• ベストアンサー

Cドライブ以外でのソフトの正しいアンインストール方法

題名の通り、Cドライブ以外でのソフトの正しいアンインストール方法を教えて欲しいのです。 Cドライブ(OS入れてるドライブ)に入れたソフトは直接プログラムフォルダからそのソフトのフォルダに行きアンインストール用の実行プログラムを実行します。 また、それが無い場合はコントロールパネルからアンインストールしています。 ですがそのほかのドライブでのアンインストールの方法がわかりません・・・ そのほかのドライブにアンインストール用の実行プログラムが無い場合どのようにしてアンインストールすればいいのでしょうか? 直接そのフォルダを削除・・・なんてやってはいけませんよね?笑

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • vaidurya
  • ベストアンサー率45% (2714/5983)
回答No.3

FedoraやUbuntuのように、ほとんどのソフトウェアの導入と削除を 単一のパッケージ管理の元に行なえるOSも存在しますが… いかんせんWindowsは、そういった管理を、充分に行なうことができません。 これは、独占禁止法にかかる制限があるのかもしれませんし 特定の管理方法を押し付けるために、従来の方法を禁じることができないのかもしれません。 ほとんどのソフトウェアが、プロプライエタリソフトウェアであるがゆえに 強制的に、パッケージ管理ツールを使った管理に取り込むことができないというのも現実です。 FedoraやUbuntuは、ほとんどがプロプライエタリソフトウェアでは無いために 単一のパッケージ管理ができているというだけで、Windowsでは、ある意味それは幻想なのです。 つまり"Cドライブ以外でのソフトの正しいアンインストール方法"が 存在すると考えることも幻想です。 まぁ、ほとんどのソフトは、ちゃんと説明書とかreadme.txtとか 配布元サイトとかを読めば、インストールとアンインストールの方法は書いてあると思いますし :-)

その他の回答 (2)

  • kaerunrunb
  • ベストアンサー率29% (902/3060)
回答No.2

多くの場合は質問者さんが書いてる方法に該当します。 (笑の部分も含む) フリーソフトでアンインストールモノが沢山あるのでお試しください。 http://www.vector.co.jp/vpack/filearea/win/util/uninstal/

  • 5W2H
  • ベストアンサー率67% (429/632)
回答No.1

アプリケーションにより千差万別です。 それこそその「笑」の方法で十分なものも存在します。 対象となるアプリケーションのreadmeファイル等を参照してください。 ※「インストール時にレジストリをいじらない」ことを売りにしているアプリケーションの中には、「解凍したフォルダを削除するだけでOK」と解釈されているものもありますが、これもちょっと眉唾。「アプリケーションから開く」のリストに一度でも入ってしまったアプリケーションはその方法では不具合の元となりうるゴミを残しますのでご注意を。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう