんなに早く転職、つまり今の会社を辞めるということに抵抗があり、本気で悩んでいます。しかし、いつまでもダラダラとしておくのはすごく嫌なんです。 どなたか、私と同じような経験を持ったことがある方、もしくは転職したことがある方でアドバイスを頂ける方、その他、何か教えていただけることがあるようでしたらよろしくお願いします。 それと、こっちは『おまけ』みたいなものなのですが「仕事はつらいもの」「仕事は生活していくためのものであって、その他のなにものでもない」とかよく言われますが(私の先輩も言ってました)、私はそうは思ってませんし、思いたくもありません。仕事だって楽しい方が良いに決まってる! 出来れば、これについてのご意見もお願いします。

  • 転職を成功させるのに必要な条件はなんですか

    現在大学4年生のものです。今深刻に悩んでいることがあります。 実は今そこそこ有名な会社に内定を頂いているのですが、 この卒業間近の時期になって幾つかの理由で 内定ブルーに陥ってしまいました。 そこで今悩んでいるのが、 1、就職留年をして今年もう一度就職活動をするか、 2、このまま一度入社してから転職活動するか、 という二つの選択肢です。 前者の留年という策で就活を再度成功させた先輩をたくさん見ていますので、努力次第では納得のいく就職が実現できるとは思うのですが、できれば家計や時間の浪費という側面から、したくありません。 できるならば一度働いてから転職という策を選びたいのですが、 一つ不安なことがあります。 転職という策があるとしても、やはり最初に就職した会社の規模・知名度によって転職できる会社の幅も決まってくるのではないかという不安です。 例えば、私の会社は東証一部上場もしておりますしコマーシャルもしておりますが、社員は数百名程度しかいない会社です。大手とは言いがたいと思います。例えばそのような会社から大手企業への転職は可能なのでしょうか。 もし最初にいる会社の規模や知名度が転職を左右するのならば、そのとき行きたいと思った会社に転職できるか不安です。それならば就職留年の道を選ぶべきだとも考えています。 転職活動の経験がないもので、よろしければ教えていただきたいです。 よろしくおねがいします。

  • PG/SEの方ってどのように転職活動してますか?

    社会人1年目、24歳プログラマーです。 今の職場で働き続けるのが不安になり転職しようかと悩んでいます。 最近、研修期間を一通り終えて先輩達と一緒にお客様先に行っています。お客様先に出ると、気軽に話せるのは同じチームの先輩たち数人ですし、話す内容が愚痴ばかりで気が滅入ります。 また今の会社は中小の二次請けSierで、要件定義に携われる可能性も低く、スキルアップができる見込みが低そうです。 考え抜いて就活ををせず、何となく会社を選んでしまったので、今の会社に就職したことを後悔しています。 転職活動をしようと求人広告をみたり、転職サイトに登録したりしているのですがどのように転職活動をすれば良いのかわかりません。 多少はJAVAが書けるようになってきたのでそのスキルはこれからも活かしたいと思うのですが、PGやSEの方で転職活動をされた方がいたら、どのように転職活動をしていたか、どの手段が最も有効的だったかご教示して頂きたいです。 よろしくお願いします。

  • これからの転職活動について。

    23歳女です。 今月いっぱいで、去年の4月から働いている会社を辞めます。 理由を書き出したらキリがないので、ここには詳しくは書きません。 サービス業→事務職への転職希望です。 働きながら、求人をチェックしては応募もしましたが、これまで5社受けて4社は書類落ち、1社は面接で落ちました。 元々、学生の頃は事務職希望で就活をしていましたが内定をもらえず、何と無く受けてみたサービス業で内定を頂きました。 何と無く受けるなど、かなり軽率だったと思って反省しています。 親や兄弟からも、次の転職先が決まっていない状態で辞めることをとても責められます。 私もそのことに対しては、十分承知ですしとても反省しています。 自分の忍耐力がなかったこと、考えが甘いこと、学生の頃の自己分析を怠っていたこと、焦って就職して働き始めてからミスマッチが起こってしまったこと、 全て自分が悪かったと思い、深く反省しています。 人間関係だけは本当に良い会社だったので、今の会社のメンバーと働けなくなってしまうことは本当に残念です。 先輩も怒る時はきっちり怒り、優しく指導してくださったので、私が辞めてしまうと先輩の苦労が水の泡になってしまうと思うと、申し訳ない気持ちでいっぱいです。 なので、もし他の会社で内定が頂けたときは 今の会社ので長く働けなかった分も、頑張って働いて行きたいと思っています。 自分は、前職で働きながら事務職に就くことをどうしても諦められず、将来結婚してからも事務職で働きたいと思ったこと、今の会社で長年働くことが想像できなかったため、かなり悩んだ上で辞めることを決定しました。 私は追い込まれないとできない性格なため 転職するなら若いうちからの方が良いと思ったので、1年で見切りをつけ、思い切って今月いっぱいで退職することにしました。 前置きが長くなってしまってすみません。 そこで質問なのですが、サービス業→事務職に就くのはかなりハードルが高いと思います。 求人に、「未経験歓迎」と書かれた会社を見て応募していますが、中々書類が通りません。 事務職は、資格よりも経験がかなり優遇されると思うんです。。 今月で会社をやめてから、 ★ひたすら正社員狙いで転職活動に集中するのか、 ★事務職の経験を積むため、派遣などで働きながら転職活動をするのか、 どちらの方が良いのでしょうか? 派遣で働きながらだと、「このまま派遣でも給料そこそこもらえるし、いいや」みたいな考え方になって 気づいたら経歴もないまま35歳独身とかになってそうで怖いです…。 だからといって、正社員狙いで転職活動を続けてもいつ内定をもらえるかも分からないので 無職期間が長くなるのも怖いです…。 誰にも相談できず、とても悩んでいます。 厳しい意見でも良いです、アドバイスいただけると嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 33歳からの転職って・・・

    33歳会社員、妻・子供1人・住宅ローンを抱えています。人材派遣会社の正社員(IT業界)で取引先に常駐しているのですが、転職を考えています。5月から常駐先が変わり(システム営業)、業務についていけずクビになりそうな感じ、精神的にまいってます。今のところをクビになれば、間違いなく東京転勤です。そこでこの歳ですが、転職を考えています。客商売がしたいとずっと考えていたので、サービス・販売業への転職を考えています。 働きながら転職活動したほうがよいか、一旦退職したほうがよいかも含めて、皆さんのご意見をください。

  • 転職しようか悩んでおります。

    お読みいただきありがとうございます。 とある田舎企業で働くアラサー社員です。 出版業界の事務員をやっているのですが、 ここの会社も「あーなんかここダメだなあ」という精神的な疲労感と会社体質の失望感をそこそこ感じております。 あまりに鮮明だと特定されてしまうのでご了承いただきたいのですが、 1、5歳くらい先輩の社員との不仲 数年前くらいからその方は精神的に鬱を患っているようで、その肩代わりをしていたのですが、それが故に評価されることで先輩から妬み?みたいになり、たまに悪態をつかれるようになりました。 私たちは毎日の報告書(日報)を上司に出すのですが、そこにはちょくちょく「相談者がミスしたのを発見した」というなんかミス発見報告もあるそうです。 その辺は上司も失笑しているので、問題ないのですが、なんかここで一緒に働くのもバカらしいなあと感じています。 ※ミスを減らせ!ということもありますが、今回はどんな人でもミスはある前提でご容赦ください。 2、そしてこっちが悪者に。。。 上記に被るのですが、ミス発見・仕事肩代わりしても裏で悪口を言われる、そのために残業したら何故か先輩に怒られる…など最初は精神疾患からくるから仕方ないと握ったこぶしを下していましたが、いつまでも治らないし、こっちがいったいどこまで我慢していればいいのかと途方に暮れる部分と、それに私が怒って上司や同僚に言うと当然腫れものに触れたくない故に、私が我慢しろ・下手にあーだこーだ言うなと、いつの間にか私が病人をイジメる構図になりかけたりしました。 会社としてもこうした社員の対応に困難を感じているそうですが、よく人事に関しては二転三転して振り回されるのでその辺にも、もう会社に期待はあまりありません。 なんか振り返るたびに「やっぱり私がいつも悪態つかれたり、被害受けてるんだよなあ・・・」という感覚で私も病みつつあります。 鬱はうつるというのはなんとなく本当なんじゃないかと思いました。 ※差別意識は一切ありません。 この時期は私が比較的仕事が閑散期で暇なので、 忙しくなる前に転職活動しようかなあと思っています。 質問は、 ・会社が職場環境改善する期待値が低い ・いつまで先輩社員の病気を鑑みて発言を考え、行動でもなるべく刺激しないように考え、それでもたまにくる地雷を踏めば腹立つことを言われる。いっそ無視すると変に絡んでギクシャクする。などといった形で段々こちらが病んできた。 いろいろありますが、大きく上記2点があり、 「いますぐ転職しなきゃやばい!!!」というほどではないのですが、 「これは、、、もうここはやばいなあ。」といういろんなことに対する諦めが大きいです。 どこに行ってもそんな問題社員や会社体質はあるのでしょうが、 皆さんならどうしますか?? まだ20代のうちに転職するのもチャンスかなあと思っています。(2度目になりますが) 人生一度きりなので、いっそ狭い業界なので人脈を切って東京に出て働いてみるのもいいかとも考えています。 いろいろ考えてみるのですが、社会人経験がまだまだ浅いので、皆様のご意見あると幸いです。 もしくはこういうところに相談してみるといいよなど、教えてください。 お叱りもあるかと思いますが、 真面目に考えております。宜しくお願いいたします。

  • 転職理由がまとめられません。。。

    転職活動をしています、大学13年卒、現在23歳の女です。 サービス業→事務職に移りたいと思っています。 転職理由は、前の会社の愚痴や、マイナスにならないように答えないといけないようですが・・・ どうしても、マイナスの理由しか思い浮かばず、困っています。 転職しようと思った本当の理由は、 自分は、コツコツと同じ作業をすることが得意で、裏方のような裏でサポートする仕事の方が向いていると感じていたので、元々事務職希望で、学生の頃就職活動をしていました。 しかし、内定をもらえず やっとの思いで内定をもらったのが、今の会社のサービス業。(主に接客) それも、「求人があったし、もうすぐ卒業だし受けてみるか・・・」みたいなノリで受けたら、内定をもらったのです。軽率だったと本当に反省しています。。 内定なしのまま大学を卒業するのが怖く、正社員として働いていたという経験が欲しかったために、焦って入社してしまいました。 働いてからも、やはり事務職への憧れは無くならず、今まで働いてきました。 石の上も三年という言葉がありますが、「転職するなら早く見切りをつけ、始めたほうがいいのでは・・・?」と思う気持ちも 強くなり、転職活動を始めることにしました。 転職しようと思った他の理由としては・・・ ・休日出勤・サービス残業が当たり前だった。(振り替え休日、手当なし) 今の会社は、社員よりバイトの方が多く、バイトの人が急に休みになった日があれば穴埋めのため社員がすぐに代わりに入らなければならない謎ルールがあった。 (プライベートと仕事をきっちり分けて働きたいと思っている自分からすると、すごく辛かったです…) ・自己中なお客様が多く、常に振り回されていたので、接客にうんざりしていた。すごくストレスになっていた。 ・お客様ペースではなく、自分のペースで、コツコツと仕事をこなしていきたかった。 ・仕事内容に全く興味を持てず、やりがいも見いだせなかった。やっていて辛いだけだった。 同期の仲間や、同じ職場で働いている人はとてもやる気のある人が多い中、私は全くやる気が無かったので すごく温度差を感じながら働いていて、「こんなにやる気の無い私が、ここに居て良いんだろうか?」とずっと考えていた。 ・ワンマン社長、同族会社のため、社長に振り回されることも多く 「血も涙もない」と社員から言われていたほど社長を信用できず、社員の扱いが酷く、会社の将来が心配だった。 ---------------------------- 何とかやりがいを見つけ出そうと、努力していた時期もありました。 しかし、頑張れば頑張るほど嫌な気持ちが膨らんでいくばかりでした。 人間関係はかなり良い環境で、悩んだことはなかったので 転職してしまうと、今の仕事場の人たちと一緒に働けなくなることがとても残念です… しかしそれ以上に、私は別の環境で、別の業種で働きたいという気持ちが強かったのです。 今の会社の給料は高卒初任給レベルで、大卒にしては低い設定金額だとは思いますが 休日出勤がなく、残業があっても残業代が出る会社なら今くらいの薄月給でも良いかな、と思っています…(><) 長くなってしまい、すみません。以上です。 どこに重点を置いて、転職理由をまとめていけば良いか、などアドバイスいただけると嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • どうしても転職の事を考えてしまいます。

    北海道出身の20歳です。 今年の4月から学校を卒業して、現在東京で一人暮らしをしながらIT関係の仕事をしています。 ちょうど1年前就職活動のときに自分の中での第1希望が北海道で働ける仕事という事で第2希望がやりたい仕事をやるという事で、自分で決めた会社に就職する事になったのですが、気づけば東京に移され働いているという現状です。 多少会社に裏切られた部分もあり、最初は不満にも思っていたのですが、せめて2年は頑張ろうという考えでやっていこうと思いながら、今日までやってきました。 だが、これは自分の勘違いでもあるのですが、最近、会社の先輩に相談した時にこの会社では自分がやりたい仕事はできないという事を知りました。 それを知ってからは、常に転職の事を考えてしまい、今やっている仕事にも力が入らないでいます。何かをしている時でも転職の事を考えてしまいます。 ただ、転職は考えてみるのですが、いざ会社を辞めてから転職活動を始めようと思っても、今年の4月から新人社員として働いてからまだ5ヶ月ぐらいしか経っていないのに、転職なんてできるのかと先に事に不安にもなってもしまいます。 やはり転職はせずに今ある仕事を頑張ってみた方が良いのでしょうか? それとも、自分の希望通りに転職をしてみても間違いはないのでしょうか? もしかしたらこれは自分の甘えであって、現実から逃げていると思われる人もいると思いますが、よろしくお願いします。

  • 転職をするか、今の職場で働き続けるか迷っています

    新卒入社4ヶ月弱。転職をするか、今の職場で働き続けるかで迷っています。 23歳 実家暮らしで、今年3月に四年制大学を卒業。今年9月に就職先が決まり、正社員として働いています。(9月就職の理由としては、就職先に強いこだわりがありながらも、面接があまり得意ではなかったため、内定を1社しかもらえず卒業後も就活を続けていたからです。) 現在の職場は、従業員が少なく、社長も一緒に同じ仕事をしています。その社長と頭の構造が違う(?)感じで、意思の疎通をするのがかなり難しかったり、言ってることがコロコロ変わります。先輩社員さんが言うには、社長に慣れるには3年かかるらしく、その社員さんも入社7年目ですが社長と考えが合わず、よく口喧嘩をしています。業務量も多く、なんとか先輩社員さんに助けてもらいながら少しづつこなしていました。ですが、残業時間は1ヶ月100時間越え、週7勤務もよくありましたので、今まで予兆がありましたが限界が来て、先週に心療内科に駆け込んでしまいました。その結果、適応障害と診断され、1月末まで休むよう診断書をいただきました。診断書を出して休職してもいいし、診断書を出さずうつ状態を抑える薬を飲みながら働いてもいいし、のどちらでもいいよとのことだったので、少し考えるために適応障害のことを会社に伝え、まず1週間お休みをいただきました。 明日、1週間が経過したため、会社に行く予定です。 正直職場復帰しても、また同じことの繰り返しのように感じています。(離職率が90%ほどほとんどが社長と合わなかったり、残業と多さで辞めているのに改善しないためです。) 離職してから就職活動をするのは不利だと思うため、休職している間に、休職していることはわざわざ言わず転職活動をして(聞かれたら答えるで対応する)、新しい会社で働くことが私の理想です。しかし、学生時の就活で上手くいかなかったこと、4ヶ月弱と短い勤務期間で転職するので自分の条件が合うところで内定がもらえないのでは?と色々不安があり、なかなか休職に踏み切れません。 また、休職していたことを言わず入社し、年末調整の時の源泉徴収票をどう切り抜けようかとも悩んでいます。 現在の不安定な体調と慣れない業務、残業量のままで、働きながら転職活動は不可能だと思っています。 このまま年単位で働くという選択を取っても、2年目あたりで転職しようと考えています。もう少し業務に慣れたら余裕が出てきて、転職活動できるかもしれないとも思っています。(今後余裕が出てくるかは分かりませんが…) 仕事中、私が悩んでいると先輩社員さんが相談に乗ってくれ働きやすいようにして下さったり、私と社長とのコミュニケーションの間に立って調整して下さったりと色々お世話になっていました。今後もその社員さんに協力していただいて、働き続けるという手もありますが、その社員さんの業務量が私のせいで多くなっているところが多くあり、かなり心苦しいところでもあります。 かなり長くなってしまいましたが、休職をして転職活動をするのか、社員さんの協力のもと働き続けるのか、また他に改善策があれば教えて頂きたいです。よろしくお願い致します。

専門家に質問してみよう