• ベストアンサー

itunes。至急!助けてください

itunes。至急!助けてください itunesに曲をいれていたら突然、 問題が発生したため~ご不便おかけします などという文字が出て、itunesが閉じてしまいます。 何回もインポートしようと試みたのですが、同じ文がでて、できません。 途中まで普通にできていたのに。。 今友達のパソコンを借りているため、時間が限られてます。 友達はipodもっていなく、私もパソコンに詳しくないので困ってます。 助けてください(;_;)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

はじめまして♪ パソコン上のiTunesに関する問題ですよねぇ? それともiPodを接続した時の問題かな? さて、iTunesにインポートしているのはCD等から直接でしょうか?それともパソコン上に存在する音楽等でしょうか? 一部の音楽データには著作権を保護するために細工がされている物が有り、そういった曲は専用のプレーヤー以外で再生出来ないように成っていたり、コピーを行えないようになっていたりします。 こういった類のデータを扱う事は出来ませんね。 もう一つは、パソコンのハードやOSなどのソフトとiTunesの対応が合っていない時にも同様の事が考えられます。 さらに、パソコン内のデータを保存するスペースが不足している場合等も考えられます。HDDの空き容量は十分でしょうか? ほかの原因の場合も考えられますし、iPodを接続した時の問題でしたら、さらに多様な条件が影響している可能性も高いと思います。 もう少し詳しい状況をお聴かせいただきませんと、解決の糸口を見つけにくいんです。 慌てずに、じっくりと症状を確認し、ご説明いただけますと助かります♪

noname#129680
質問者

お礼

すみません。後日、itunesを再インストールしてみたらできました。 ありがとうございました!

noname#129680
質問者

補足

遅くなりすみません… 試行錯誤してました。 ipodを接続して、同期もできるしitunesは開けるんです。 曲はCDから取り込みしてます。←自分で作ったCD-Rです。 何枚かは普通に取り込みできたのですが、途中からいきなりその文章がでて強制終了させられるんです。 PCはWindowsです。自分のPCではないので、セキュリティーのことなどはわかりません…。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • iTunesについてお聞きしたいのですが、ヨロシクお願いします。

    iTunesについてお聞きしたいのですが、ヨロシクお願いします。 最近音楽をiTunesにインポートして、曲をiPodに同期しようと思い接続したら、「iTunes 問題が発生したため、iTunesを終了します。ご不便をおかけして申し訳ありません。 作業途中であった場合、その情報は失われた可能性があります。この問題をmicrosoftにご報告してください」というのが表示されます。またiPodには接続中です。抜かないで下さいとずっと表示されています。 この場合どうゆうふうにして解決したら良いでしょうか?? 教えてください。 本当に困っています。

  • ipod nanoド初心者&購入したばかりです。

    ipod nanoド初心者&購入したばかりです。 iTunesにCDをインポートしたいのですが、何回試しても、途中で 『問題が発生したため、iTunesを終了します。ご不便をおかけして申し訳ありません。作業途中であつた場合、その情報は失われる可能性があります。 』 というメッセージが出てきて、iTunesの画面自体が消えてしまいます。 どうしてでしょうか? なんとかCDをインポートしたいのですが、これって私のパソコンがおかしいのですか? ちなみに、たまに何曲かインポートに成功し(CD全部はインポートしません)、同期して聴く事も出きるんですが・・・   どなたか原因を教えてください!!!

  • iTunesのインポートについて。

    iTunesのインポートについて。 パソコンに音楽CDを入れてインポートしますが(「インポート」で合ってました??) 、そのインポートされた曲は、パソコンもしくは、iTunesに残ったままですか? 複数持ってまして、一機目の iPodに曲を入れてましたが、 二機目のB iPodにも同じ曲を入れたいので、、。 よろしくお願いします。

  • iTunesが起動しない!大至急!

    デスクトップのiTunesのアイコンをクリックしたら「問題が発生したためiTunesを終了します ご不便をおかけして申し訳ありません。」 とでるのですが起動できないからどうしたらいいですか? 大至急おねがいします!

    • ベストアンサー
    • Mac
  • iTunes

    iPod classicを使用しています。 最近、iPodの電源を点けないで何時間も放置しておくと、勝手に電池がなくなるというトラブルが発生しました。 機械に強い友人に訊いて、iPodを更新?して、その問題は解決して今のところ大丈夫なのですが、今度はiPodをiTunesに接続したときに、 「iPodを使用できません。iTunesバージョン7.6以降が必要です」 というメッセージが出て来て、曲をiPodにインポートしたり出来なくなってしまったんですが… iTunesを再度ダウンロードしても、古い方のiTunesの曲は自動的に移るんですか?あと、iTunesのダウンロードの仕方もイマイチ分からなくて… 機械音痴なんですみません。誰かアドバイスお願いします!! あ、パソコンはWindows XPです。

  • iTunesについて

    iTunesについての質問です。 iTunesを開いた瞬間にこのようなのが出て使えません。 問題が発生したため、iTunes を終了します。 ご不便をおかけして申し訳ありません。 どうやればいいですか? ipodが更新できずに困っています。 iTunes:iTunes7 ipod:ipod 60GB を使っています。

  • iPodのiTunesについて

    現在iPod miniを使用しています。音楽を取り込むときにiTunesを使ってパソコンにCDを取り込むのですがCDを読み込んでトラック名もちゃんと取得します。だけどインポートをクリックすると一曲目の途中までインポートしてあとの曲は「情報がありません」という表示がでてしまいます。これはパソコンのドライブがおかしいのでしょうか?原因がまったくわかりません。回答お願いいたします。

  • 【ipod nano(第1世代)】iTunesに曲をインポートできなく

    【ipod nano(第1世代)】iTunesに曲をインポートできなくなってしまいました… 現在CDをドライブに入れインポートしようとすると「問題が発生したため、iTunesを終了します。…」のエラーが出てしまい、新しい曲をインポートすることも、CDを聞くこともできなくなってしまいました。 考えられる原因?としては、以前インストールしていた「ipod野郎」をデスクトップから削除したこと…? かと言って、削除したものはリカバリのしようがないですよね? もう諦めて新しいipodを買ったほうがいいのでしょうか? 困っています。。誰か助けてください。

  • iTunesがCDを読み込まない!

    こんにちは。 iTunesのことで質問があります まずiPodをパソコンにつなぎiTunesがでてきますよね? そして曲をインポートするため、PCにCDをいれますよね? CDをいれてもPCのほうが読み込んでくれなくて新しい曲がPCにはいらなくなりiPodに曲が追加できません! どうしたらいいですか?

  • itunesからitunesに曲を移すには?

    僕のパソコンのitunesに曲があり、ipodにも曲を入れています。 友達のパソコンのitunesの曲を全部僕のパソコンのitunesに移すにはどうすればいいのでしょうか?教えてください

このQ&Aのポイント
  • MFC-L8650CDWでの紙詰まりトラブルについて詳しく教えてください。
  • 紙詰まりしたMFC-L8650CDWのドラム缶のトレーの入れ方がわからない場合、どのように対処すれば良いですか。
  • MFC-L8650CDWの紙詰まりトラブルに関連するソフトや接続方法についても教えてください。
回答を見る