• ベストアンサー

Rundll32にCPUが占有されています。

リソースモニターを見ると、Rundll32が、4つのCPUのうち、CPU0を占有しています。 CPU全体で見ると、常時、使用率25%になっています。 ウィルスチェックでは問題ありませんでした。 2~3日前からこの状態なのです。 以前、CPU使用率は、全体で1~2%でした。 ドライバーとかの問題との指摘も、ネットで見ましたが、特に更新作業などしていません。 再起動しても、しばらくするとまた占有されてしまいます。 何か対策ありませんでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • k-ren
  • ベストアンサー率44% (367/820)
回答No.1

とりあえず一度Rundll32のプロセスを終了させてしまってはどうでしょうか? それでしばらく動かして、不都合がおきなければRundll32.exeを消してしまうとか・・・。 不都合がおきたならPCを再起動しなおすとか。 ちなみに、うちのどのPCでも、これは起動していないようです。

kuwazugirai
質問者

お礼

rundll32は、Windowsホストプロセスとなっていますし、 ネットで調べると、アプリケーションが共通で利用するプロセスだとなっているので、 止めるとアプリが動かなくなったり、不具合が発生するプロセスだという事だったので、止めるのに躊躇がありました。 しかし、思い切って停止してみました。 不具合が出ないか、しばらく様子を見てみたいと思います。

kuwazugirai
質問者

補足

1週間様子を見てみましたが、停止しても特に不具合は発生しませんでした。 しかし、しばらくパソコンを操作せずにモニターとかが省電力設定で切れてたりすると、復帰後、なんとrundll32が復活してCPUのひとつを占有し始めたりしていることがあります。 今ところ、rundll32が復活するたびに、強制的に停止しています。 特に不具合が発生してないので、復活のたび強制停止で対応していこうと思います。

関連するQ&A

  • IAStorDataMgrSvcがCPUを占有

    ノートPC、Windows7です。何もしていない状態で、PCの冷却用ファンが始終大きな音で回っているのでタスクマネージャーのリソースメーターを見ると、「IAStorDataMgrSvc.exe」が実行中で、これだけでCPU使用率20~40%を常時使っています。ご教示下さい。

  • rundll32に関してです。

    rundll32に関してです。 去年の9月に購入したXPを使用しています。 タスクマネージャによるとrundll32がSYSTEMではなく、ユーザー名で常駐しています。 使用量は大体2000Kから4000Kです。CPU使用率は10%未満で、これといった被害は出ていません。ですがユーザー名で常駐していること、ファンの音が少し大きくなったのが気になって質問しました。 ウイルスバスター2010での検索、ノートンでの検索をしたところウイルスは確認できませんでした。このままでも大丈夫なのでしょうか?

  • CPUの使用率が高くなった

    突然CPUの使用率が高くなってしまいました。 それまでは低い値10%以下だったのですが、突然常時50%になってしまいました。 なにかがおこってるのでしょうか。 インターネットセキュリティで調べたところ、ウイルスにはかかってないようです。 CPUの使用率が高いと動作が重くて。 何か対策法があるでしょうか。 教えていただけますか?

  • タスク マネージャーにCPU占有率がなぜ違う

    タスク マネージャーのCPU占有率について、ご存知の方に教えて頂きたいのです。 タスク マネージャーを開くとすると、PCに動いているすべてのアプリ、プロセス及びCPUの履歴が見えますね。しかし、どうしても理解ができないことがあります。 例えば、こちらのPCは core i7です。8つのCPUが入っていると思います。 現在あるアプリをインストールしているときの様子ですが、 「パフォーマンス」タブをクリックして見ると、各CPUが忙しく動いているのがわかります。 つまり、いくつかのCPUの使用率が高いので、急いで動いています。 しかし、「プロセス」タブをクリックして各プロセスが占有するCPU率を見ると、 「System Idle Process」以外、他のプロセスの CPU 占有率は全面的に 00 です。 つまり、CPUを大きく使っているプロセスは一つもありません。 全てのプロセス、全てのCPUが空いているに見えます。 「パフォーマンス」に見えたCPU占有率と「プロセス」に見えたCPU占有率は何故一致しません。

  • WinMail.exeがCPUを占有してしまう。

    一週間ほど前からPCの動作音がうるさく 以上に発熱するようになりました。 タスクマネージャーで調べたところ WinMail.exeがCPUをほぼ占有してしまっており 常に使用率が100%になっていることが わかりました。再起動しても同じです。 ノートンでウイルススキャンはしましたが大丈夫でした。 対処方法を教えて下さい!!

  • HDDの占有量(占有率)が高いとCPUの使用率と物理メモリに影響します

    HDDの占有量(占有率)が高いとCPUの使用率と物理メモリに影響しますか?

  • WIN2000のCPU占有率を均等にしたい

    WIN2000で有限要素解析ソフトを実行しています。2本同時に計算開始した場合、同じCPU占有率(つまり50%づつ)にしたいのですが、実際のところ、メモリ使用量に依存していて同じ占有率になりません。 うまく均等に占有できる方法はありますか? よろしくお願いいたします。

  • SVCHOST.EXEにCPUが占有されます。

    PCを起動後に処理が重くなり、5分もするとまったく動かなくなってしまいます。 タスクマネージャで調べたところ、SVCHOST.EXEのCPU占有率が異様に高いです。 とりあえずそのSVCHOST.EXEだけをプロセス終了して、何とか動かしている状態です。 いろいろ調べたのですが、ウイルスの種類や解決策がわかりません。OSはXPです。 よろしくお願いいたします。

  • CPU使用率が100パーセントの原因

    CPU使用率が100パーセントになるようになってしまいました。 リソースモニターではcpuを消費していないようなのですが、 グラフでは100パーセントになってしまいます。 考えられる原因は何でしょうか? パソコンはCompaq 620 cpuは Celeron Dual Core T3300 2GHz 2GHz メモリ 4GB OSはWinodws7 Home Premium 32bit ウイルス対策はavastフリー版 を使用しています。 WindowsUpdateは最新に適用済みです。 よろしくお願いします 特に重くなるようなソフトはインストールしていません。

  • CPU占有率について

    質問させていただきます。私のパソコンはシンクパッドX200のCore2Duoの2.4Ghzなのですが、今までCPUの占有率はあまり気にしていなかったのですが、MPEG2-TSファイルをiPhone用のH264へエンコードしたところメーターが100%のままで終了するまで下がりませんでした。CPUパワー不足かな?と思い、確認のためPCショップで3Dゲームのデモを複数立ち上げて動かしていたPCの占有率をみたら、20から30%程度で安定していたのにショックを受けて、メーカーのサポートに相談したら100%のまま下がらないのは裏でウイルスが動いている可能性大とのこと、そこで仕方なくリカバリーをかけてみました。しかし、状況は変わらず、地デジを立ち上げてみると40から50%稼働率でした。これくらいの負担ならば、以前は10%程度で動いていたはずです。でも、PCをアイドリング状態にすると10%以下に収まります。これって正常ですか?チップセットがGM45なので、パワー不足で、動画再生支援機能があるとはいえ、2.4Ghz程度のCore2Duoではこの程度で普通なのでしょうか?ご教示願います。