• ベストアンサー

PDFXChange Viewerソフトのタイプライター機能について

TammyG3の回答

  • TammyG3
  • ベストアンサー率30% (34/111)
回答No.5

「あまりコンピュータ詳しくない」方が、なぜ複雑なことをするのでしょう。 PDFは関係ないのでは? >イラスト付き便箋をPDFで保存 ではなく、JPEGで保存し、 Word に貼り付け、縦書きの文字を入れて、そのまま印刷。 どうしてもPDFにというのなら、最後PDFにして下さい。

m3o3m
質問者

お礼

ありがとうございました。詳しくないので、色々トライしすぎて良くわからなくなるのです・・「>イラスト付き便箋をPDFで保存ではなく、JPEGで保存し、」なるほど、違う形式で初めから保存するという これすら思い浮かびませんでした。色々方法があるものなのですね。 とほほ・・。

m3o3m
質問者

補足

試してみましたところ、スキャンすると自動的にPDFXChange Viewerで保存されるよう設定されておりました・・やり方はあるのでしょうが、結局エクスポートしてJpegで保存してワードに挿入して使う事でできました。回答くださった皆様誠にありがとうございました。

関連するQ&A

  • PDF Xchange viewerの書体変更

    PDF Xchange viewerのタイプライター機能で、文字のサイズや書体を変える表示がありません。この表示方法を教えてください。カスタマイズ等々、色々試してみましたがどうもよく分かりません

  • pdf-XChange Viewer について

    pdf-XChange Viewer のタイプライター機能で文字を入力してもうまく出来ません。テキストボックスでは問題なく入力できますが、タイプライターで同じような操作をしても、他の操作をすると文字が消えてしまいます。 設定に間違いが有るのでしょうか? 何かお気づきの点が有ったら教えてください。

  • Adobe Acrobat 7.0 Professionalタイプライタの書体の変更方法は?

     Adobe Acrobat 7.0 Professionalに関する質問です。  PDFの書類があり、それをプリントして空欄を記入して申請する…というものですが、毎回似た様なものを手書きで書くのも面倒ですし、提出した記録を残すという意味でも、PDFに直接Acrobatのタイプライタ機能で文字を記入して、印刷、提出するようにしました。  ただ、書体や文字の大きさがイマイチしっくりきません。  Acrobatのタイプライタ機能で記入する文字の大きさや書体を変更するにはどのようにすればいいのでしょうか?  ヘルプは確認したつもりなのですが、方法がわかりませんでした。  ご存じの方、ご教授いただきたくお願い申し上げます。

  • pdf xchange viewerでの数式入力

    pdf xchange viewerを利用して、pdfに編集を加えています。 タイピング機能で、大学受験数学に用いる関数・数式を入力したいのですが、どうすればよいでしょうか。 wordでは、Math Type 7.0 を用いて数式を入力していてそれに慣れていたので、word上でMath Type 7.0 を用いて入力した数式をコピーしてpdf xchange viewerのタイピング機能にペーストで入力してpdfに書き込もうと試みましたが、対応していないようで、pdf xchange viewerのほうで文字として現れませんでした。 Math Type 7.0の数式ををpdf xchange viewerに反映させる方法がわかれば一番いいのですが、ほかのソフトや方法でも構わないので、どなたか数式入力の方法をご存知の方教えて頂けると助かります。

  • PDF

    PDF-XChange Viewerというフリーソフトをインストールしたのですが、ツールが機能しません。既存のPDFファイルに書き込みや追記をしたいのですが、タイプライターやコメントツールが機能しません。インストール時に問題があるのか、パソコンに問題があるのか、教えて下さい。

  • PDF xchange viewerの操作で困ってます

    度々お世話になっております。 最近、PDF Xchange Viewerを使いだしてから、 なかなか便利なものだと感心しては、 今も作業を行っていたところ、突然様子が変になりました。 どの様になったかと言えば、タイプライター機能を使って 例えば、机と入力します(どんな文字でもよいのですが)。 その次その文字をコピーから、貼り付けの操作を行うと、 先ほどまで問題なく机の文字がペーストされていたのに、 四角の枠に囲まれた文字が表示される様になりました。 一連の操作のうちに、どこかの設定を選択したものと 思われますが、もとの状態に戻せなくて非常に困っています。 どなた様かこの様な経験を、解決された事のある方 いらっしゃいましたら、どうかご教示賜りたく 宜しくお願い申し上げます。

  • 総合的なビューワーを探しています

    いつもお世話になっています。検索してみましたが探しきれなくて質問します。 今度、同窓会があります。同窓会終了後には当日の写真やビデオ、会場で流す母校の校歌、同窓会開催にあたっての書類(会計報告や参加者名簿等)をCDにまとめて配布することにしています。 写真はJPEG、ビデオはファイル形式未定、校歌はWAV、書類はPDFで格納する予定にしていますが、これだけのものをすべて見ることの出来るビューワーはないでしょうか。 イメージとしては雑誌付録によくあるように、フレームが分割されていて、左フレームにメニュー画面を、右フレームにその内容を表示させられるようなものです。 シェア、フリーを問いませんが、多くの人への配布が可能なものと、インストール不要のものがありがたいです。 最初はHTMLで作ろうと考えたのですが、ブラウザを指定する機能が意外と多くて、見られない人が出ることをおそれて躊躇しています。 ご存じのかた、よろしくお願いします。

  • JPEGに書き出す方法

    pdfをパワーポイントに変換するために アクロバット7.0で開いて、JPEGに書き出し、それをPowerPointの「挿入」で入れたいのですが、JPEGに書き出す方法を教えてください。 ちなみに、エクセル機能で作った図や表も入っているパワーポイントです。

  • PDFファイルをJPG等の画像ファイルに変換したい

    PDFから画像ファイルに変換するソフトをいくつか試してみたのですが 文字がおかしくなってしまいます。 変換したいPDFは縦書きなのですが、伸ばし棒"ー"が縦向きになっていなかったり 鍵括弧"「」"の表示もどこかおかしい気がします。 PDF-XChange ViewerでPDFファイルを読み込んだ時点で既にこのような症状が出ています。 試してみて唯一正しくPDFファイルを表示できているソフトはAdobe Acrobat Reader DCでした。 ただこのソフトにはPDFを画像ファイルに変換する機能はついていません。 PDFファイルをJPG等の画像ファイルに正常に変換できるソフトがあれば教えてください。 よろしくお願いします。 試して正常に表示、変換できなかったソフト一覧 PDF Burger、Smallpdf PDFJPEG変換、Convert PDF to JPG Online、 PDF-XChange Viewer、CubePDF、Wondershare「PDFから簡単変換!プロ」

  • jpeg画像の容量について

    jpegの1.2Mの画像をワードに挿入すると容量が219KBとなります。 画像が小さくなってはいるということだと思うのですが、これを画像をはがきサイズにワード上に引き伸ばして印刷したらうまくはがきサイズできれいに印刷されるのですか? またはフォトビューアーのから印刷したほうがきれいに仕上がるのでしょうか? ワードは文字など追加もできるの便利だと思い、ワードで設定したのですが、 画像を挿入して文字列の折り返しを前面にしても1.2Mの画像が小さいままなので、ワードには縮小機能もあるのかな?と思って不思議に思いお尋ねしております。 よろしくお願いたします。