BフレッツにWBR-B11を追加したらインターネット接続できない

このQ&Aのポイント
  • PCからインターネットへの接続で問題なく行えている状態に、Buffalo社製のWBR-B11を追加しようとしています。しかし、ルータを経由したクライアントからのインターネット接続ができず、エラー画面が表示されます。
  • WBR-B11の設定は正しく行われており、ルータがIPアドレスを取得していることが確認できます。しかし、クライアント側からはインターネットへの接続ができていないため、問題の原因を探っています。
  • NTTの回線網への接続は正常に行えており、問題は新規設置したルータのMacアドレスがISPにフィルターされている可能性があることです。それに加えて、ONUが元々接続していたPCのMacアドレスを保持しているため、問題が発生していると考えられます。
回答を見る
  • ベストアンサー

Bフレッツ(既設)にWBR-B11をかましたら、インターネットが接続できないです。

質問をご覧いただき、ありがとうございます(m|m) 現在、PC(広域帯PPPoE設定)→ONU(ge-pon<M>)→Bフレッツ(ISPはOCN)で問題なく接続できているところへBuffalo社製のWBR-B11(無線LANルータ)を入れて無線クライアント2台と有線端末1台を接続しようとしております。 WBR-B11もファームウェアを2.35にアップデートし、PPPoE接続設定でOCNのIDとパスワードを設定しました。ついでに、フレッツスクウェアも設定しました。DHCPサーバ機能はONです。 PC→ONUをPC→WBR-B11→ONUへ変更して動作確認をし、この状態でルータの管理画面をみると「通信中」と表示されますし、IPアドレスが付与され、DNSのアドレスも設定されていることが確認できます。 しかし、クライアントからインターネットへの接続(具体的にはWeb参照やメール)ができず、IEのネットワーク診断画面へ遷移するばかりです。 ルータ自体はIPを取得しているようですが、ルータの接続確認画面でもIEのネットワーク診断画面が表示されてしまいます。 感覚としては、NTTの回線網へは接続できているが、ISPが新規設置のルータのMacアドレスをフィルターされている?かのようです。 ONUが元々接続していたPCのMacアドレスを保持しているようで、揮発まで時間を要するような記述をネット上で見つけ、それが原因か?悩んでおります。 クライアントは、 デスクトップ(XP) ノート(XPx1、Win7x1) です。 クライアント(ノート)は、無線LAN接続はできておりルータにrootでログインもできます。ただし、無線のインディケータにはインターネット接続ができていない旨のマークが表示されています。 クライアント自身は無線LANへのWEP(いまどき古っ)キーの設定だけしております。DHCPクライアントサービスは起動しており、ルータ側からローカルアドレスを取得しています。 どなたか、解決に関してご教授くださいますようお願いいたします。 以上

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • koi1234
  • ベストアンサー率53% (1866/3459)
回答No.2

なんか話がかみ合ってないような気がします >設定はフレッツのみにして(フレッツスクウェアは削除)接続をおこないましたが 私はフレッツ=フレッツスクウェアだと思っていたのですが この書き方だと別の物を意味されているような気がします 何を意味していますか? またフレッツ網(フレッツスクエア)につなげるために1セッション インターネット(OCN)網につなげるのに1セッションが必要で Bフレッツは標準で2セッションまでしか使用できません (それぞれは通信網がまったく別物です) フレッツ網への接続状態だけを残したのであれば インターネットに接続できないのは当たり前です (実際のパケットも宛先不明で破棄されていればパケット容量は非常に少なくなるかもしれません) 私が言いたかったのはICNへの接続設定だけを残してつながりますか? ってことだったんですが (この時IP取れてなければやはり設定ミスではないかと思います) 大文字小文字間違い・数字0とアルファベットOの間違い 等

naoking011
質問者

お礼

>koi1234様 ご回答ありがとうございます。 正常にインターネットへ接続いたしました。 設定ミスという結果で甚だお恥ずかしいお話で終わるのですが、  原因は、LAN側へのデフォルトゲートウェイおよびDNSの通知設定がなさ  れていないためでした。工場初期化設定かつルータのウィザード設定を  していたので、ルータ設定がそのようになっているとは、完全に確認ミ  スでした。 蛇足ですが、Bフレッツの設定と記載しましたが、OCNのPPPoE接続設定のみで接続確認できました(=フレッツスクウェアの設定は削除)。 説明不足で至らないところがございましたが、ご回答いただいたこと、大変感謝しております。 ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • koi1234
  • ベストアンサー率53% (1866/3459)
回答No.1

ルータの詳細見た上で書いてるわけではありません マルチセッション対応ルータのようですが フレッツにつながってるだけでインターネットにつながってないということはありませんか? (その場合とりあえず設定を一つだけにしてみましょう) 後PCで行っていたPPPoE設定は削除していますか? >ONUが元々接続していたPCのMacアドレスを保持しているようで、揮発まで時間を要するような記述をネット上で見つけ、それが原因か?悩んでおります。 実際時間を電源切って時間おいてから接続してみましたか? その時どのぐらい時間をおきましたか?(10分も待てばいいとは思いますが)

naoking011
質問者

補足

>koi1234様 ご回答ありがとうございます。 取り急ぎ、マルチセッション対応ルータを使用しております。 >>フレッツにつながってるだけでインターネットにつながってないという >>ことはありませんか? >>(その場合とりあえず設定を一つだけにしてみましょう) 設定はフレッツのみにして(フレッツスクウェアは削除)接続をおこないましたが、ご指摘の通りフレッツにつながっているだけで、インターネットに繋がっていないのかと感じます。また、フレッツ側へのパケット送受信数が極端に少ない(1桁台)です。 >>>ONUが元々接続していたPCのMacアドレスを保持しているようで、揮発ま >>>で時間を要するような記述をネット上で見つけ、それが原因か?悩んで >>>おります。 3分程度~20分程度と電源を抜き差しして試みております。 ルータへリモートログインして管理画面を見ていると、IPを取得している(この際もインターネットへは接続できません)ので、ISPのゲートウェイで認証が完了しているのかと悩んでおります。 取り急ぎ補足まで。

関連するQ&A

  • WBR-B11ブリッジ接続

    YahooBBの「トリオモデム 3-G plus」に、BUFFALOの「WBR-B11」を接続しているというネットワーク環境です(家庭内)。 しかしトリオモデムがルータ機能付であり、これでは二重ルータになるため、WBR-B11をブリッジ接続に変更しようとしているのですがうまくいきません。 AirStationにアクセス→LAN設定→LANポートの設定画面から、 LAN側IPアドレスを「192.168.3.100」、DHCPサーバ機能を「使用しない」にしているのですが、  ※CTUのアドレスが192.168.3.1である事は確認済み。  場所: LANポート設定 の LAN側IPアドレス  内容: そのアドレスは指定できません。  設定でエラーが発生しました。やりなおしてください。 と出てしまい設定できません。 分かる方いらっしゃいましたらお願いします。説明不足でしたら補足します。

  • WBR-B11をアクセスポイントで使用したい

    NTT BフッツVDSL回線で、ブロードバンドルータRT-200KIとLANケーブルでデスクトップPCを使用しています。 最近、購入したノートPCを無線LANで使用するため、使っていなかったBUFFALOのWBR-B11をアクセスポイントに設定しようとしました。 いきなり無線LANはハードルが高いので、とりあえずRT-200KIのLAN側接続ポートとWBR-B11のWANポートをLANケーブルで繋ぎWBR-B11とノートPCをLANケーブルで繋げてみました。結果、インターネットには繋がったのですが、フォルダやプリンタの共有ができません(LANとして構築されていない)。 デスクトップPCの設定は Host Name =desktop Dhcp Enabled =Yes IP Address =192.168.1.2 Subnet Mask =255.255.255.0 Default Gateway=192.168.1.1 DHCP Server =192.168.1.1 DNS Servers  =192.168.1.1 ノートPCの設定は Host Name =note Dhcp Enabled =No IP Address =192.168.1.3 Subnet Mask =255.255.255.0 Default Gateway=192.168.1.1 DNS Servers =192.168.1.1 ワークグループ名はどちらもMyNameです。 「06/11/14 funuke_hiro」さんの質問、「 QNo.2538250/ buffalo WBR-B11をアクセスポイントとして使いたい」 を参考にしたのですがうまくいきません。 フォルダやプリンタの共有ができるようにするにはどのように設定すればよいのか、ご教授をよろしくお願いいたします。

  • buffalo WBR-B11をアクセスポイントとして使いたい

    いつもお世話になります。 フレッツ---ADSLモデム-SVII---(1)WBR-B11(2)---WLI-CB-G54(PC) *1 ADSLモデム-SVII ルーター機能付モデム 192.168.1.1      WANポート×1 LANポート×1  *2 WBR-B11 ルーター機能付無線LANアクセスポイント 192.168.11.1     WAN×1 LAN×4 *注1 (1)WBR-B11(2)の()の中はLANポートの番号です。 *注2 *1*2に書いてあるIPアドレスでそれぞれのルーターの設定画面にアクセスできます。 以上の図のように構成できればいいのですが、ネット接続が安定しません。 buffalo WBR-B11の設定を変えれば良いのか、固定IPを振らないといけないのかわかりません。昨日上記のような構成でフレッツに繋がりインターネットも使えましたが、PC再起移動したら繋がらなくなりました。たぶんルーター⇔ルーターでパニくってるからだと思うんですが、なんせ設定がわかりません。buffalo WBR-B11を192.168.1.*のグループにすればよいんですか? ADSLモデム-SVIIでルーター機能使い、buffalo WBR-B11のアクセスポイントだけの機能を使いたいです。 補足等あれば言って下さい。よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • WBR-B11をブリッジ接続したい

    現在、フレッツADSLをair stationのWBR-B11のタイプの 無線LANを使用して接続しています。 この接続だとルーターが競合しますのでモデム側を ブリッジして使っています。 これを無線LAN側をブリッジ(無線機能のみ)にしたいと思っています。このままでは、IP電話が使えない為。 モデム側の設定ではブリッジにする項目があるのですが 無線側にはブリッジという文字は出てきません。 ほかの言い方があるのでしょうか? この接続に関して無線LAN側の設定方法を教えてください。

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • インターネット 接続 出来なくなった

    タイトル通り、一昨日突如インターネット接続が出来なくなりました。 いろいろと検索して方法を試したのですが全く上手くいきません 普段はonuから無線lanルーターに繋げて無線で使っていたのですが、一昨日大学でスマホをwifiに繋げて使い、帰ってからスマホをwifiに繋げようとしたらその時からスマホもPCも繋がらなくなってしまいました。 無線はもちろん、ルーターから有線で繋げてもダメ、onuから有線で直接つなげてpppoe設定をしてもダメです。 無線で繋げようとしてもairstationの設定時に「pppoeサーバー未検出」となってしまうので、問題はルーターではないと思うのですが… PCやインターネットに関しては初心者ですので足りない情報があったときは補足しますのでどうかよろしくお願いします

  • ルーターを設置するとインターネット接続できません

    フレッツADSLで、PCとモデム(レンタルのMN-(2))を直接つなげればインターネットに接続できるのですが、メルコの有線ルーターBroadStation BLR3-TX4LをPCとモデムの間に設置すると、「エラー678」が表示され接続できません。モデムかルーターの設定に問題があるのでしょうか?使用OSはWinXP、各機器の設定は以下のとおりです。 <モデム> LAN IPアドレス:192.168.1.1 ネットマスク:255.255.255.0 DHCPサーバ:有効(無効にしてもダメでした) PPPoE以外のパケット:拒否 <ルーター> WAN側IPアドレス:PPPoEクライアント機能を使用 LAN側IPアドレス:192.168.11.1 サブネットマスク:255.255.255.0 DHCPサーバ:有効 <PC> IPアドレス:自動取得 DHCPサーバーアドレス:自動取得 ※「ping 192.168.11.1」により、PCとルーターの接続は確認済みです。

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • 2台直列に接続されたルータについて

    現在、以下のようなネットワーク環境の設定について 対応を行っておりますが、当方、初心者のため知恵をいただきたく 宜しくお願いいたします。 ------------------------------------------------- ONU----ルータA-----HUB-----ルータB----無線LANの親 ------------------------------------------------- 上記のルータBの設定を行っているのですが、条件として  ・無線LANに繋がったPCからインターネットはアクセスOK  ・無線LANに繋がったPCからHUBから接続されたPCへのアクセスはNG  ・無線LANに繋がったPC同士のアクセスNG  ・HUBへDHCPサーバ、DNSサーバ、WEBサーバは接続  ・無線LANに繋がったPCのIPアドレスはDHCPサーバを利用して取得 となっており、ルータBのルーティング設定及びDHCPの設定までは できている認識ですがファイアウォールの設定方法に悩んでおります。 ルータBに対してNAT設定が必要なのでしょうか? 自分の認識ですと、ルータBではプライベートからグローバルアドレスへの 変換は必要なく、ルータAにて行われるのではないかという考えです。 ざっくりとした内容ですが、宜しくお願いいたします。

  • Bフレッツが接続できない

     いったんメルコのAirStationを設定して、Bフレッツ が接続できたのですが、特に、IDやパスワードを変更していないのですが、つながらなくなりました。  心当たりは、ある場面で、無線Lan接続のPCでルータの設定か、そのパソコンの設定かわかりませんが、その場面で、ルータのIPアドレス以外のIPを割りふっている気持ちがしています。  どうすれば、また、つながりますか。

  • インターネットに接続できない。

    Vista搭載の無線LAN内臓ノートパソコンを買いました。(Gateway製) BUFFALOのWBR2-G54(AirStation)を使って無線LANでインターネットにつなごうとしたのですが、つながりません。 接続状況は、 モデム - ハブ - その他PC(ネット接続可)         ┗ WBR2-G54 -(無線)- ノートPC(ネット接続不可) という感じです。 プロバイダはBフレッツ光のマンションタイプです。 クライアントマネージャVを使いAOSS機能でノートPCとWBR2-G54の送受信はできるようになりましたが、WBR2-G54とインターネットが接続されていないようです。 試しにWBR2-G54とノートPCを有線でつないでみましたが、それでもインターネットに接続できませんでした。 またAirstation設定ツールを使いWBR2-G54側の設定をみてみると、WBR2-G54とBフレッツの接続がずっと待機状態のままでした。 これはWBR2-G54側の設定がなにかおかしいということなんでしょうか? どなたかアドバイスお願いします。

  • Bフレッツでぷららに接続できません。

    今日、自宅にBフレッツが開通しました。 しかし、何度挑戦してもインターネットにつながりません。 回線構成は「光ファイバ--ONU--コレガ無線LANルータ--同無線LANカード--PC」です。 今まで「フレッツADSLモア+ぷらら」でインターネットを利用していました。 本日、ぷららをBフレッツファミリーコースに変更しいままでと同じユーザIDとパスワードでPPPoE接続をしようとしました。 しかし何度やっても、Bフレッツからインターネットにつながらないのです。 決まって出るエラーメッセージが「リモート サーバへ接続を始めます..PPPoEサーバが見つかりません。接続環境を確認してください。テストに失敗しました。」です。 でもADSLでやるとつながるのです。 何故でしょう? 皆様お知恵、アドバイスをいただけませんでしょうか? よろしくお願いいたします。 はやくBフレッツでインターネットを利用したいです。 (※ちなみにフレッツスクエアには何故かBフレッツでつながります。)