• 締切済み

愛工大附属中学校受験対策

息子が愛工大附属中学校を目指しております。近年同校の難易度は 上がっていると聞いておりますが実際はどのくらいの難易度なのでしょうか?またどのような受験対策を講じたら良いでしょうか? 教えてください。

みんなの回答

回答No.1

今年、この中学を受験し、入学を果たした子供の親です。 難易度については、いくつかの塾のサイトでご確認いただければよいかと存じますが、 偏差値でいくと合格ラインは40台前半です。(ちなみにうちの子は模試レベルで45) 去年までの入試問題が学校のHPにPDF形式で公開されていますので、 そちらをご参照いただき、傾向を読み取っていただければよいかと思いますが、 今年の入試問題について自分の印象を申し上げれば、 国語・算数は易しめ、理科・社会は標準~やや難という感じです。 ただ国語・算数は易しいとは言っても、学校の授業レベルでの学力では 厳しいと思います。 中学受験の塾あたりで取り扱われる基本問題レベルだ、とご理解いただけると ありがたいです。 裏を返せば、 「このレベルが解けないのであれば、残念ながら学校としては面倒みきれません」 という印象を、問題内容から強く感じます。 また、算数は6割が計算問題と2~3行程度の文章題であり、 さらに算数自体、1問の配点が他教科より大きく(おそらく1問5点)なっている ようなので、ここでミスをして点を落としたりすると、致命傷に・・・・。 したがって、受験対策としては 国語)文脈の読み取りが出来るよう、短文でもよいので読解問題をたくさん解く 算数)計算問題、2~3行の文章題を速く正確に解けるようにする をお勧めします。 理科・社会は少々の暗記では解決しないレベルなので、ピンポイントにこれだ!と 言えるのは私にはありません。他の科目の足を引っ張らない程度の実力が あればよいかと思います。

az1112
質問者

お礼

ありがとうございます。ここ数年同校のレベルは上がっていると聞きます。やはり進学塾か家庭教師が必要ですね。 お子さんはあのすばらしい校舎へ通われているのですね。 うらやましい限りです。

関連するQ&A

  • 至急お願いします。東京大学付属中学受験対策

    こんばんは。家庭教師をしているものです。 タイトル通り、東京大学付属中学対策を頼まれました。(一般入試です)受験は2月3日です。これから一ヶ月弱対策をしてほしいと頼まれたのですが、データが少なく調べれば調べるほど謎が深まる一方です。 以下の点について教えてください (1)受験形式は5教科なのか、そうではないのか。 (2)対策としてどのようなことを行えばいいのか。 (3)受験された方は実際どのような感じだったのか 回答よろしくお願いします。

  • 中学受験対策を教えてください。

    中学受験は親の受験と言われるので、本来は親の私が対策を考えるべきだと思います。 でも私自身中学受験の経験がなく、正直な話、息子に対し何をどうしてあげればいいのか分かりません。 ですから、この場をお借りして、ご意見を頂戴したいと思っています。 息子は大手進学塾に通っている新小学6年生です。 塾には4年生の頃から通っていて、入塾当初は偏差値が60程度あり、「もう少し頑張れば御三家も狙える」などと甘い夢を見ていました。 ところが今では散々な結果でして、今月の模試の偏差値は43と過去最悪を更新してしまいました。 偏差値の異変に気付いたのでは、5年生の夏頃でした。 しかし、当時は「ただのスランプだ」と高をくくり、現実から目を背けていました。 そして、そうこうしているうちに気がつけば偏差値40台。 偏差値は全く上がる気配がなく、それどころか30台に突入しそうな勢いです。 こんな状態なんですが、息子は不思議なほどポジティブです。 実際、勉強を怠けているわけでもなく、塾以外の時間も机に座って、懸命に努力しています。 しかし、その努力が報われない姿を見るのは、親としては辛いものです。 そこで、本人が諦めていないので、私も一緒になって本気で取り組もうと決意しました。 そうはいっても、中学受験の経験がない私は何をやっていいかわからず、途方にくれています。 どなたか中学受験対策を教えてください。 また、家庭教師や個別指導も選択肢として考えていますので、中学受験の対策ができる家庭教師や個別指導を紹介してください。 情けない親ですが、ご協力お願いいたします。

  • 神戸大学付属住吉校の受験について(防寒対策)

    神戸大学関係者様、または、過去に神戸大学付属住吉校の受験を行われたご父兄にお尋ねします。本年度の同校の受験を考えている父兄です。受験日当日は暖房が無いと聞きました。防寒対策はいかがされましたでしょうか?子供が寒さに弱いため気になっております。差し障りの無い範囲でお教えいただければ幸いです。宜しくお願いいたします。

  • 学芸大附属世田谷小からの中学受験について

    はじめまして。 息子の小学校受験を検討しています。 学芸大附属世田谷小から他の私立中学を受験する生徒はいるのでしょうか? 附属中から附属高校へは狭き門だと聞き、 それなら私立中高一貫のほうが良いかもしれないかしら。と悩んでいます。 越してきたばかりで何の情報もなく困っています。 ご存知のかたいらっしゃいましたら、どうぞよろしくお願いします。

  • 国立大附属小学校の中学受験

    現在、地方に住む幼稚園児の母親です。 近所に国立大学の附属学校(幼稚園、小学校、中学校)があり、この附属小学校の受験を考えています。ただ、高校が併設されていないので、高校受験が必要となります。 そこで、ご存知の方にお尋ねしたいのですが、国立大附属小学校に在籍している場合において、私立中学を受験した場合、附属中学への内部進学は、辞退したと扱われるのでしょうか?(すなわち、私立中学を受験して落ちた場合、附属中学への内部進学は、認められないのでしょうか?) 「当然、辞退と扱われる」という答えになると思われるのですが、いろいろ調べても、この点についての記述が見当たりませんでしたので、あえて、質問させていただきました。よろしくお願いします。

  • 国立大付属中学受験に際して

    現在、小学六年生の児童の母です。 来年、とある国立大学の付属中学受験をさせようかと考え中なのですが、何も判らないもので、皆さんにお尋ねします。 受験科目は四教科と作文、実技なのですが、この実技とは例えばどのような物なのか、学校によって違いはあるかと思いますが、国立を受験された方で実技を受けられた方がおられましたら参考の為に教えて頂けますでしょうか?

  • 東京学芸大付属竹早中学について教えて下さい

    私は今、中学受験をしている息子がいます。このたびの受験で、学校や塾の先生の勧めで、学芸大付属竹早中を受験することになりましたが、 私立と比べていまいち学校の情報が少なく、どの様な教育がなされるのか良く分かりません。いい学校という話は聞くのですが、具体的にどういう教育がされるのか? 私立より授業時間が少ないが、塾に行かないと付属校にはいけない? 併願の私立の進学校と同時合格の場合、どちらが良いのか? などの情報をお願いします。

  • 埼玉大学附属中学校受験について

    以前、同じ内容について「その他」のカテゴリーにて質問したのですが、より幅広く情報も得られたらと思い、こちらで改めて投稿させていただくことにしました。 埼玉大学附属中学校は塾に通わないと合格は難しいですか。また、偏差値は表面上は低く見えても実際入学する生徒はかなり優秀とも聞きます。一般的な公立中学と比較してのメリット、デメリットなど・・・競争率が高いのはとりあえず受験する人も多いからなのでしょうか。ご存じの方、宜しくお願い致します。

  • 埼玉大学附属中学校受験

    埼大附属中を受験・合格するにはやはり通塾しないと難しいのでしょうか。中学から入学するのは かなり学力が高いお子さんとも聞きます。競争率も高いようですが、とりあえず受けてみるという方も含まれているのでしょうか。

  • 名古屋大学附属中学の受験を考えていますが・・・

    現在、小学5年生です。学区の中学校に少々不安があり、中学受験を考えています。名古屋大学附属中学を希望していますが、どの程度の学力が必要なのかなど、全くわかりません。何か情報をお持ちの方、教えてください。